ページの本文へ
Region / Language
Japan(Japanese)
Global(English)
Global Network
お問い合わせ
検索
ニュースリリース
企業情報
製品・ソリューション
ニュースリリース
IR情報
サステナビリティ
採用情報
日立トップ
ニュースリリース
DX・デジタルソリューション
日本語
English
DX・デジタルソリューション
2025年
2025.11.19
日立ヴァンタラ、サイバーセキュリティ強化と次世代AIワークロードを支えるハイエンドストレージ「VSP One Block High End」を発表 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
ダム再開発工事にBIM/CIMを活用した3次元流体解析技術を導入
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
エネルギー
水インフラ
産業・流通
2025.11.14
日立、現場技術者向けAI Safetyソリューションの現場適用を開始 ― 危険箇所を事前通知
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
日立社員がグローバルで最大規模のOSS団体CNCFより、日本の公式コミュニティ設立などをリードした功労を評価され 「Chop Wood Carry Water Award」を受賞
DX・デジタルソリューション
2025.11.13
生体認証サービス「SAKULaLa」が、手ぶら社会実現に向け鉄道改札、店舗決済、入退管理に拡大
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
産業・流通
2025.11.12
RUTILEA、東北電力、日立製作所、日本政策投資銀行、次世代型AIデータセンター構築に向けた検討を開始
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.11.11
東武鉄道と日立、車両メンテナンス分野のDXに向けた協創を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.11.10
日立の次世代コネクテッドエレベーター「アーバンエース HF Mirai」を2026年4月に販売開始
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
2025.11.6
日立、トーエイが「再生材マーケットプレイス」でAI技術を活用した再生プラスチック配合支援の実証開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
計測分析システム
2025.10.29
日立レールがNVIDIAのリアルタイムAI向け新ソリューション「IGX Thor」をモビリティ企業として世界で初めて採用
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.10.28
地域全体での脱炭素化に向け、家庭向け太陽光発電の自家消費を最適化する実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
家電・空調システム
日立、ドコモとの共同実証によりシステム運用業務に特化したAIエージェントの有効性を確認
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2025.10.22
日立とGen-AX、業務変革を加速する生成AI活用の成熟度モデル「MA-ATRIX」を無償公開
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
日立が鉄道技術展に初出展
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.10.21
日立、京葉銀行のコールセンター業務のサービス強化に向け、生成AI活用による回答精度向上の検証を実施
DX・デジタルソリューション
金融
日立とOpenAI、グローバルAIデータセンター拡大を軸とした戦略的パートナーシップに合意
経営
DX・デジタルソリューション
エネルギー
AIネイティブな基幹システムへ刷新する「モダナイゼーション powered by Lumada」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2025.10.16
Hitachi VantaraはSupermicroと協業し、ミッションクリティカルなアプリケーションおよびエンタープライズAIに求められる高性能かつ柔軟に拡張可能なインフラを提供 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2025.10.15
日立、AIを活用しサプライチェーン計画業務を最適化するシステムをニチレイフーズグループのニチレイ・アイスに導入
DX・デジタルソリューション
産業・流通
日立、次世代AIデータセンター向けに、電力効率を向上する800Vアーキテクチャを構築
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.10.14
Lumada 3.0の現場適用を強化するエッジAI技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
NEDO「デジタルライフライン整備事業/ドローン航路の開発」に採択
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
エネルギー
2025.10.10
AI Strategy Update Session
DX・デジタルソリューション
日立、Google Cloudとの戦略的アライアンスを推進し、現場にあわせたAIエージェントの開発によりフロントラインワーカーの業務変革を加速
DX・デジタルソリューション
現場の作業効率と安全性向上をAIで革新する、日立のデジタルサービス「HMAX for Building : BuilMirai(ビルミライ)」が提供する新たな価値をCEATEC 2025にて公開
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ビルシステム
2025.10.8
日立と三菱UFJ銀行、日立が推進する「再生材マーケットプレイス」参画企業への金融機能提供に向けた検討開始に関する基本合意書を締結
DX・デジタルソリューション
金融
産業・流通
計測分析システム
2025.10.7
日立の次世代AIエージェント「Naivy」を活用し、現場の安全性を高めるリスク危険予知支援システムを新開発、現場安全性・効率性向上の効果を実証
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
エネルギー
鉄道・交通
産業・流通
AIエージェントの導入効果を最大化するHARC for AIを提供開始
DX・デジタルソリューション
2025.10.6
デジタルサービス「HMAX for Building : BuilMirai(ビルミライ)」でビルの価値を進化させる日立が、スズキのGXへの取り組みに貢献
環境
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
家電・空調システム
Hitachi VantaraはRed Hatと協業し、ハイブリッドクラウドの変革加速とレガシーな仮想化のモダナイズを実現 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2025.10.2
ぷらっとホームと日立が、NFT技術と生体認証技術を連携させたシームレスなWeb3体験の創出に向けた実証を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
金融
2025.10.1
「グリッドスカイウェイ」、全国の主要送配電事業者が揃う15社連携体制の構築について
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.9.30
日立が「CEATEC 2025」に出展、AIによる現場の革新を提案
DX・デジタルソリューション
2025.9.29
ハーモナイズドソサエティを起点にビルの価値を進化させる日立のデジタルサービス「BuilMirai(ビルミライ)」をas a Service型で提供開始
経営
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
家電・空調システム
徳島県石井町で、顔認証技術を活用した高齢者移動助成券のデジタルチケット化における運用実証を開始
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
2025.9.26
UR都市機構、八千代市、NEC、日立、ヤマハ発動機が「健康なまちづくり」に向け包括的連携・協力に関する覚書を締結
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
ライフサイエンス・ヘルスケア
日立、Physical AIのイノベーションを加速するNVIDIA AI Factoryを発表
DX・デジタルソリューション
2025.9.25
ELITech社と感染症遺伝子検査領域における協業を開始 [株式会社日立ハイテク]
DX・デジタルソリューション
ライフサイエンス・ヘルスケア
計測分析システム
日立エナジーがARCアドバイザリーグループによりグリッドオートメーション製品・サービスのグローバルNo.1サプライヤーに認定 [日立エナジー]
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.9.24
日立、ドイツのデータ・AIサービス企業synvertの獲得に合意し、Agentic AIからPhysical AIまで開発を加速、HMAXのグローバル事業拡大
経営
DX・デジタルソリューション
2025.9.17
日立、長野県と理論検証しダム発電量を年間14%向上する運用方法を導出 「ダム運用最適化ソリューション」を用いて25年間のダム情報を高速に分析
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
エネルギー
水インフラ
2025.9.16
日立の「eKYC支援サービス」をサイバートラストとの連携により機能拡張し、iPadにおける本人確認書類のICチップ読み取りのサービスとして提供開始、安心・安全な本人確認を支援
DX・デジタルソリューション
金融
2025.9.10
日立、米国における先進的な製造、電力インフラ、人財育成の大規模投資により成長を加速
経営
DX・デジタルソリューション
エネルギー
鉄道・交通
GlobalLogicとEricsson、日立レールの鉄道車両製造の最先端デジタル工場にプライベート5Gネットワークを導入 [GlobalLogic Inc.]
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
鉄道・交通
GlobalLogicとFlexware Innovation、日立レールの鉄道車両製造の最先端デジタル工場に社内物流ソフトウェア「LIFT」を大規模導入 [GlobalLogic Inc.、Flexware Innovation]
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
産業・流通
ケーエスケーと日立が協創、医薬品の配送業務のDX
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2025.9.9
日立、米国で鉄道車両製造の最先端デジタル工場を本格稼働
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.9.5
Hitachi Vantara、VSP Oneを Microsoft Azure Marketplace で提供開始 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2025.9.4
日立、次世代エアモビリティの安全運航を支える機体のモデリング技術を開発
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
JRオートメーション、7,280万ドルのグローバル本社建設計画を発表 [JRオートメーション]
経営
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2025.9.2
日立、大規模アジャイルフレームワーク「SAFe®」を提供するScaled Agile社のGold Partnerに認定
DX・デジタルソリューション
2025.9.1
日立、イトーキ、トクヤマ、太陽光パネル板ガラスをそのままオフィス家具へ、アップサイクル実証
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
2025.8.29
鉄道座席予約システムMARS-1が IEEE Milestoneに選定されました
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.8.28
鉄道事業者のエネルギーマネジメントを支援する「鉄道電力分析サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
エネルギー
鉄道・交通
2025.8.27
生成AIで面談業務を効率化し、住民支援の質を高めるリンクワーカー業務支援システムを開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
ライフサイエンス・ヘルスケア
2025.8.26
経営議論等を革新する自己成長型AIサービス「Happiness Planet FIRA」を提供開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2025.8.22
日立エナジーがIDC MarketScapeにおいてエネルギー分野の産業用IoTプラットフォーム・アプリケーションの主要企業に認定 [日立エナジー]
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.8.20
Hitachi Vantara、VSP Oneを Google Cloud Marketplace で提供開始し、ハイブリッドクラウドのデータ管理を強化 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2025.8.19
日立ハイテクとNOFメタルコーティングスがマテリアルズ・インフォマティクスの活用により研究・開発業務の効率化・高度化を実現 [株式会社日立ハイテク]
DX・デジタルソリューション
計測分析システム
2025.8.6
日立製作所の系統用蓄電システムを活用した松山蓄電所が運転開始
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.8.5
ホテル業界の労働力不足の解消と持続可能な発展に向け、生体認証サービス「SAKULaLa」を活用して、スタッフの省人化とホスピタリティを両立
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2025.8.4
日立レールが英国オムニコム社の買収を完了し、デジタルアセットマネジメント事業を強化
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.8.1
空調事業合弁会社の資本再編を完了し、One Hitachiでグリーンクーリングソリューションの展開を加速
経営
環境
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
家電・空調システム
2025.7.30
茨城大学工学部と日立製作所が包括的な連携協力に関する協定を締結
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2025.7.28
3エリア以上のデータセンター間における系統連携型エネルギーマネジメント技術の確立ならびにワークロードシフトの高速化について
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.7.24
NEDO「電源の統合コスト低減に向けた電力システムの柔軟性確保・最適化のための技術開発事業(日本版コネクト&マネージ2.0)/研究開発項目1 DER等を活用したフレキシビリティ技術開発」事業の採択および事業開始について
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.7.17
日立、世界的な資産運用会社のブルックフィールド、世界的なコモディティトレーディング会社のハートリーが環境配慮型のデジタルインフラ分野におけるファンディングスキームの検討を開始
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.7.15
ANAのオペレーション"頭脳"を日立の技術でシステム化 本邦航空会社"初" 悪天候などで乱れた運航ダイヤの修正案を高速・最適に自動立案
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
産業・流通
2025.7.11
GlobalLogic がVelocityAIを活用してAIによるソフトウェア開発を加速し、お客さまの事業成長を支援 [GlobalLogic Inc.]
DX・デジタルソリューション
2025.7.10
北海道エコリサイクルシステムズ、日立との協創により、地域資源の循環活用と脱炭素を同時に実現する「CE×CN」の先進事業モデルを構築
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
産業・流通
JFEスチールと日立がソリューションビジネス「JFE Resolus」の進化に向けて協創を開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2025.7.9
日立が、建設・保全の作業効率化を実現する「原子力メタバースプラットフォーム」を開発
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.7.8
労働災害撲滅に向け、日立のAIエージェントとNVIDIA技術により安全手順の確認・危険個所の可視化を実現し、現場の安全性を向上
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2025.7.7
Jパワーと日立、JパワーのAI用データセンター構築に向けた共同検討に合意
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.7.3
日立レール、台北・汐東線–基隆線MRTプロジェクトにおける鉄道信号・監視制御システム受注
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
現場作業における心理的負担軽減と作業効率化を支援する次世代AIエージェント「Frontline Coordinator - Naivy」を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
エネルギー
鉄道・交通
産業・流通
ビルシステム
2025.7.2
GlobalLogicとVolvo Carsが、モビリティの未来に向けた協業を強化 [GlobalLogic Inc.]
DX・デジタルソリューション
2025.6.30
タイ国立チュラロンコン大学とコラボレーション契約を締結し、持続可能な産業・学術の発展に貢献 [株式会社日立ハイテク]
DX・デジタルソリューション
計測分析システム
2025.6.26
日立、品質保証業務へのAIエージェント適用で、お客さまへの対応力・対応品質を強化
DX・デジタルソリューション
2025.6.24
JTBと日立、観光DX推進に向け共創を開始
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
2025.6.20
養父市と日立、認知機能の低下を早期発見し、孤立リスク低減や個々のウェルビーイングの向上を支援するヘルスケアチェックサービスを構築
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2025.6.19
日立と東大、ビッグデータ検索を最大135倍高速化する「動的プルーニング技術」を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
金融
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2025.6.18
5Gを活用した各種鉄道システムの実証試験において有用性を確認
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.6.17
日立市と日立製作所が、「住めば健康になるまち」実現に向けたグランドデザインを描きました
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
ライフサイエンス・ヘルスケア
2025.6.16
日立グループ最大規模のイベント Hitachi Social Innovation Forum 2025 JAPANを大阪で初開催
経営
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
2025.6.11
Hitachi Investor Day 2025
経営
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
2025.6.10
日立、JR東日本における輸送の安定性向上に向け、鉄道運行管理システムにて初めてAIエージェントを活用する共同検証に合意
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.6.6
日立がNVIDIAと協業拡大、グローバルのお客さまのAIトランスフォーメーションを加速
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
日立、米国中部の地域送電機関「Southwest Power Pool (SPP) 」と高度なAIソリューションを開発し、送電網の信頼性と柔軟性向上へ
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.6.3
化合物探索支援サービス「Chemicals Informatics」が令和6年度「日本材料学会技術賞」を受賞 [株式会社日立ハイテク]
DX・デジタルソリューション
計測分析システム
2025.5.14
GlobalLogicがAWSパートナーネットワークにおける「プレミアティア」認定を獲得。クラウド業界におけるリーダーシップを強固なものに [GlobalLogic Inc.]
DX・デジタルソリューション
2025.5.13
デジタル×バイオ融合により、細胞遺伝子治療薬の効果的な開発を支援する技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
ライフサイエンス・ヘルスケア
2025.5.12
相模鉄道が日立の移動制約者ご案内業務支援サービスを導入
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.4.24
企業の実務に必要なノウハウの計画的な継承と定着を実現する「ノウハウ視える化・継承ソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
産業・流通
2025.4.23
電通・電通デジタル・日立製作所、生成AI領域で戦略的協業を開始 第1弾として食品ロス削減に貢献する新サービスの共同検討を推進
DX・デジタルソリューション
2025.4.22
ダイキンと日立が協創、工場の設備故障診断を支援するAIエージェントの実用化に向けた試験運用を開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
家電・空調システム
2025.4.17
上新電機、日立、東武鉄道が、生体認証サービス「SAKULaLa」を活用し、デジタル格差の解消、商品購入時の不正防止に向けた取り組みを開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2025.4.10
日立レール、英国スコットランド向け鉄道車両のメンテナンス契約を更新
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.4.8
大阪・関西万博来場者の安全・円滑な移動の実現に向けて、万博交通情報システムの運用を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.4.4
日立ヴァンタラは、Hitachi iQポートフォリオを拡充し、多様化するAI需要へ対応 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2025.4.1
福岡県と県内市町村の共同利用を前提とする官民データ連携基盤が稼働開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2025.3.27
日立と住友化学、AIを活用し、エネルギー消費の低減・最適化を図る 生産計画の自動立案システムの実用化に向け、実工場での検証を開始
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
産業・流通
共栄火災と日立が、基幹システムをパブリッククラウド上でモダナイゼーション開始
DX・デジタルソリューション
金融
日立エナジーがアマゾン・ウェブ・サービスとの連携により設備・作業管理ソリューション群をクラウドベースで提供 [日立エナジー]
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2025.3.26
日立が製造部門のDX加速に向け、新たなデジタル成熟度の評価手法を導入
DX・デジタルソリューション
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
日立の生産計画最適化技術が「第71回大河内記念生産賞」を受賞
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
日立、数百の事例で獲得したOTナレッジの活用手法によりお客さま専用のAIエージェントを迅速に提供
DX・デジタルソリューション
エネルギー
ビルシステム
2025.3.24
金融機関の非対面・非来店取引を促進する「Branch in Mobile」をクラウドサービスとして提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
キリンと日立、森林由来カーボン・クレジットの創出に向け、共同研究を開始
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
2025.3.19
日立、フィジカルおよびインダストリアル分野のアプリケーションにおけるAIトランスフォーメーションを加速
DX・デジタルソリューション
2025.3.17
日立と日本IBMが共創により、融資DXサービスと金融デジタルサービス・プラットフォームの連携を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2025.3.14
自然災害やパンデミックに対して製造業サプライチェーンを強靭化する技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2025.3.12
GlobalLogicがAI、デジタル技術、専門家の知識を活用する「VelocityAI」のローンチを発表 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2025.3.11
国内で前例のない3社連携の検証で、Oracle Database@Azureにおけるミッションクリティカル用途のパフォーマンスを実現し、クラウド移行サービスとして提供
DX・デジタルソリューション
2025.3.3
関電不動産開発の新築分譲マンション「シエリアシティ星田駅前」に日立のV2Xシステムを全国で初めて導入
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
ビルシステム
日立、サミット全店に需要予測型自動発注システムを導入 サプライチェーン全体最適化に向けたシステムの検討へ
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2025.2.28
DX加速による事業成長に向けた、生成AI活用ニーズに対応するデータセンター事業の強化について
経営
DX・デジタルソリューション
2025.2.27
オカムラと日立が、「Hitachi Digital Solution for Logistics」を活用し、オフィス家具の配送業務の効率化に向けた共創を開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2025.2.26
ウエルシア薬局が、PALTAC・センコー・日立・メーカーと共同でサプライチェーン全体の配送効率向上とエネルギー消費削減に向けて情報連携基盤と入荷自動化設備を導入
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2025.2.25
VSP Oneのポートフォリオにファイルストレージを追加、生産性を飛躍的に向上するVSP One Fileの国内販売を開始 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2025.2.18
ANA・日立製作所・京成電鉄・京急電鉄の4社が連携!!Universal MaaSの実証実験開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2025.2.17
日立とデジタルアセット取引関連事業者など12社が連携し、アンチ・マネー・ローンダリングの実効性向上と共同化に向けた実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2025.2.14
日立レール、最先端の信号システムで米国サンフランシスコの市営鉄道を変革
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
日立レール、ドイツ鉄道と制御システムやデジタル技術のフレームワーク契約を締結
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.2.6
日立、気象庁から「洪水予報業務」の許可を取得 浸水区域や浸水深の予報許可は日本初
環境
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
水インフラ
2025.2.3
ビルのミライをつくる顧客協創型研究施設「日立ビルソリューション-ラボ」を刷新・拡充
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ビルシステム
2025.1.29
日立独自のデータセキュリティ技術を活用した「匿名バンク」で機密情報をセキュアに扱えるノーコードプラットフォームサービスを販売開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2025.1.23
最適な製造プロセス探索を支援する「製造プロセス改善ソリューション」を開発し、インフォマティクス事業を強化
DX・デジタルソリューション
産業・流通
計測分析システム
2025.1.22
塩野義製薬と日立、データと生成AIなどを活用した革新的な医薬品・ヘルスケア業界向けサービス創出に向けた業務提携を開始
経営
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2025.1.20
日立レールが英国オムニコム社を買収、 デジタルアセットマネジメント事業を強化
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2025.1.17
つくば市で障がい者の生活自立支援に向けた医療MaaS実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
鉄道・交通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2025.1.10
GlobalLogicがリーダーシップの交代を発表 スリニ・シャンカールが社長兼CEOに就任 [GlobalLogic]
経営
人事
DX・デジタルソリューション
2025.1.9
日立ハイテクが久留米大学病院で防災備蓄を兼ねた職場環境改善サービスの実証実験を開始 [(株)日立ハイテク]
DX・デジタルソリューション
ライフサイエンス・ヘルスケア
計測分析システム
2025.1.7
GlobalLogicとHitachi Systems Trusted Cyber Managementが最先端のセキュリティ監視センター(SOC)をポーランドに開設 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2025.1.6
京葉銀行の次世代勘定系システムが稼働開始
DX・デジタルソリューション
金融
2024年
2024.12.17
日立の統合エネルギー・設備マネジメントサービス「EMilia」に、AIを活用したバッテリー充放電制御、空調計画最適化の機能を拡充
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ビルシステム
2024.12.13
GlobalLogicとノキア、先進的なネットワークAPIユースケースの開発を通じた5Gエンタープライズソリューションのイノベーション加速に向け協業 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2024.12.5
世界初、日立とNTT Comがストレージ仮想化技術とIOWN APNを用いて、600kmを超える長距離間のリアルタイムデータ同期の共同実証に成功
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
エネルギー
DICと日立、合成樹脂製造プラント運転自動化を図るデジタルツイン技術を実用化
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2024.12.3
あなたにピッタリのなら旅を提案するWEBサービス「ならいこ」 提供開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2024.12.2
ESG投資を促進するデジタルプラットフォーム「Sustainable Finance Platform / Engagement Support Service」において、IFRSサステナビリティ開示基準(IFRS S1・S2)対応テンプレートを国内で初めて提供
環境
DX・デジタルソリューション
金融
2024.11.27
京王電鉄と日立、AI駅係員サービス実現に向けた実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2024.11.26
日立が「第9回 JAPAN BUILD TOKYO-建築の先端技術展-」に出展
環境
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
水インフラ
産業・流通
ビルシステム
2024.11.25
三菱HCキャピタル、日立、ハピネスプラネットが新たな福利厚生サービスの創出に向けた協創を開始
DX・デジタルソリューション
金融
ライフサイエンス・ヘルスケア
2024.11.22
日立市と日立製作所が、2035年の「日立市の公共交通の将来像」 としてグランドデザインを描きました
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
鉄道・交通
2024.11.20
GlobalLogicがISG Provider Lens™の生成AIサービス分野で「リーダー」の評価を獲得 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2024.11.18
日立が東邦ガスと、環境省の公募事業「令和6年度既存のインフラを活用した水素供給低コスト化に向けたモデル構築・FS事業」に採択され、フィジビリティスタディを開始
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2024.11.15
日立エナジーがエネルギー分野の投資の予見性向上を支援する「ノストラダムスAI」の提供を開始 [日立エナジー]
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2024.11.13
日立ヴァンタラは、ストレージを用いたデータ連携機能の拡張により、堅ろうでシームレスなハイブリッドクラウドを実現 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2024.11.12
サステナブルで強靭なサプライチェーン構築を支援する「TWX-21サプライチェーンプラットフォーム」を販売開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2024.11.8
日立、戦略的なOSS活用をグローバルでリードするOpen Source Program Office (OSPO)を設立
DX・デジタルソリューション
2024.11.7
日立が、セコム損保の基幹システムをメインフレームからプライベートクラウドにマイグレーションし、新環境の構築を完了
DX・デジタルソリューション
金融
2024.11.1
安全管理業務の高度化を支援する生成AIソリューションを提供開始
DX・デジタルソリューション
2024.10.28
日立がスマホアプリ「社会参加のすゝめ」を活用し、UR都市機構による住民向け施策の効果検証を支援
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
ライフサイエンス・ヘルスケア
2024.10.25
日立ヴァンタラは、「Hitachi iQ」第二弾としてラインアップを拡充しビジネス規模に応じた柔軟なAIインフラソリューションを提供開始 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2024.10.23
日立、ファースト・バスの2035年ネット・ゼロ目標の実現を支援 [Hitachi ZeroCarbon Ltd.]
環境
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2024.10.21
金融機関の窓口業務効率化と利用者の利便性向上を実現する新営業店システム「セミセルフソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2024.10.18
神奈川県警察と生成AI等の活用に向けた協定を締結
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2024.10.15
静岡銀行、静銀ITソリューション、日立が、ミッションクリティカルなオープン勘定系システム開発への生成AI適用の実用化に向けた技術検証を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2024.10.10
大分大学と日立ハイテクがAI技術を活用した固体高分子形燃料電池の長寿命化に関する研究成果を共同発表 [(株)日立ハイテク]
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
計測分析システム
2024.10.9
Hitachi Digital Services、信頼性の高いAIを構築、拡張、運用するフレームワークを提供開始 [Hitachi Digital Services]
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2024.10.1
マーケティング情報提供サービス「Station Finder for Area Marketing」に、JR東日本が開発した駅ごとの消費力を算出する指標「駅カルテ 消費ポテンシャル」を新機能として搭載
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
産業・流通
2024.9.30
社会的処方の普及に向けたプロジェクトが科学技術振興機構社会技術研究開発センターの事業に採択
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
ライフサイエンス・ヘルスケア
オカムラと日立が、無人コミュニケーション店舗「CO-URIBA」を活用し、従業員のウェルビーイングを高めるオフィス空間づくりに向けた共創を開始
DX・デジタルソリューション
金融
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2024.9.27
日立、「2024 Oracle Partner Awards」のグローバルで最も優れたパートナーを表彰する「Regional Best in Class Award in Customer Success」を受賞
DX・デジタルソリューション
日立、コペンハーゲンメトロからHMAXデジタルアセットマネジメントを受注
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2024.9.26
国内初、パブリッククラウドにおけるRed Hat Enterprise Linux長期保守サービスと日立独自のLinux高信頼化サービスを開始
DX・デジタルソリューション
2024.9.25
日立の「特許情報分析サービス」が、トヨタ自動車で運用開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2024.9.24
日立、NVIDIAにより強化されたAIソリューション「HMAX」を発表
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2024.9.19
日立、ニューヨークと香港に5Gを活用した都市鉄道向けデジタル信号システムを提供
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2024.9.12
阪急阪神ホールディングス、ウェルビーイング阪急阪神、おいしい健康、日立製作所の4社がシニア層に向けてデジタル×リアルで食事・運動を支援するサービスの実証をします
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2024.9.11
理研ジェネシスと日立が、説明可能AIと生成AIの活用により、タンパク質定量解析「Olink™ Explore」サービスを高度化、提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
日立、ウェールズ交通公社のモビリティ・アズ・ア・サービスのパートナーに選定
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2024.9.10
常陽銀行と日立が、日立工業専修学校と産学金連携で無人コミュニケーション店舗「CO-URIBA」を活用した生徒参加型の金融・DXリテラシー教育を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2024.9.9
静岡銀行と日立が、パブリッククラウド上で稼働する勘定系システム構築を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2024.9.4
ビルIoTソリューション「BuilMirai」の中小規模ビル向けモデルを開発、グリーン&スマートビル事業を大幅に強化
経営
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ビルシステム
2024.9.3
決済やポイント獲得などが手ぶらでできる生体認証サービスを多様な業種に本格展開
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2024.9.2
日立が、日本IBMおよびAWSと地域金融機関の価値向上と地域振興の実現に向けたDX領域での共創検討で合意
DX・デジタルソリューション
金融
2024.8.29
生成AIの本格的な業務活用に向け、「業務特化型LLM構築・運用サービス」を提供開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2024.8.28
ヤマエ久野と日立が協創、AI需要予測自動発注で作業時間を大幅短縮
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2024.8.27
HashPortと日立、生体認証技術を活用した安心・安全・便利なWeb3ウォレットの社会実装に向けた協業を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2024.8.26
日立と産総研が共同開発した新たな墨塗署名技術がISO/IECに採用
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
アズワンと日立、サプライチェーン最適化シミュレーション基盤構築の検討開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
アジア通信大手シングテルと日立が企業向けDXとAI適用の加速を目的として、次世代データセンターとGPUクラウド分野で戦略的提携を拡大
DX・デジタルソリューション
2024.8.20
Flexwareが、米国の製薬エンジニアリングサービス企業Castle Hillを買収 [Flexware Innovation, LLC]
経営
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2024.8.8
相互直通運転対応などのオプション機能を新たに追加し、鉄道事業者向け移動制約者ご案内業務支援サービスをリニューアル
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2024.8.6
AIを活用し介護施設入居者の感情変化の予兆を検知する実証実験を実施
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
ライフサイエンス・ヘルスケア
2024.8.1
医薬・再生医療バリューチェーン全体にわたる日立グループの最新テクノロジーを体感・体験できるショールームを「Nakanoshima Qross(未来医療国際拠点)」にオープン
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2024.7.29
日立とレゾナック、大分コンビナートでデジタル化基盤構築
DX・デジタルソリューション
産業・流通
日立ヴァンタラが、企業のAI対応を支援する「Hitachi iQ」を販売開始 [日立ヴァンタラ(株)]
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2024.7.23
空調事業合弁会社の資本再編について
経営
環境
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
家電・空調システム
2024.7.22
「生成AI活用プロフェッショナルサービス powered by Lumada」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2024.7.19
日立、英国イースト・コースト本線における鉄道車両で次世代のデジタル技術による前方監視試験を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2024.7.18
日立グループ最大規模のイベント Hitachi Social Innovation Forum 2024 JAPANが開催決定
経営
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
2024.7.4
日立の原子分解能・ホログラフィー電子顕微鏡を用いて世界初となる格子面それぞれの磁場観察に成功
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
計測分析システム
2024.7.2
製造・物流分野のロボティクスSIを中核とした自動化・最適化の協創施設「Automation Square HANEDA」「Automation Square KYOTO」を開設
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2024.6.28
アジア通信大手シングテルと日立デジタルが、インダストリアルAIソリューションの加速に向けて提携 [日立デジタル]
DX・デジタルソリューション
NEDO公募「電源の統合コスト低減に向けた電力システムの柔軟性確保・最適化のための技術開発事業(日本版コネクト&マネージ2.0)」への参画について
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2024.6.12
関西初!車いすご利用の際などの列車乗降介助がWebでお申込み可能になります
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
日本一の高さとなる地上約390mの「Torch Tower」向けに昇降機173台と行先階予約・運行管理システムを受注
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
2024.6.11
Hitachi Investor Day 2024
経営
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
2024.6.6
小数など連続変数に対応したCMOSアニーリング技術「relaxed MA」を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
金融
2024.6.5
日立と積水化学が、再生材の活用促進を支援する「再生材マーケットプレイスシステム」を用いた実証を完了
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
計測分析システム
2024.6.4
日立とマイクロソフトが、生成AIでビジネスと社会イノベーションを加速するための契約を締結
DX・デジタルソリューション
2024.6.3
常陽銀行と日立製作所による中堅・中小企業の脱炭素経営支援拡充に向けた協業開始について
環境
DX・デジタルソリューション
金融
エネルギー
2024.5.30
アーキテクチャーを刷新した次世代ミッドレンジストレージを販売開始 [日立ヴァンタラ(株)]
DX・デジタルソリューション
2024.5.29
日立が、ニプロの再生医療等製品「ステミラック®注」を対象にバリューチェーン統合管理プラットフォームのサービス提供を開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
日立とGoogle Cloud、生成AIを活用したイノベーション加速、生産性向上をめざし、戦略的アライアンスを締結
DX・デジタルソリューション
2024.5.27
日立、「DXプラチナ企業2024-2026」に選定
経営
DX・デジタルソリューション
2024.5.21
生成AIを活用し、システム開発のトランスフォーメーションを加速
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
産業・流通
2024.5.20
日立ハイテク、日立が工業技術研究院と材料開発のDXにおける協創を開始し、台湾の産業技術水準の向上に貢献
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
計測分析システム
2024.5.16
AIを活用した空調最適化により、ビルの快適性と省エネの両立を実証
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
2024.5.9
日立が、地域金融機関向け共同アウトソーシングサービス「NEXTBASE」加盟行に対し、サイバーセキュリティ人材の教育・訓練支援を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2024.4.27
日立、メディカル分野をはじめとしたロボティクスSI事業のグローバル展開加速に向けて、ドイツのMA micro automation社を買収
経営
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2024.4.18
Hitachi Vantaraが、統合ハイブリッドクラウドストレージ向けデータ基盤を提供するHitachi Virtual Storage Platform Oneの提供を開始 [Hitachi Vantara]
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2024.4.17
日立、オリックス銀行のクラウド運用変革を支援するパートナーに選定
DX・デジタルソリューション
金融
2024.4.9
GlobalLogicがエンタープライズ向けのAI活用を推進する「Platform of Platforms」を発表 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2024.4.8
指をかざすだけで決済、ポイント付与、お酒購入も可能なセルフレジを東武ストアで導入
DX・デジタルソリューション
産業・流通
空調IoTソリューション「exiida遠隔監視・予兆診断」のオプション部品「exiida遠隔監視通信ユニット(側面設置タイプ)」を販売 [日立グローバルライフソリューションズ(株)]
DX・デジタルソリューション
家電・空調システム
2024.4.1
日立市と日立製作所が推進する次世代未来都市(スマートシティ)の実現に向けた共創プロジェクトを加速するため、日立市が「共創プロジェクト推進担当」立ち上げ
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
エネルギー
鉄道・交通
ライフサイエンス・ヘルスケア
データインフラ事業のグローバルリーダーをめざし「日立ヴァンタラ株式会社」営業開始 [日立ヴァンタラ(株)]
経営
DX・デジタルソリューション
2024.3.28
日立、医薬向け製造・品質管理システム「HITPHAMS」をサブスクリプション型で提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2024.3.26
JFEスチールと日立が共同で、鉄鋼業向けソリューションを提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2024.3.19
日立とNVIDIAが協業し、生成AIによるDXを加速
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
エネルギー
鉄道・交通
産業・流通
Hitachi VantaraとNVIDIA、業種向けAIソリューションの新たなポートフォリオを共同開発するための協業を発表 [Hitachi Vantara]
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
エネルギー
鉄道・交通
産業・流通
2024.3.18
日々の暮らしや被災地の復旧を支えるモビリティ管制基盤「Digital Road」を開発
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
スマートビル事業の拡大に向けて入退室管理システム事業体制を強化
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ビルシステム
2024.3.14
JR東日本に、日立の移動制約者ご案内業務支援サービスを導入
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2024.3.13
日立が三菱UFJモルガン・スタンレー証券と「プロ人財視える化・育成ソリューション」を共同開発
DX・デジタルソリューション
金融
2024.3.11
日立、ハイブリッドクラウドソリューション取り組みの強化に向け、AWSと3年の戦略的協業契約を締結
DX・デジタルソリューション
日立が、Persefoniと連携し、金融機関向けの投融資先GHG排出量算定支援サービスを提供開始
環境
DX・デジタルソリューション
金融
2024.3.8
Sphere EntertainmentとHitachi VantaraがSphereでの高解像度ビデオコンテンツの提供に関し、新たな詳細を発表 [Hitachi Vantara]
DX・デジタルソリューション
三菱HCキャピタルが日立と協働し、全社で生成AIの本格利用を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2024.3.7
建設業界における人手不足、「2024年問題」影響の緩和に向けて、エレベーター据付作業を半自動化し、工期を短縮する新技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
2024.3.5
仙台市内の道路整備事業において、日立の「地中可視化サービス」を提供
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2024.3.1
鉄道車両製造のノウハウを活かした鉄道車両メンテナンス向け「Train Maintenance DX as a Service」サービス開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
災害状況の把握に特化した独自AIで東京都の災害対応の高度化を支援する高所カメラ被害情報収集システムが本格稼働
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2024.2.28
体験型ストア「b8ta」を活用したコンセプト展示を実施 [日立グローバルライフソリューションズ(株)]
DX・デジタルソリューション
家電・空調システム
2024.2.27
京急電鉄と京成電鉄が、日立の移動制約者ご案内業務支援サービスを導入・運用開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2024.2.19
ビル分野の顧客協創型研究施設「日立ビルソリューション-ラボ」を刷新
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
2024.2.16
名鉄と日立が生成AIを活用し、社内文書の有効活用に向けた技術検証を実施
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2024.2.8
Chemicals Informaticsとマテリアルズ・インフォマティクスの活用により金属薄膜材料の開発効率化に貢献 [(株)日立ハイテク]
DX・デジタルソリューション
計測分析システム
日立の家電品の「気になる症状」をスマホで手軽に診断する新機能などを加え、家事サポートアプリ「ハピネスアップ」がバージョンアップ [日立グローバルライフソリューションズ(株)]
DX・デジタルソリューション
家電・空調システム
2024.2.7
空港の情報表示基盤「フライトインフォメーションシステム」事業に本格参入、成田国際空港で初採用
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
産業・流通
2024.1.26
ITプロダクツ事業の再編に係る吸収分割契約の締結について
経営
DX・デジタルソリューション
2024.1.25
日立、岩見沢市、井関農機がバッテリ循環によるエネルギーの地産地消に向けた実証試験を開始
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
エネルギー
2024.1.24
Hitachi Digital Services と、オランダのOneThirdは世界初のデジタルソリューションでスーパーマーケットの食品廃棄問題に挑む
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
日立とサントリー食品が協創し、原材料入荷から製造、物流、倉庫保管までの情報を一元管理するチェーントレーサビリティシステムを開発、サントリー清涼飲料の国内全工場・倉庫で運用開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2024.1.17
空調機器の制御で、お客さま施設の電気料金の削減に貢献する「exiida遠隔監視・デマンド制御ソリューション」を新たに開発 [日立グローバルライフソリューションズ(株)]
DX・デジタルソリューション
家電・空調システム
2024.1.11
南紀白浜空港において映像解析技術を用いた、障害物検知業務の効率化・高度化を図る実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2023年
2023.12.21
日立市と日立製作所が、デジタルを活用した"次世代未来都市(スマートシティ)の実現にむけた共創プロジェクト"に関する包括連携協定を締結
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
エネルギー
鉄道・交通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2023.12.20
GlobalLogicが米国のエンジニアリングサービス企業Mobiveilを買収 [GlobalLogic]
経営
DX・デジタルソリューション
2023.12.18
日立、現場データの収集技術や生成AIを活用した「現場拡張メタバース」を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
エネルギー
産業・流通
2023.12.13
GlobalLogic、モビリティ分野の強化に向け、オーストラリアのデジタルエンジニアリング企業Katzionを買収 [GlobalLogic]
経営
DX・デジタルソリューション
2023.12.11
「芝浦プロジェクト」で導入するビルOSとして日立のビルIoTソリューション「BuilMirai」を採用
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
2023.12.7
デジタル環境債を含む無担保普通社債の条件決定について
環境
DX・デジタルソリューション
金融
日立、全社AIトランスフォーメーションの推進強化に向け、「Chief AI Transformation Officer」を新設
DX・デジタルソリューション
2023.12.6
系統用蓄電池事業の加速に向けた協業を開始
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2023.12.5
「第8回 スマートビルディング EXPO」に、脱炭素社会実現やレジリエンス向上に貢献するデジタルソリューションを出展
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
2023.12.1
クラウドネイティブの技術革新を促す日本初の公式コミュニティ「Cloud Native Community Japan」設立に参画
DX・デジタルソリューション
2023.11.30
西鉄と日立はデジタル技術を活用し、企業の手軽なテナント出店とお客さまの快適な購買体験を実現するデジタルポップアップストアサービスのプレ運用を開始
DX・デジタルソリューション
大阪大学と日立が、再生医療の産業化促進に向けて「細胞製造シミュレーション工学(日立)共同研究講座」を開設
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
気候変動に伴う浸水リスクを高速にシミュレーションする環境省の開発途上国向けWebサービス「FloodS」を構築
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
水インフラ
2023.11.29
トルコの大手通信会社であるトルコテレコムが、Hitachi Vantaraとの協業により持続可能なデータインフラの変革を推進 [Hitachi Vantara]
DX・デジタルソリューション
イオン銀行、お客さまの体験価値向上に貢献する共通アプリケーション基盤を構築
DX・デジタルソリューション
金融
2023.11.21
生成AIを活用し、自動車向けソフトウェア開発の効率化を支援する技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.11.20
日本銀行が実施する中央銀行デジタル通貨に関するパイロット実験の業務委託先として契約を締結
DX・デジタルソリューション
金融
2023.11.16
日立によるデジタル環境債の発行に向けた協業について
環境
DX・デジタルソリューション
金融
2023.11.13
日立が、送配電システムズ合同会社から次期中央給電指令所システムを受注
DX・デジタルソリューション
エネルギー
養父市と日立、マイナンバーカードを用いた市民サービス創出への取り組みを開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2023.10.30
環境省が推進するJ-クレジットのデジタル化に向けて、本格的に実証を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2023.10.27
OT×ITのシナジー強化に向けグローバルで組織再編
経営
DX・デジタルソリューション
2023.10.25
GlobalLogicとクラウド・セキュリティ大手Akamaiがエンタープライズ向けテクノロジーソリューション・サービスの提供に向けて提携 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2023.10.24
きんでんと日立が協創、デジタル技術で77kV送電ケーブルジョインターを早期に育成する技能訓練支援ソリューションの試行運用を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.10.20
日立、英国で大型EVトラックの充電ネットワーク構築プロジェクトの主要パートナーに選定
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2023.10.19
基幹システムの安定性を維持しながら既存アプリケーションのモダナイズを加速
DX・デジタルソリューション
2023.10.17
日立、フィリピンで下水処理場の高度処理化および再生水プロジェクトを受注
環境
DX・デジタルソリューション
水インフラ
2023.10.12
日立のオープン勘定系パッケージ「OpenStage」が伊予銀行で採用決定
DX・デジタルソリューション
金融
2023.10.11
日立ヴァンタラが、データストレージの新たなハイブリッドクラウドアプローチ「Hitachi Virtual Storage Platform One」を発表 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2023.10.10
分散型ID/デジタル証明書に関するビジネスコンソーシアム「DID/VC共創コンソーシアム」を設立
DX・デジタルソリューション
金融
2023.10.5
安全基準の厳しい企業・官公庁向けデータ記憶装置製品に再生プラスチックを採用
環境
DX・デジタルソリューション
2023.10.4
茨城県笠間市と日立および日立システムズが、デジタルを活用した持続するまちづくりの実現に向け連携協定を締結
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2023.10.3
GlobalLogicが世界的自動車部品企業であるコンチネンタル・オートモーティブの「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」を受賞 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
日立ヴァンタラが、2023 Gartner® Magic Quadrant™ for Primary Storageにおいて、5年連続でリーダーの1社に位置付け
DX・デジタルソリューション
2023.9.28
「グリッドスカイウェイ有限責任事業組合」の体制拡大と今後の活動方針について
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2023.9.27
日立、三井E&S、三井倉庫が、港湾におけるAIによるコンテナ配置計画・荷役作業手順計画を基にターミナル運営を効率化する技術の開発を国土交通省から受託
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.9.25
三菱自動車と日立、リユースバッテリを活用した可動式蓄電池の共同実証を開始
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
ビルシステム
2023.9.20
日立が、野村総合研究所およびEIZOと共同で、WBCSDのPartnership for Carbon Transparency(PACT)実証実験を完了
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.9.19
as a Service型ITプラットフォームEverFlex from Hitachiの展開加速
DX・デジタルソリューション
2023.9.12
アフラック、日立、GlobalLogicが職域の従業員を当事者としたキャンサーエコシステムの構築に向けた協創を実施
DX・デジタルソリューション
2023.9.11
東京大学と日立がバイオ・高分子ビッグデータ駆動による完全循環型バイオアダプティブ材料の開発に向けた協創を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
日立が、多拠点をデジタルでつなぐ、再エネの電力融通とデマンドレスポンスを組み合わせたエネルギーマネジメントシステムを導入
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2023.9.8
大成建設、次世代の業務スタイルへの変革を推進する「建設承認メタバース™」の開発に着手 [日立コンサルティング、GlobalLogic、日立社会情報サービス]
DX・デジタルソリューション
2023.9.6
知財情報を生かした経営・事業戦略の立案を支援する「特許情報分析サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2023.9.4
幅広い業務のデジタル変革をワンストップで支援するサービス群・基盤を「製造業向けDXクラウドソリューション」として体系化
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.9.1
琉球銀行が、Dayta Consultingのトランザクション・レンディング向けAI審査サービスを採用
DX・デジタルソリューション
金融
2023.8.29
東武鉄道と日立は、生体認証を活用したデジタルアイデンティティの共通プラットフォーム立ち上げに合意
DX・デジタルソリューション
2023.8.23
Lumada Solution Hubで培ったアセット活用のノウハウをもとに、システム開発を効率化し、デジタル変革に伴走する新ソリューションを提供開始
DX・デジタルソリューション
2023.8.9
日立がGreen x Digitalコンソーシアムにおいて、仮想サプライチェーンでのCO
2
データ連携の実証実験に成功
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.8.7
松山みかんエナジー合同会社からバッテリー蓄電システムe-mesh™ PowerStore™を活用した系統用蓄電システム一式を受注
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
ニュースリリース内容の訂正について
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2023.8.3
地域企業の脱炭素経営を支援する金融機関に向けた環境情報管理サービスの提供を開始
環境
DX・デジタルソリューション
金融
2023.8.2
南紀白浜空港の保安検査において、人工知能(AI)と検査員が協働する実証実験を拡大
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2023.8.1
「ComiComiCloud」(従量課金型プライベートクラウドサービス)のマネージドサービスを拡充
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.7.26
日立ペイメントサービス、ライターコーポレーションのキャッシュマネジメント事業を買収 [日立ペイメントサービス]
経営
DX・デジタルソリューション
金融
2023.7.21
国内初、融資の申込から融資実行後の管理まで一連の業務をデジタルで完結する「金融機関向け融資DX推進サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2023.7.10
GlobalLogicがアイルランドのソフトウェア開発のリーディング企業Sideroの買収契約を締結 [GlobalLogic]
経営
DX・デジタルソリューション
2023.7.6
ベトナム全土の郵便事業を中心としたデジタル化に向けて、国営企業のベトナム郵便と、デジタルインフラ構築と物流DXの実証を開始
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
2023.7.5
複数エリアのデータセンター間における計算負荷の分散制御等を活用した系統連携型エネルギーマネジメント技術の確立について
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2023.6.29
オブザーバビリティなどクラウドネイティブ対応を強化した「JP1」と「JP1 Cloud Service」の最新版を販売開始
DX・デジタルソリューション
2023.6.19
Microsoft Azureの活用によるデータ利活用機会のさらなる拡大に向けて、ハイブリッドクラウドソリューションを強化
DX・デジタルソリューション
2023.6.13
Hitachi Investor Day 2023
経営
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
オートモティブシステム
2023.6.12
シリコン量子コンピュータの実用化に向け、大規模集積に適した新たな量子ビット制御方式を提案
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2023.6.8
先進的な省エネ・創エネ・蓄エネ設備を備えたセブン‐イレブンの新たな環境負荷低減店舗 実証実験を本格スタート
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
アジリティと信頼性を両立しクラウドネイティブな運用を実現する「Hitachi Application Reliability Centersサービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2023.6.6
AWSとの協創によりハイブリッドクラウドソリューションを強化
DX・デジタルソリューション
2023.5.31
日立、「デジタルトランスフォーメーション銘柄2023」に選定
経営
DX・デジタルソリューション
2023.5.25
青森県向けに「流域治水 浸水被害予測システム」を初納入、本格運用開始
環境
DX・デジタルソリューション
水インフラ
サステナブルファイナンスの発展に向けた事業構想の共同検討を開始
環境
DX・デジタルソリューション
金融
2023.5.24
日立のLumadaソリューションを通して、日立ハイテクの半導体製造装置における生産計画の自動立案を実現
DX・デジタルソリューション
産業・流通
計測分析システム
2023.5.23
米国アリゾナ州と日立ヴァンタラが、優れたデータ分析とモダンアナリティクスで貴重な水資源を確保 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2023.5.18
由風BIOメディカルが、日立グループとの協創で構築した細胞培養加工施設とバリューチェーン統合管理プラットフォームを活用した再生細胞薬の提供を開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
家電・空調システム
2023.5.17
先端システム技術研究組合(組合員:東京大学、アドバンテスト、凸版印刷、日立製作所、ミライズテクノロジーズ、理化学研究所)が、チップ設計の民主化に向けた次世代先端半導体設計プラットフォームの研究開発を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2023.5.15
新組織「Generative AIセンター」により、生成AIの社内外での利活用を推進し、Lumada事業での価値創出の加速と生産性向上を実現
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2023.4.27
ドローンの社会実装に向けてドローン運航管理システムの機能構造を国際規格化
DX・デジタルソリューション
2023.4.26
タイで送電系統の電圧・無効電力オンライン最適制御システムが完成、実証運転を開始
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2023.4.25
エクイニクスと日立が協業を強化
DX・デジタルソリューション
2023.4.20
製品別のCO
2
排出量を算出・可視化する自社取り組みを外販化
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.4.10
阪急阪神ホールディングスと日立が、新たなヘルスケアサービスの協創を開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2023.4.7
分野を超えてデータの発見と利用ができる仕組み「CADDE(ジャッデ)」のフィールド実証の実施、および外部仕様書などの公開について
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.4.4
東京大学が「デジタルオブザーバトリ研究推進機構」を設置 日立とレジリエントな社会・経済の実現に向けて共同研究を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2023.4.3
北海道民の生涯を通じた全世代型予防・健康づくりをめざし、人口の約7割を対象とする「健康・医療情報分析プラットフォーム」が本格稼働
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2023.3.31
JRシステムに、バーチャル駅員との会話によるきっぷ購入を支援する対話型AIエンジンを提供
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2023.3.29
日立ヴァンタラとオーストラリアのゴールデン・グローブ農園が、データ駆動型の分析による、持続可能な用水管理を実現 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
長野県と、上下水道・環境分野における「長野県DX戦略推進パートナー連携協定」を締結
環境
DX・デジタルソリューション
水インフラ
ANA Digital Gate、全日空商事、ANA FESTA、日立が共同実証実験をスタート 対象店舗の来店時にマイルが貯まる「顔認証スタンプラリー」
DX・デジタルソリューション
金融
産業・流通
2023.3.27
医薬品の効果や有害事象に影響を与えるバイオマーカーを探索するAI解析サービスをサブスクリプション型で提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2023.3.22
日立グループがポーランドのキャッシュレス決済大手Polskie ePłatnościとソフトウェアおよびITシステム開発で戦略的協業を開始 [日立ヨーロッパ][GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2023.3.15
日立ヴァンタラが、欧州大手のブリキメーカーにデータ駆動型のサステナブルな業務改革を提供 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2023.2.27
日立とパナソニック コネクト、生体認証のグローバルな展開・加速に向けた協業を開始
DX・デジタルソリューション
金融
産業・流通
2023.2.22
南アフリカのICT企業Gijimaが、「Hitachi Virtual Storage Platform」により持続可能なデータインフラ環境を強化 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
GlobalLogicと世界的な自動車メーカーであるステランティスが提携し、ポーランドにソフトウェア開発施設を開設 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2023.2.21
4月開始の地方税統一QRコード納付に対応したATMソリューションを提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
ヤオコーが、日立、オプティマムアーキテクトとの協創により、需要予測に基づく自動発注システムを全店で稼働
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.2.17
日立が、Gartner® Vendor Ratingにおいて2年連続、総合評価で「Positive」に
DX・デジタルソリューション
2023.2.7
東和ハイシステム・日立が協創 業界初となるAI音声認識対応歯科医院向け電子カルテの販売開始
DX・デジタルソリューション
2023.1.30
日本・ASEANにおけるロボティクスSI事業の拡大に向けグループ会社2社を合併
経営
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.1.26
日立造船と日立ハイテクがごみ焼却発電施設でAI制御による長期運転に成功 [(株)日立ハイテク]
DX・デジタルソリューション
計測分析システム
栗田工業と日立が、「環境負荷ゼロ」の循環型社会を見据えたソリューションの社会実装とエコシステムの構築に向けて本格的な協創を開始
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2023.1.24
日立とウォーターエージェンシー、AI・IoTを活用した下水処理場における「汚泥削減サービス」の実用化に向けて共同開発を開始
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
水インフラ
2023.1.20
商用EVに関する世界最大の実証実験により、EV移行を加速
環境
DX・デジタルソリューション
2023.1.17
GlobalLogicが、スペインに新たなデジタルエンジニアリングセンターを開設 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2023.1.12
GlobalLogicが、Zinnov Zonesの2022年グローバルER&Dサービスの格付けでリーダーに選出 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2023.1.11
慶應義塾大学と「Chemicals Informatics」を活用した創薬研究を開始 [(株)日立ハイテク]
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
計測分析システム
2023.1.6
GlobalLogicがラテンアメリカの革新的なデジタルエンジニアリング企業、Hexactaの買収契約を締結 [GlobalLogic]
経営
DX・デジタルソリューション
2022年
2022.12.19
日立と山形県東根市、総合治水対策として、リアルタイム洪水予測と避難・緊急活動へのシミュレーション技術活用に関する共同研究で有効性を確認
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
水インフラ
ニッセイ情報テクノロジーと日立、Web3時代に向けてブロックチェーン技術を用いた顧客主権型データ連携システムの共同検証を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2022.12.16
疑似量子の活用で従来のMIによる材料開発期間をさらに20%短縮できることを実証
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.12.9
滋賀銀行と日立、CO
2
排出量管理で協業
環境
DX・デジタルソリューション
金融
2022.12.7
設計から製造までの情報統合管理基盤となるSAPのPEOソリューション導入を容易にするテンプレートを開発し、DXコンサルティングを強化
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.12.6
85,000社以上の実績を持つ「TWX-21」をサプライチェーンプラットフォームへと進化
DX・デジタルソリューション
2022.11.28
JR東日本と、AIを活用した鉄道設備の復旧対応支援システムを実用化
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2022.11.21
GlobalLogicがルーマニアを拠点とするデジタルエンジニアリングのリーディングカンパニー、Fortechの買収契約を締結 [GlobalLogic]
経営
DX・デジタルソリューション
2022.11.17
「第7回 スマートビルディング EXPO」においてビルのグリーン化、ニューノーマルのニーズに応えるデジタルソリューションを紹介
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ビルシステム
2022.11.10
IT基盤のモダナイズ加速に向け、クラウド構築・運用のベストプラクティスを活用した「IT基盤/運用高度化オファリング」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2022.10.26
日立ヴァンタラが、2022 Gartner® Magic Quadrant™ for Primary Storageにおいて、4年連続でリーダーの1社に位置付け
DX・デジタルソリューション
2022.10.25
製造業や社会インフラ分野でのデータドリブンなビジネス変革を支える「Hitachi IoT Platform for industryクラウドサービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.10.21
エンタープライズシステムのアジリティ向上を支援するマイクロサービス開発基盤を提供開始
DX・デジタルソリューション
2022.10.19
NEDO公募「産業DXのためのデジタルインフラ整備事業/3次元空間情報基盤に関する研究開発」における「3次元空間情報基盤活用による自律移動ロボット普及に向けた実証実験」の採択について
DX・デジタルソリューション
基幹システムのモダナイゼーション加速に向け、ハイブリッドクラウド事業を強化
DX・デジタルソリューション
2022.10.17
公共・民間における複数の窓口サービスを生活圏の身近な場所で利用できる「汎用デジタル窓口」を販売開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2022.10.6
日立が「CEATEC 2022」に出展
経営
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2022.10.5
GlobalLogicがメキシコにエンジニアリングセンター2拠点を開設 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2022.10.3
疑似量子コンピュータ「CMOSアニーリング」のクラウドサービスを提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2022.9.30
カーボン・クレジット市場の実証における取引システムの共同開発について
環境
DX・デジタルソリューション
金融
ソフトバンクと日立、製造現場のDXを推進するサービスの提供に向けて協業を開始
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
産業・流通
2022.9.29
TSネットワーク社と日立、物流の脱炭素化に向けた協創を開始
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.9.28
金融機関のDXを加速し、非対面・非来店取引を促進するネット×リアルチャネルソリューション「Branch in Mobile」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2022.9.27
栗田工業と日立、製鉄所などの原料ヤード管理のDXに向け協創開始
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.9.22
浪江町において、民生・産業向け水素利用サプライチェーン構築およびデジタル技術で電力需給調整を行う実証事業に参画
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
産業・流通
2022.9.20
積水化学と日立、材料開発におけるMI推進に向け、先進デジタル技術を用いた協創を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.9.15
日立ビルシステムが業務用空調機器の保全サービス事業を強化
環境
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
家電・空調システム
2022.9.14
日立ヴァンタラが、米国ダラスにクラウドの運用管理を提供する「Application Reliability Center」を開設 [日立ヴァンタラ]
DX・デジタルソリューション
2022.9.13
物理的な行先階ボタンのない新感覚のエレベーターを実現するタッチレス操作パネルを開発
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
2022.9.7
サステナブル経営の推進に向けて、ESGデータの収集・可視化・分析を効率化する新サービスを販売開始
環境
DX・デジタルソリューション
金融
2022.9.6
東急百貨店と日立がコラボ!小型無人店舗サービス「CO-URIBA」を活用した、新たな買い物体験の実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
金融
産業・流通
日立、MESやSCADAなど製造現場系OT・ITが主力の米国SI企業を買収
経営
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.8.26
量子関連技術で勤務シフト作成時間を5割超短縮、業務実証に成功
DX・デジタルソリューション
金融
通信・キャリア
2022.8.9
日本橋エリア最大規模の複合開発プロジェクトである「日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業」向けの昇降機139台を一括受注
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
2022.8.8
鉄道事業者向けに「移動制約者ご案内業務支援サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2022.8.5
屋内外のパーソナルモビリティ自律走行の実現に向けデジタルツインの構築と実証を本格的に開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2022.8.4
GlobalLogicが新社長兼CEOの就任を発表 [GlobalLogic]
経営
人事
DX・デジタルソリューション
AI映像解析技術で監視・警備業務を高度化するソリューション「Hitachi Multifeature Video Search」に不審人物や荷物の置き引きを早期発見するための新機能を拡充
DX・デジタルソリューション
2022.8.3
施設の衛生管理状況を見える化する「T*Plats」の提供を開始
DX・デジタルソリューション
2022.7.21
仙台市と、下水道管路施設の設計・施工業務の効率化に向け、レーダーやAI解析などデジタル技術を用いた共同研究を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
水インフラ
2022.7.19
広島県の浄水場9カ所の広域運転監視・制御システムを受注
環境
DX・デジタルソリューション
水インフラ
2022.7.15
北九州市と日立、ハイブリッドクラウド運用を実現する次世代システム共通基盤構築に向けた共同研究を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2022.7.12
金融機関の取引先企業におけるデジタルシフトを支援するポータルサービス「法人向けデジタルチャネル統合プラットフォーム」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2022.7.11
成果連動型介護予防事業を駆動するEBPMビジネスプラットフォームの創成に向け「東京都次世代ウェルネスソリューション構築支援事業」に参画
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
ライフサイエンス・ヘルスケア
2022.7.7
GlobalLogicがNQC社のSupplierAssuranceプラットフォームを通じて、サステナビリティパフォーマンスの「グリーン」評価を獲得 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2022.6.29
ANA Digital Gate、日立、ジー・プランが共同実証実験をスタート【国内初】生体認証とマイル・ポイントを組み合わせたスマートチェックインサービス
DX・デジタルソリューション
金融
2022.6.23
日立が国内で初めてVMware Sovereign Cloud Initiativeに参画
DX・デジタルソリューション
2022.6.16
GlobalLogicが、「ISG Provider Lens™ Digital Engineering Services U.S. Report 2022」において、「リーダー」の評価を獲得 [GlobalLogic]
DX・デジタルソリューション
2022.6.13
Hitachi Investor Day 2022
経営
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
オートモティブシステム
2022.6.10
社会インフラ強靭化に向けて、「設備点検AIプラットフォーム」を開発
DX・デジタルソリューション
2022.6.9
ノジマ、日立グループのGlobalLogicのデジタルエンジニアリングを活用し、デジタルトランスフォーメーションを加速
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.6.8
旭食品と日立が協創、需要予測型自動発注で業務効率化と食品ロス削減
環境
DX・デジタルソリューション
産業・流通
GlobalLogicが、EcoVadis社のサステナビリティ評価で「シルバー」を獲得 [GlobalLogic]
環境
DX・デジタルソリューション
2022.6.7
「DX銘柄2022」に選定
経営
DX・デジタルソリューション
2022.6.3
健康長寿をめざすためのスマートフォンアプリ「社会参加のすゝめ」をリリース!
DX・デジタルソリューション
金融
2022.5.31
流通サプライチェーンにおけるデジタル通貨を活用した実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
金融
産業・流通
2022.5.24
日立が、電力事業者をはじめとした企業向けに、設備の点検・監視・最適化を支援する「Lumada Inspection Insights」を発売
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2022.5.17
安田不動産と日立がオフィスビルの価値向上とビル周辺エリアの魅力向上に向けて協創
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ビルシステム
2022.5.16
ベトナム全土に行き届く新たな金融サービスの確立に向け、ベトナム郵便・ベトクレジットと協業を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2022.5.11
BMWグループが、ハイブリッドクラウドに向けた取り組みを加速するため、日立ヴァンタラ社の提供するEverFlexのデータソリューションを採用 [日立ヴァンタラ社]
DX・デジタルソリューション
オートモティブシステム
2022.5.9
「ニューノーマルな働き方協創コミュニティ」活動レポートを公開
経営
DX・デジタルソリューション
2022.4.26
エレベーターをはじめとするビル設備の遠隔監視を行う管制センターを全面刷新
DX・デジタルソリューション
ビルシステム
2022.4.20
ライオンと日立がDXで製品開発時間を短縮
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.4.13
製造業の属人的な業務ノウハウをデジタル化し、散在するシステムから必要な情報を自動提供する情報一元管理プラットフォーム「WIGARES」販売開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.4.4
東京大学 生産技術研究所と日立製作所が「ビッグデータ価値協創プラットフォーム工学」社会連携研究部門を設置
DX・デジタルソリューション
2022.4.1
グローバルでの日立グループ全社のデジタル事業の加速に向け、体制を強化
経営
DX・デジタルソリューション
2022.3.30
日立とドコモ、製造業・社会インフラ分野のDX推進に向け5G SAとARを活用した組み立て作業支援を実証
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
産業・流通
SOMPOひまわり生命保険と日立ががん検診レコメンドサービスの実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
金融
ライフサイエンス・ヘルスケア
2022.3.29
福島県玉川村とNTTデータ、日立、三菱HCキャピタルがデジタル化推進に向けた連携協定を締結
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
損保ジャパン、保険引受業務における擬似量子コンピュータの実務利用を開始
DX・デジタルソリューション
金融
日立のIoT活用サービス「Hitachi Global Data Integration」が、米国サルエアー社のコネクテッドサービスに採用
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2022.3.28
日本銀行が実施する中央銀行デジタル通貨に関する概念実証フェーズ2の業務委託先として契約を締結
DX・デジタルソリューション
金融
2022.3.23
岩手県企業局の四十四田発電所(水力)において、保守・点検業務のスマート化実証の第1フェーズが完了
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2022.3.22
製造業向けサイバー攻撃や製品セキュリティの向上対策で日立とServiceNow Japanが協創
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.3.17
首都圏における駅エリアのマーケティング情報を提供するサービス「Station Finder for Area Marketing」を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
SUBARUのサイバー攻撃に対するセキュリティ対策強化を日立とサイファーマが支援
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.3.16
日立ヴァンタラ社が、エンタープライズや産業分野向けにインテリジェントなDataOpsポートフォリオに基づいたEdge to Cloudのデータファブリックでデータドリブンなイノベーションを実現 [日立ヴァンタラ社]
DX・デジタルソリューション
2022.3.14
デジタルアイデンティティと生体認証を活用し、ホテルや会員制施設のDXを推進
DX・デジタルソリューション
2022.3.1
南紀白浜空港で、保安検査を支援する人工知能(AI)技術の実用化に向けた実証実験を拡大
DX・デジタルソリューション
2022.2.28
内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期」における「ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術」の研究開発において分散型の分野間データ連携基盤技術を開発し、社会実装に向けて実証を開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2022.2.25
三菱ガス化学が日立との協創を通じ、半導体材料などの新素材開発をDX化
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.2.24
ハイブリッドクラウドソリューション EverFlex from Hitachiを強化
DX・デジタルソリューション
2022.2.22
スペースを有効活用した新しい売り場づくり!小売DXを加速する無人店舗の実証を開始
DX・デジタルソリューション
金融
産業・流通
2022.2.21
日立とソラコムが協業を加速し、IoTサービスを強化
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2022.2.15
音声認識対応の歯科医院向け電子カルテシステム開発へ、東和ハイシステムと日立が協創開始
DX・デジタルソリューション
ライフサイエンス・ヘルスケア
シニアの「社会参加」を促し、介護予防を支援する新事業を立ち上げ
DX・デジタルソリューション
金融
2022.2.10
山口フィナンシャルグループの住宅ローン審査において、Dayta ConsultingのAI審査サービスが採用
DX・デジタルソリューション
金融
2022.2.1
生体認証に求めること1位は安全性!「生体認証に関する意識調査」を公開
DX・デジタルソリューション
金融
2022.1.31
楽天生命、AIを活用し保険引受業務のDXを実現
DX・デジタルソリューション
金融
2022.1.28
横浜市の予算・財務情報管理システムを構築開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2022.1.26
AI・シミュレーション技術を活用し、乗客需要や混雑度合いの分析結果を提供する「人流予測情報提供サービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2022.1.24
「JP1」および「JP1 Cloud Service」を強化し、DX推進に向けたIT運用の変革を支援
DX・デジタルソリューション
2022.1.21
神戸大学と日立が説明可能なAI技術を用いて神戸市民38万人の要介護リスク予測の共同研究を開始
DX・デジタルソリューション
2022.1.20
日立建機のDX加速に向け、OT・ITデータ利活用のプラットフォームを両社で構築
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2022.1.11
「ナッジ応用技術」により鉄道やバス利用者の行動変容を促すアプリを用いた「安心快適なおでかけサポート実証実験」を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2021年
2021.12.23
SOMPOと日立、SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)実現に向けた人的資本経営の企業支援で協業開始
DX・デジタルソリューション
金融
2021.12.14
日立、福岡市において遠隔での行政手続や相談を可能にするリモート窓口の実証を開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2021.12.8
「地中可視化サービス」を強化し、オンデマンドで高精度な埋設物位置情報を提供
DX・デジタルソリューション
2021.12.2
ドローンを活用した原料ヤード向け在庫管理システムのクラウドサービスを提供開始
DX・デジタルソリューション
2021.12.1
GlobalLogic社がCybereason社と提携し、先進的でインテリジェントなサイバー保護ソリューション群を開発 [GlobalLogic社]
DX・デジタルソリューション
2021.11.29
電力広域的運営推進機関から容量市場向けシステムを受注
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2021.11.26
脱炭素社会の実現に向けた企業支援に関する協業開始について
環境
DX・デジタルソリューション
金融
2021.11.16
ハイブリッドクラウドソリューション EverFlex from Hitachiを強化し、中小規模システムとパブリッククラウドとの透過的なデータ連携を実現
DX・デジタルソリューション
2021.11.15
日立ヴァンタラ社が、レインフォレスト・コネクションとのパートナーシップを拡大し、データとAIを活用して熱帯雨林を保護 [日立ヴァンタラ社]
環境
DX・デジタルソリューション
2021.11.11
高齢者など移動制約者への新しい交通サービスの実現に向けた実証を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2021.11.10
GlobalLogic社が、マイクロサービスの導入を加速するMicroservices Acceleratorを強化 [GlobalLogic社]
DX・デジタルソリューション
2021.11.5
スロベニアでクラウド型エネルギー管理システムが完成、実証運転を開始
DX・デジタルソリューション
2021.10.26
日立が、2年連続で「2021 Gartner® Magic Quadrant™ for Industrial IoT Platforms」 のリーダーの1社に
経営
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2021.10.21
新型コロナウイルスの陰性証明やワクチン接種履歴を、公開型生体認証技術PBIを用いて手ぶらで提示できる新たなデジタルヘルス証明の実現に向けて共同実証を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2021.10.20
2021年度グッドデザイン賞において、運行情報を路線図を用いて表示する「異常時案内用ディスプレイ」が「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」を受賞
DX・デジタルソリューション
2021.10.12
音声データ活用によりカスタマーエクスペリエンス向上を支援する「音声テキスト化クラウドサービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2021.10.7
「道徳」と「意外性」の観点を追加した「感性分析サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2021.10.6
日立が「SAP HANAクラウドサービス」の Google Cloud™ 対応版を販売開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2021.10.5
ハイブリッドクラウドソリューション EverFlex from Hitachiを提供開始
DX・デジタルソリューション
2021.10.1
ベトナム最大手の国営保険会社と日立、AI・医療ビッグデータを活用した保険事業におけるイノベーション創出に向けた提携に合意
DX・デジタルソリューション
金融
三菱UFJモルガン・スタンレー証券、音声認識やAIを活用したお客さま応対のモニタリングシステムを導入
DX・デジタルソリューション
金融
2021.9.28
GlobalLogic社が、Lumada Innovation Hub Tokyoにおける協創活動を開始
経営
DX・デジタルソリューション
2021.9.15
「ワンストップ型ETC」導入に向けた第2回社会実験を令和3(2021)年10月22日(金)から行います!!
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2021.9.14
マンション内のタッチレス移動を実現する日立のタブレット型顔認証システムとLINE連携タッチレスエレベーター呼びサービス「エレトモ」をレオン都市開発の新築マンション「レオンコンフォート難波クレア」に導入
DX・デジタルソリューション
金融
ビルシステム
2021.9.9
トレンドデータ活用とAIの予測根拠の提示により、納得感のある潜在ニーズ発掘や打ち手の立案を支援
DX・デジタルソリューション
2021.9.2
日立と東大生研が、超省エネルギー型ビッグデータ基盤の実現に向けた主要技術を研究開発
環境
DX・デジタルソリューション
2021.8.31
日立ヴァンタラ社が、適切なデータへの迅速なアクセスを可能にするソフトウェア群Lumada DataOps Suiteを強化 [日立ヴァンタラ社]
DX・デジタルソリューション
2021.8.27
空港保安検査を支援する人工知能(AI)技術の実用化に向けた実証実験の実施について覚書を締結
DX・デジタルソリューション
2021.8.26
ドコモ・システムズのゼロトラスト対応「次世代テレワーク基盤」をドコモ・システムズ、日立、シスコが構築
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2021.8.2
トランザクション・レンディング向けAI審査サービスが愛媛銀行で採用
DX・デジタルソリューション
金融
2021.7.28
日立ビルシステムの本社オフィスをニューノーマルの働き方の実験場として刷新
DX・デジタルソリューション
金融
ビルシステム
2021.7.21
「exiida(エクシーダ)空気質管理サポート」を提供開始 [日立グローバルライフソリューションズ(株)]
DX・デジタルソリューション
家電・空調システム
2021.7.14
日立が米国GlobalLogic社の買収を完了
経営
DX・デジタルソリューション
2021.7.8
ポーランドにおけるスマートグリッド実証事業の完了
DX・デジタルソリューション
2021.7.5
損保ジャパン、日立、ハピネスプラネット、「女性が安心して働くことができる社会」の実現に向けた協創を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
金融
2021.7.2
浪江町の復興まちづくり及び水素利活用を含めた脱炭素化に向けた連携協力に関する協定の締結について
環境
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
水インフラ
2021.7.1
日立チャネルソリューションズに商号を変更し、本日より新たにスタート [日立チャネルソリューションズ(株)]
DX・デジタルソリューション
金融
2021.6.30
栃木県において、AIを活用した保健事業支援が開始
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
2021.6.28
三井化学と日立が材料開発を高速化するMI技術の実用化に向けた実証試験を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2021.6.23
企業内の「ダークデータ」に着目した「データ抽出ソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2021.6.17
総務省の「自治体DX推進計画」に対する日立グループのソリューションを新たに体系化
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2021.6.16
電気事業者や自家発電設備を備えるプラント・大規模施設などを持つお客さまに、電力レジリエンス向上を支援する「電力系統解析サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2021.6.10
福岡市の「インフラテック実証プロジェクト」において、レーダーやAI解析により社会インフラ保守の高度化に向けた実証に参画
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
クラウド上でより安心・安全に、個人の同意に基づいたデータ流通を実現する「個人情報管理基盤サービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2021.6.8
Hitachi Investor Day 2021
経営
環境
DX・デジタルソリューション
金融
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
オートモティブシステム
2021.5.31
基幹システムのクラウドリフト&シフトを加速する、新ソリューションを提供開始
DX・デジタルソリューション
2021.5.28
タイの電力需給バランスの最適化に向けたデマンドレスポンス実証プロジェクトのシステムベンダーに決定
環境
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2021.5.24
重要インフラのサイバー防衛訓練がリモートで可能なサービス「オンラインNxSeTA」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2021.5.21
ゴルフダイジェスト・オンライン、三菱HCキャピタル、日立製作所が指静脈認証を用いたゴルフ場のチェックインや決済処理に関する共同実証を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2021.5.20
ゼンリンと日立、長崎市での観光型MaaS実証実験に向け協業を開始
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
2021.5.19
大阪市において賃貸入居に伴う手続きの効率化に向け賃貸契約と水道使用開始手続きをワンストップで実施する実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2021.4.16
日本銀行が実施する中央銀行デジタル通貨に関する概念実証の業務委託先に選定
DX・デジタルソリューション
金融
2021.4.5
3月12日に発生したみずほ銀行のシステム障害について
DX・デジタルソリューション
金融
企業の脱炭素経営を支援する、環境情報管理「EcoAssist-Enterprise」の「CO2算定支援サービス」を提供開始
環境
DX・デジタルソリューション
2021.3.31
日立がデジタルエンジニアリングサービスのリーディングカンパニー 米国GlobalLogic社を買収
経営
DX・デジタルソリューション
2021.3.30
オムロンとの株式譲渡契約の締結について
経営
DX・デジタルソリューション
金融
2021.3.26
製造業や社会インフラ分野などでのプライベートLTEやローカル5Gの利用促進のため、無線周波数利用効率を向上する技術を開発
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2021.3.25
AI画像解析技術を活用し、監視・警備業務の高度化を支援する「高速人物発見・追跡ソリューション」を強化
DX・デジタルソリューション
2021.3.23
企業や社会インフラへのAI実装を迅速化する新しいアプリケーションフレームワークを整備
DX・デジタルソリューション
金融
2021.3.22
Afterコロナを見据えた新たな協創により、Lumadaムーブメントを加速する東京駅直結のフラッグシップ拠点「Lumada Innovation Hub Tokyo」を開設
経営
DX・デジタルソリューション
2021.3.17
医療ビッグデータを活用し、JA共済の引受基準の緩和を支援
DX・デジタルソリューション
金融
工場・プラント向けに機能強化された「制御システム現状把握ソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2021.3.12
日立グループが市村産業賞と市村地球環境産業賞を同時受賞
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
オートモティブシステム
2021.3.10
日立と西日本鉄道がニューノーマル時代の安全・快適な移動と経済の活性化の両立に向け、公共交通機関利用者の行動変容を促す実証実験を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2021.3.9
日立、自社の出納業務において帳票の読み取り・照合の自動化を図りDXを推進
DX・デジタルソリューション
金融
2021.3.4
IoT機器の脅威・脆弱性情報を収集・分析する「脅威インテリジェンス提供サービス」をAIで強化し販売開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2021.3.3
ブロックチェーン技術により情報の真正性を高め、ハンコレスを推進する「日立電子署名サービス」を開発、日立社内で先行運用開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2021.3.2
ニューノーマルな生活や働き方を支援する非接触の指静脈認証装置とPCカメラ向け生体認証ソフトウェア開発キットを提供開始
DX・デジタルソリューション
2021.2.25
東大医科研ヒトゲノム解析センターが、がんゲノム医療推進や新型コロナウイルス対策など全ゲノム解析の高速化に向け解析基盤を強化
DX・デジタルソリューション
ライフサイエンス・ヘルスケア
2021.2.22
社会イノベーション事業における「AI倫理原則」を策定
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2021.2.10
スーパーシティのデータ連携基盤に関する調査業務を内閣府から受託
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2021.2.9
AI活用で5Gネットワークを自動復旧させる実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2021.2.8
三菱UFJモルガン・スタンレー証券、営業活動のDXを加速する「アドバイザリーポータルシステム」を導入
DX・デジタルソリューション
金融
2021.2.1
日立制御エッジコンピューター「CEシリーズ 組み込みAIモデル」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2021.1.28
日立ABBパワーグリッド社の産業向け運用管理デジタルソリューション群を日立のLumadaソリューションとして提供開始 [日立ABBパワーグリッド社]
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2021.1.21
マルチクラウド環境で、人のスキルに依存しないシステム監視と一元的な業務運用管理を容易にする「JP1」の最新版を販売開始
DX・デジタルソリューション
2021.1.19
基幹システムのクラウド移行に向けた戦略策定、システム再構築・移行を効率化する新たなサービスを販売開始
DX・デジタルソリューション
2021.1.12
タイ初、送電系統の電圧・無効電力オンライン最適制御システムの実証事業を開始
DX・デジタルソリューション
2021.1.4
静岡銀行の次世代オープン勘定系システムが稼働開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020年
2020.12.28
日立と〈みずほ〉が、ブロックチェーン技術を活用した金流・商流・物流の一体管理とサプライチェーンファイナンスの高度化に関わる実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020.12.22
「第五回 ビッグデータで取り扱う生活者情報に関する意識調査」を実施
DX・デジタルソリューション
2020.12.17
三菱UFJ銀行に、日立の「eKYC支援サービス」が採用決定
DX・デジタルソリューション
金融
2020.12.14
認証精度やユーザビリティを大幅に向上し、屋外対応を強化した「機器組込み用小型指静脈認証モジュールH4Eシリーズ」を販売開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.12.11
融資取引の契約業務をWeb上で完結できる「金融機関向け電子契約ソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020.12.3
日立、日立物流、日立キャピタルがドライバーの生体・運転データをAIで分析し、安全運行管理をトータルサポートする新サービスの提供で協業開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.11.30
トヨタのコールセンター業務に、テキスト要約システム「CoreExplorer/TS」を適用
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.11.25
ニューノーマル時代の新たな働き方の確立に向け、多様な日立グループ30万人が取り組むさまざまな抜本的改革のノウハウ・技術を体系化し販売開始
経営
DX・デジタルソリューション
2020.11.16
蘇州不二工机と日立が協創を通じ、製品トレーサビリティ強化とサプライチェーン連係を実現するスマートな高効率生産システムを構築
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.11.12
ニューノーマルで求められるビルの高付加価値化を実現するビル向けのIoTプラットフォーム「BuilMirai(ビルミライ)」を開発
DX・デジタルソリューション
金融
ビルシステム
2020.11.10
テレワーク環境の早期立ち上げを可能にする「クライアントサービス(Citrix Cloud for Windows Virtual Desktop)」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2020.11.6
トランザクション・レンディング向けにコンソーシアム型AI審査モデルを開発
DX・デジタルソリューション
金融
2020.11.5
東京ドームのプロ野球公式戦における感染対策に向けた技術実証に日立の「人流可視化ソリューション」を導入
DX・デジタルソリューション
2020.11.4
社会価値、環境価値、経済価値およびQoLの向上に向けたオープンイノベーションを加速するパートナー制度「Lumadaアライアンスプログラム」をグローバルで開始
経営
DX・デジタルソリューション
2020.10.30
企業間取引の信頼を担保するためのシステム導入を迅速化する「ブロックチェーンシステム開発支援サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020.10.29
安全な生体認証を実現するクラウドサービス「生体認証統合基盤サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020.10.26
日立、「2020 Gartner Magic Quadrant for IIoT Platforms」においてリーダーの1社に選出
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.10.23
オープン協創拠点「協創の森」にローカル5G実証環境を開設し、社会インフラ向けの高信頼なエッジコンピューティング運用技術を実証
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2020.10.22
製品検査や設備保全を対象に、日立独自のAIなどデジタル技術を活用し、音響データから異常音を検知するソリューションを販売開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.10.19
数十人、数百人規模の最適な勤務シフトを作成するソリューションを提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020.10.8
企業や組織の理念やビジョン、施策に対する従業員の共感度合いを分析する「共感モニタリングサービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020.10.2
ポーランド最大規模のハイブリッド蓄電池システムを設置、本格的な実証運転を開始
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2020.9.29
日立の次世代オープン勘定系パッケージが滋賀銀行で採用決定
DX・デジタルソリューション
金融
エンタープライズシステムのモダナイゼーションを支援する「マイクロサービステクニカルソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020.9.25
米国カリフォルニア州のシリコンバレーリサーチセンターにおいて、5Gによる産業用IoTソリューションのテストを開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2020.8.31
日立がアルフレッサなどとの協創を通じて、国内初の再生医療等製品のバリューチェーン全体の細胞・トレース情報を統合管理するプラットフォームを構築
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.8.25
MonotaRO最大規模の物流倉庫向けに小型無人搬送ロボット「Racrew」約400台を含む設備一式と倉庫制御システムを受注
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.8.24
電通と電通デジタル、テキスト解析プラットフォーム「mindlook
®
」の提供を開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.8.20
日立とPTCが、製造業におけるバリューチェーンをシームレスにつなぎ、全体最適化を実現する次世代ソリューションの提供に向けた協業で合意
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.8.11
オフィスワーカーにスマートフォンアプリで新たな就業・生活体験を提供するサービスプラットフォームをデベロッパー向けに開発
DX・デジタルソリューション
金融
ビルシステム
2020.8.4
テレワークでも密なコミュニケーションを促し、円滑なプロジェクト運営を実現するシステム開発環境の提供を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020.7.27
再生・細胞医療分野における株式会社サイフューズとの共同開発を開始 [日立グローバルライフソリューションズ(株)]
DX・デジタルソリューション
家電・空調システム
2020.7.20
帝人の新素材の研究開発におけるDX推進に向けて協創を開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.7.14
ダイキンと日立が協創を通じ、化学事業において需要変動に即応する最適な生産・販売計画の立案・実行支援ソリューションを実用化、運用開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.6.29
日本版コネクト&マネージを実現する制御システムの開発の実施について
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2020.6.26
日立とマイクロソフトが、東南アジア、北米、日本における製造・ロジスティクス分野向け次世代デジタルソリューションに関する戦略的提携で合意
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.6.24
「グリッドスカイウェイ有限責任事業組合」の事業拡大について
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2020.6.23
建設機械遠隔監視ソリューション「ConSite」の機能・ノウハウを活用した、価値創出型の産業機械アフターサービス強化支援ソリューションを提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.6.22
DX推進に向けたレガシーシステム刷新への対応を強化するため、CIを活用した新たなマイグレーション開発環境の提供を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020.6.18
企業のグローバルIoTビジネスの展開を支援するIoT活用サービス「Hitachi Global Data Integration」を提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.6.5
新型コロナウイルスへの対応に不可欠な人工呼吸器の製造支援を目的に、日立の「組立ナビゲーションシステム」を活用した3D作業手順書をクラウドサービスで無償提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2020.6.2
移動体データ形式「MF-JSON形式」が地理空間情報の国際標準として採択
DX・デジタルソリューション
2020.5.21
診療用隔離装置「陰圧クリーンブース」の販売を開始 [日立グローバルライフソリューションズ(株)]
DX・デジタルソリューション
家電・空調システム
2020.4.22
新型コロナウイルス感染拡大対策として、中小企業のテレワーク環境の容易な立ち上げを支援する「かんたんPrivate DaaS支援パック」を最大半年間、無償提供
DX・デジタルソリューション
2020.4.10
アジア地域でAI・データアナリティクスのSaaS事業を取得し、Lumada事業のグローバル展開を加速
経営
DX・デジタルソリューション
2020.4.1
北米地域におけるインダストリー事業の強化に向け、北米統括会社「日立インダストリアルホールディングスアメリカ社」発足
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.3.30
データサイエンティストのトップ人財を結集した「Lumada Data Science Lab.」を設立
経営
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2020.3.25
企業の研究開発部門向けに、データの管理・利活用を支援する「研究開発データ管理ソリューション」を提供開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2020.3.19
「グリッドスカイウェイ有限責任事業組合」の共同設立について
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2020.3.12
日本取引所グループの新データ利活用基盤に日立のPentahoと、Cloudera Enterprise Data Hubが採用され、稼働開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020.3.10
東大医科研と日立がヒトゲノム解析用スーパーコンピュータShirokane5を用いたゲノムデータ解析の高速化に向けた検証において、解析時間を従来比約80%削減
DX・デジタルソリューション
ライフサイエンス・ヘルスケア
2020.3.5
ANAと日立が航空機の運航ダイヤ修正を高速・最適に自動立案する技術の実証実験を実施
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
産業・流通
2020.3.3
QUICKの企業開示書類の解析業務に日立のAIを適用
DX・デジタルソリューション
金融
2020.2.25
「exiida(エクシーダ)会議室管理」の提供を開始 [日立グローバルライフソリューションズ(株)]
DX・デジタルソリューション
家電・空調システム
2020.2.14
有料道路で国内初!「ワンストップ型ETC」導入に向けた社会実験を行います!!
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2020.2.10
日立とベトナム金融機関VietCreditが、AIを活用した新たな金融サービスの提供に向けた実証を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2020.2.4
ニチレイフーズと日立が協創 AI技術を活用した、食品工場の「最適生産・要員計画自動立案システム」本格稼働へ
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2020.1.28
日立市においてMaaS実証を開始
DX・デジタルソリューション
水インフラ
2020.1.27
Explainable AI(XAI)を活用し、業務システムへのAIの適用や継続的な運用・改善を支援する「AI導入・運用支援サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2020.1.23
NECと日立、RPA運用最適化など運用管理ソフト分野における協業を拡大
DX・デジタルソリューション
2020.1.22
日立と羽後交通が路線バス運賃キャッシュレス決済の実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2020.1.10
日本企業として初、日立の大みか事業所が世界経済フォーラム(WEF)より世界の先進工場「Lighthouse」に選出
DX・デジタルソリューション
2020.1.8
半導体ベースの新型コンピュータを活用した損害保険ポートフォリオ最適化に関する実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2019年
2019.12.24
京都橘大学と日立が、AIを活用した119番通報に対する緊急度判定支援システムの共同研究を開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2019.12.23
京都信用金庫の情報系システムをクラウド環境へ全面移行
DX・デジタルソリューション
金融
2019.12.20
全銀協が設立する「電子交換所」のシステム委託先業者に選定
DX・デジタルソリューション
金融
2019.12.10
ユーシーカードと日立、生体情報の暗号化技術「PBI」を活用した安全なキャッシュレス決済の実証実験を実施
DX・デジタルソリューション
金融
2019.12.5
高度セキュリティ人財の育成とサイバーセキュリティ研究のための「日立サイバーセキュリティセンター」を開設
DX・デジタルソリューション
2019.12.4
日立と損保ジャパン日本興亜、全国初、さいたま市でAIを活用したインフルエンザ予報サービスの実証を開始
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
2019.12.3
ポーランドで電力系統の安定化システムの実証運転を開始
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2019.11.11
イオンモールと、ショッピングモール内店舗の取扱い商品情報を自動収集し、店舗横断で商品を一括検索できるシステムの実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2019.11.8
スマートシティのアーキテクチャ構築に関する内閣府SIPを受託
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2019.11.1
国内空港初!大阪国際空港駐車場における「ETC多目的利用サービスの拡大」に向けた取り組み
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2019.10.30
一般のドローン事業者も参画したドローン運航管理システムの相互接続試験に成功
DX・デジタルソリューション
2019.10.15
AIを活用し、医薬品・医療機器の費用対効果評価の高度な解析を支援する「Hitachi Digital Solutions for Pharma/医療経済評価ソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2019.10.10
最先端AEMSと水素エネルギーによるスマートシティへ「HARUMI FLAG」にAI-AEMSを導入
DX・デジタルソリューション
産業・流通
ビルシステム
シームレスなデータ運用でお客さまのデジタルトランスフォーメーションに貢献するスケールアウト型フラッシュストレージやクラウド関連サービスを販売開始
DX・デジタルソリューション
2019.10.9
西友が日立との協創を通じ、AIによる需要予測に基づき自動発注を行うシステムを導入開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2019.10.8
UACJと日立、マテリアルズ・インフォマティクスを活用した高機能アルミニウムの効率的な研究開発に向けた協創を開始
DX・デジタルソリューション
2019.10.7
重要な社会インフラの安定稼働を支援する「制御システム向けセキュリティ監視・分析支援サービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2019.10.4
AIを活用し、医薬品の効果に影響を与える重要因子を探索する「Hitachi Digital Solutions for Pharma/バイオマーカー探索サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
AI画像解析技術を活用し、駅・空港・商業施設・公共機関などの監視・警備の業務効率化と高度化を支援する「高速人物発見・追跡ソリューション」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2019.10.3
住友ゴム、日立、PTCが、AI・IoTプラットフォームを活用した高品質・高効率のタイヤ生産システム構築に向けて本格的な協業を開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
同一空域・複数事業者のドローン運航管理システムとの相互接続試験の環境を構築
DX・デジタルソリューション
2019.10.2
AIを活用し、データ分析・利活用の準備作業を効率化する「Data Preparation Service」を提供開始
DX・デジタルソリューション
日立コンサルティング社がNHSグループのNorthern Care Allianceと英国初の病院全体のデジタル化プロジェクトについてパートナーシップ契約を締結
DX・デジタルソリューション
ライフサイエンス・ヘルスケア
2019.9.30
大阪市とスマートシティ実現に向けたデータ利活用に関する連携協定を締結
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2019.9.27
賃貸契約を効率化する企業間情報連携基盤の商用化に向け協創を加速
DX・デジタルソリューション
金融
2019.9.18
社会イノベーション事業のグローバル拡大に向け日立ヴァンタラ社と日立コンサルティング社を統合
経営
DX・デジタルソリューション
2019.9.13
準天頂衛星システム「みちびき」を活用した植林管理の実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
2019.9.12
AIを活用し、企業ブランドの維持・向上を支援する「ブランドモニタリングサービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2019.9.5
日立製作所と応用地質が、地下埋設物情報提供サービスの協業に向けた覚書を締結
DX・デジタルソリューション
水インフラ
2019.9.2
ファナック、日立、ドコモ、5Gを活用した製造現場の高度化に向け共同検討を開始
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
産業・流通
2019.7.30
阪急阪神ホールディングスグループと日立製作所が共同で地域包括ケア支援サービス『阪急阪神みなとわ』の提供を開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
ライフサイエンス・ヘルスケア
2019.7.22
電流データをもとに、AIを活用してモーター関連設備の異常発生を自動検知する予兆診断ソリューションを提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2019.7.17
肥後銀行の新基幹系システムが稼働開始
DX・デジタルソリューション
金融
2019.7.12
日立のTCP最適化ソフトウェアが、米国ベライゾン社のVerizon Virtual Network Servicesの提供メニューに採用
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2019.6.28
同一空域・複数ドローン事業者のための運航管理システムのAPI仕様書を公開
DX・デジタルソリューション
2019.6.26
クラリベイト・アナリティクス・ジャパンと日立、海外特許文献の調査業務を効率化するサービスを販売開始
DX・デジタルソリューション
2019.6.13
特許情報提供サービス「Shareresearch」において、AIの活用で知的財産部門の業務効率化を実現する新機能を販売開始
DX・デジタルソリューション
2019.6.6
「第四回 ビッグデータで取り扱う生活者情報に関する意識調査」を実施
DX・デジタルソリューション
2019.6.5
日立の工場現場で培ったノウハウを活用し、事業の継続性を重視したリスク分析を実現する「工場向けサイバーBCPリスクアセスメント」を提供開始
DX・デジタルソリューション
エネルギー
産業・流通
2019.6.4
Hitachi IR Day 2019
経営
DX・デジタルソリューション
金融
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
家電・空調システム
オートモティブシステム
2019.6.3
日立と米国バートゥサ社が、AIを活用した金融機関向けソリューションの提供に向けた協業を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2019.5.30
AI審査サービスを提供する新会社「Dayta Consulting株式会社」の設立について
DX・デジタルソリューション
金融
2019.5.29
日立レールSTS社がイタリアの公共交通機関向けに、新たなデジタルチケッティングソリューションの実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2019.5.16
働き方改革を支援するクラウド型のファイル管理・共有サービス「活文MIES Box連携ソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2019.4.25
社会インフラの効率的な保守管理を実現するデジタルプラットフォームを構築
経営
DX・デジタルソリューション
水インフラ
2019.3.26
三菱UFJモルガン・スタンレー証券、「リテール事務共通システム」を導入
DX・デジタルソリューション
金融
2019.3.19
積水ハウス、KDDI、日立 企業間情報連携基盤の実現に向け協創を開始
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2019.3.18
Lumadaソリューションの導入を迅速かつ容易にする「Lumada Solution Hub」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2019.3.14
ブロックチェーンを活用した安定性の高い取引を支援する「Hitachi Blockchain Service for Hyperledger Fabric」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2019.3.13
IoT向け運用管理を最適化する「JP1 for IoT」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2019.3.5
ゲノム医療研究に活用される国立遺伝学研究所のスーパーコンピュータシステムが稼働開始
DX・デジタルソリューション
2019.3.4
指静脈認証を活用したキャッシュレス決済の実証実験を実施
DX・デジタルソリューション
2019.3.1
同一空域・複数ドローン事業者のための運航管理システムを実証
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2019.2.27
統合プラットフォーム「Cisco and Hitachi Adaptive Solutions for Converged Infrastructure」をグローバルに提供開始
DX・デジタルソリューション
北九州市と日立、地方公共団体におけるパブリッククラウド利用の検討及び事務アプリケーションの共同利用化に向けた実証を開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
通信・キャリア
2019.2.20
タイ国立プリンス・オブ・ソンクラー大学と日立、タイ語の感性分析エンジンを共同開発
DX・デジタルソリューション
金融
産業・流通
2019.2.19
IoT機器に実装可能な名刺サイズのCMOSアニーリングマシンを開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2019.2.7
新材料の研究開発に有用な量子ビーム実験の計測効率を向上する手法を開発
DX・デジタルソリューション
2019.1.29
住信SBIネット銀行と日立、AI審査サービスを提供する合弁会社設立に向けた基本合意書を締結
DX・デジタルソリューション
金融
2019.1.28
お客さまのデジタルトランスフォーメーションを加速する「アジャイル開発コンサルティングサービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
日立が「第9回[国際]スマートグリッド EXPO」と「第7回[国際]風力発電展 WIND EXPO 2019」に出展
DX・デジタルソリューション
エネルギー
産業・流通
2019.1.24
総務省受託研究「膨大な数の自律型モビリティシステムを支える多様な状況に応じた周波数有効利用技術の研究開発」の研究成果をヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ 2019 に展示
DX・デジタルソリューション
2019.1.22
企業のデジタル変革に向け、IT環境全体の可視化や業務プロセスの自動化を促進する統合システム運用管理「JP1 Version 12」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2019.1.16
東京海上日動と日立、製造現場のデジタル化を推進する新サービスの提供に向け協創開始
DX・デジタルソリューション
金融
2018年
2018.12.18
野村證券の営業店・本社で利用する電話機約26,000台分の通話録音データを対象にした大規模音声テキスト化システムを構築
DX・デジタルソリューション
金融
2018.12.13
Women in Data Science(以下、WiDS(ウィズ))の地域イベントを日本開催
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2018.12.12
安全性の高い自動運転の実現に向け、制御システム上のソフトウェアを高速に変更する技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
オートモティブシステム
2018.12.7
三菱UFJ銀行のインターネットバンキング向けに国際規格FIDOに準拠した生体認証ログイン機能を提供
DX・デジタルソリューション
金融
2018.12.4
調達の戦略的ソーシング業務を支援するJAGGAER社S2Cアプリケーションを日立の導入ノウハウと組み合わせ「TWX-21 Source to Contractサービス」として販売開始
DX・デジタルソリューション
2018.11.22
通信装置のソフトエラー対策、ITU-T国際標準制定
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
スマートライフ事業の第1弾となる単身高齢者向け見守りサービス「ドシテル」を2019年4月に開始 [日立コンシューマ・マーケティング(株)] [日立アプライアンス(株)]
DX・デジタルソリューション
家電・空調システム
2018.11.20
大規模データの匿名加工処理を高速化する技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2018.11.13
九州大学と日立と昭和バス、誰もが安心して快適に移動できる社会の実現に関する共同研究を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2018.11.5
工場での設備診断の自動化に向け、音で稼働状態を認識するAI技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
クラリベイト・アナリティクス・ジャパンと日立が知的財産分野の市場活性化を目的とした新サービスの開発検討に合意
DX・デジタルソリューション
2018.10.29
インド最大の国営商業銀行であるState Bank of Indiaと合弁会社設立で合意
DX・デジタルソリューション
金融
2018.10.24
NEC・日立・富士通、サイバーセキュリティ技術者の共通人材モデル「統合セキュリティ人材モデル」を策定
DX・デジタルソリューション
2018.10.22
スカイコムが日立の指静脈認証装置を印刷セキュリティシステム「SkyAgent SecurePrint Ex.」の認証デバイスに採用
DX・デジタルソリューション
2018.10.17
生産性に対する社員の意識を見える化し、人事施策の高度化を支援する「日立人財データ分析ソリューション」を販売開始
DX・デジタルソリューション
独自のデータモデルを用いて生産現場のデータ連携を容易にし、生産工程全体の最適化を支援する「IoTコンパス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2018.10.16
複数人の会話音声をテキスト化する「音声書き起こし支援サービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2018.10.15
国分寺市と日立製作所 研究開発グループが、イノベーション創生による地域活性化に向けた包括連携協定を締結
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
JUKIと日立、IoT活用によるプリント基板生産ラインの最適化に向けて協創開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2018.10.12
AIを活用してサイバー攻撃検出時のアラート評価を自動判定する「セキュリティ監視業務効率化AIソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2018.10.11
手のひらと顔で、専用装置を使わず安全・安心な手ぶら決済を実現
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2018.10.10
東京大学情報理工と民間企業4社が個人データを用いた認証及び解析技術の発展に向けて協力
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2018.10.4
USBメモリの不正使用によるセキュリティインシデントの発生を防止するUSB管理ソリューション「NX UsbMonitor」のラインアップを強化
DX・デジタルソリューション
2018.10.3
医療ビッグデータを活用し、8大生活習慣病に関わる入院リスクを予測する「Risk Simulator for Insurance」を提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
ライフサイエンス・ヘルスケア
2018.10.2
AIを活用したドローンによるインフラ点検を拡充することで強化した、日立ドローンプラットフォームを提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2018.10.1
AIを活用して顧客の声を約1,300種類の話題・感情・意図に分類・見える化する「感性分析サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2018.9.27
日立の人工知能「Hitachi AI Technology/H」を活用し、日立キャピタルの小口融資審査効率向上を実現 [日立キャピタル(株)]
DX・デジタルソリューション
金融
2018.9.25
スロベニアでクラウド型エネルギー管理システムの実証事業を開始へ
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2018.9.19
組合せ最適化問題に特化したクラウド型計算サービスの無償提供を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2018.9.17
日立がタイにLumada Center Southeast Asiaを開設
経営
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2018.9.4
「Ringo Pass」サービスを利用した移動と情報提供の実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
VMwareとの協業成果として社会インフラ向け高信頼プラットフォームソリューションを販売開始
DX・デジタルソリューション
金融
エネルギー
鉄道・交通
産業・流通
2018.8.20
「地域IoT連携クラウドサービス」を自治体向けに販売開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2018.8.2
「IT運用最適化サービス」において、AIを活用した本番環境でのIT運用自律化支援を開始
DX・デジタルソリューション
2018.7.31
AIなどデジタル技術を活用した「統合開発プラットフォーム」を整備し、システム開発の効率化と品質向上を支援
DX・デジタルソリューション
金融
2018.7.26
NTTドコモ向けに、物流センター内の自動化を支援する新システムを構築
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
産業・流通
2018.7.25
KDDI、日立 ブロックチェーンと生体ID認証によるクーポン決済実証を実施
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
日立ヴァンタラ社がリーンクラウド社を買収
経営
DX・デジタルソリューション
2018.7.24
総務省の研究開発課題「革新的AIネットワーク統合基盤技術の研究開発」を受託
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
通信・キャリア
2018.6.29
カブドットコム証券の売買審査業務に日立の人工知能「Hitachi AI Technology/H」採用
DX・デジタルソリューション
金融
2018.6.27
AIを活用した学習機能により効率的な運用を可能にする「チャットボットサービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2018.6.26
工作機械の内蔵モーターをセンサーとして活用した消耗品の劣化検知技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2018.6.21
デジタルソリューションのさらなる拡大に向けデータサイエンティスト育成を加速
経営
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2018.6.15
実社会の複雑な問題の高速処理を実現し、問題規模に応じてスケーラブルに構成可能な世界最大規模のCMOSアニーリングマシンを開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2018.6.13
東北大学東北メディカル・メガバンク機構設置のゲノム医科学用供用スーパーコンピュータが本格運用を開始
DX・デジタルソリューション
ライフサイエンス・ヘルスケア
2018.6.11
セキュリティインシデントの発生率と損害額を定量化するサイバーリスク診断手法の開発
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
鉄道・交通
2018.6.8
Hitachi IR Day 2018
経営
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
オートモティブシステム
2018.6.7
KDDIと日立、グローバルIoT事業で協業
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
産業・流通
2018.6.6
日立とトレンドマイクロが、サイバーセキュリティ分野における人材育成の協業に合意
DX・デジタルソリューション
2018.5.31
学習済みの複数の動作を自律的に組み合わせてロボット全身の制御を行う深層学習技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2018.5.30
デジタル技術の活用により丸紅の国内電力小売事業での競争力を強化
DX・デジタルソリューション
エネルギー
産業・流通
異なる組織間でサイバーセキュリティ情報を共有できる基盤を開発
DX・デジタルソリューション
2018.5.28
ロボットアームと搬送台車を統合制御して、効率的なピッキング作業を実現する複数AI協調制御技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2018.5.25
養父市で新規開業する自家用有償旅客運送事業(通称:やぶくる)において、日立のなりすまし防止機能を搭載したクラウド連携型呼気アルコール検知器の実証を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2018.5.16
気象庁の新スーパーコンピュータシステムを構築し、稼働を開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2018.5.9
ハイエンドクラスの高性能・高信頼を実現するミッドレンジ・フラッシュストレージをグローバルに販売開始
DX・デジタルソリューション
2018.5.8
スロベニアでクラウド型統合配電管理システムが完成、7月から実証運転開始
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2018.4.24
西日本鉄道と日立、交通データを活用した次世代バス事業に関する協創を開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2018.4.20
「次世代システム」の開発状況について
DX・デジタルソリューション
金融
2018.4.11
NTT 西日本、日立が長崎県五島市にICTを活用した鳥獣害対策システムを導入
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
通信・キャリア
2018.4.5
日本ユニシスと日立、金融機関の基幹システムの本番運用環境において、AIを活用した運用自動化に関する共同検証を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2018.3.29
OTデータとITデータの双方を統合的に分析可能な社会・産業インフラ分野向けのデータ分析基盤を提供開始
DX・デジタルソリューション
エネルギー
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
2018.3.28
人工知能を活用して継続的な業務改善を図る「Hitachi AI Technology/倉庫業務効率化サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2018.3.19
東京証券取引所市場の売買審査業務に日立の人工知能「Hitachi AI Technology/H」採用
DX・デジタルソリューション
金融
2018.3.14
道路・交通事業者が有するIoT データを分析・可視化する「交通データ利活用サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2018.2.28
制御システムの最適な生涯保全計画(ライフサイクルプラン)を実現する「制御システム安定稼働サービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
エネルギー
鉄道・交通
産業・流通
2018.2.26
肥後銀行が次期基幹系システムのベンダーとして日立を採用
DX・デジタルソリューション
金融
「Exiida(エクシーダ)遠隔監視サービス」の提供を開始 [日立アプライアンス(株)]
DX・デジタルソリューション
家電・空調システム
2018.2.23
税公金など各種払込票の取り扱いが可能なATMを提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
日本屋外広告取引市場「JAODAQ®」事業に関する譲渡契約に合意
DX・デジタルソリューション
2018.2.20
日立と日立アジア(タイランド)社がタイ郵便と、タイ国内の郵便サービスの電子化支援に関する基本合意書を締結
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2018.2.14
日立が「第8回[国際]スマートグリッド EXPO」と「第6回[国際]風力発電展 WIND EXPO 2018」に出展
DX・デジタルソリューション
エネルギー
産業・流通
2018.2.5
英国向け改良型沸騰水型原子炉用安全保護系コントローラ「ν(ニュー)COSS S-zero」が機能安全の国際規格「IEC 61508シリーズ(SIL 3)」の認証を取得
DX・デジタルソリューション
エネルギー
2018.1.29
工場やエネルギー分野などの産業・社会インフラ設備の点検業務を効率化する「メーター自動読み取りサービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
エネルギー
産業・流通
2018.1.26
イオンモール幕張新都心駐車場におけるETCカード決済利用の試行運用開始
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2018.1.15
人工知能(AI)活用によるビジネスマッチングサービス高度化の実証実験開始について
DX・デジタルソリューション
金融
2017年
2017.12.26
住信SBIネット銀行と日立、AIを活用した金融機関向け審査サービスの創出に向け検討を開始
DX・デジタルソリューション
金融
稀な事象の発生を予測する人工知能を用いて、融資データを活用した貸し倒れ予測の精度向上を確認
経営
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
金融
2017.12.14
NEC・日立・富士通、「サイバーセキュリティ人材育成スキーム策定共同プロジェクト」を開始
DX・デジタルソリューション
2017.12.5
セブン-イレブン・ジャパンと日立、エネルギーデータの有効活用に向け協創を開始
DX・デジタルソリューション
エネルギー
産業・流通
2017.11.30
日本カードネットワークが、クレジット決済ネットワークシステムにおいてAIによるネットワーク監視を試行開始
DX・デジタルソリューション
金融
2017.11.7
日立アジア(インドネシア)社がインドネシアにおける映像解析システム「Intelligent Video Analysis System」の販売を開始
DX・デジタルソリューション
2017.11.2
都庁舎においてヒューマノイドロボット「EMIEW(エミュー)3」を活用した接客・案内サービスの実証を実施
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2017.10.31
鉄鋼プラント向けにAIを活用した冷間圧延機のリアルタイムな制御技術を開発
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2017.10.30
日立公共システムと日立アイ・エヌ・エス・ソフトウェアが合併
経営
人事
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
ART(次世代都市交通システム)の実証実験をNEDOより受託
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
鉄道・交通
2017.10.25
IoTプラットフォームLumada 2.0/Jサービススタックを国内向けに提供開始
DX・デジタルソリューション
2017.10.24
USBメモリの不正使用によるセキュリティインシデントを防止するUSB管理ソリューション「NX UsbMonitor」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2017.10.23
AIを活用して最適な計画立案を支援する「Hitachi AI Technology/計画最適化サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2017.10.19
日立とヴイエムウェアが社会インフラ向けプラットフォームソリューションの提供に向け協業を拡大
DX・デジタルソリューション
金融
エネルギー
鉄道・交通
産業・流通
2017.10.17
最適な生産計画の自動立案と3D作業手順書を自動生成するシステムをIoTプラットフォーム「Lumada」のソリューションコアとして提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2017.10.16
スマートフォンを活用した「119番映像通報サービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2017.10.11
新材料開発の期間・コストの削減を支援する「材料開発ソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2017.10.10
社会インフラの制御システムにおけるサイバー攻撃発生時に事業継続可否の判断を可能とするソリューションを提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
エネルギー
鉄道・交通
産業・流通
2017.10.6
不審なドローンを迅速に発見するドローン検知システムを提供開始
DX・デジタルソリューション
2017.10.5
総務省・「IoT/BD/AI 情報通信プラットフォーム」社会実装推進事業を受託
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
通信・キャリア
2017.10.2
サイバー攻撃の脅威を早期に検知する新規アルゴリズムを開発、「Hitachi Anomaly Detector」として製品化へ
DX・デジタルソリューション
金融
エネルギー
鉄道・交通
産業・流通
2017.9.25
AIを活用し、ネットワークデータからシステムの潜在リスクを分析・検知する「システム稼働リスク可視化ソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2017.9.21
日立と<みずほ>が、サプライチェーン領域におけるブロックチェーン技術の活用に関する共同実証を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2017.9.20
日立がIoTプラットフォーム「Lumada」の新しいソフトウェア群を市場投入
DX・デジタルソリューション
2017.9.13
「日立OSSサポートサービス for Cloudera Enterprise」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2017.8.31
第一生命と日立の共同研究第一弾 生命保険のご加入範囲を拡大
DX・デジタルソリューション
金融
2017.8.30
大量データを高速・柔軟に処理するイベント駆動型フレームワーク「Hitachi Application Framework/Event Driven Computing」のIoT向け機能を強化
DX・デジタルソリューション
2017.8.29
サイバー攻撃対応のための総合訓練・検証施設を開設し、重要インフラ事業者向けのサイバー防衛訓練サービスを提供開始
DX・デジタルソリューション
金融
エネルギー
鉄道・交通
産業・流通
2017.7.26
アフラックと日立が、がんの早期発見・早期治療社会をめざした協創を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2017.7.25
日本の先端農業IoT技術が海外進出、コロンビアの国際研究機関で「e-kakashi」の実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
2017.7.20
迅速な特許戦略立案を支援する特許分析サービスを、トヨタ自動車に提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2017.7.6
迅速な現場特定と情報共有で消防指令センター業務を支援する「日立高機能消防指令システム」を販売開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2017.6.29
企業のITサービス運用の継続的な改善を支援する「IT運用最適化サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2017.6.9
日立のロボットIT基盤を活用した、三菱東京UFJ銀行による商品・サービス紹介の実証実験を支援
DX・デジタルソリューション
金融
2017.6.8
「2018中期経営計画」の目標達成に向けたビジネスユニット等の成長戦略について
経営
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
オートモティブシステム
2017.6.5
土砂災害時にドローンによる埋没車両の探査を目指す
DX・デジタルソリューション
2017.5.31
多品種少量生産工場において作業進捗見える化と作業改善を支援するシステムをIoTプラットフォーム「Lumada」のソリューションコアとして提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2017.5.23
お客さまのソフトウェア資産の継承と活用を支援する新しいメインフレーム環境を2018年度より提供
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2017.5.10
日立とシスコがIoTプラットフォーム分野での協業に向けた技術検証を開始
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2017.5.9
ブロックチェーン技術の利用環境を提供するクラウドサービスを開始
DX・デジタルソリューション
2017.4.26
SAP社とSAP HANA® Enterprise Cloudパートナーシップ契約を締結
DX・デジタルソリューション
2017.4.20
エネコムと日立で実証実験を実施し、コンタクトセンター業務における音声データのリアルタイムな利活用による業務の効率化などを検証
DX・デジタルソリューション
2017.4.17
KEK向けに、磁性材料の磁気構造に関するシミュレーションデータや量子ビーム実験データを解析・可視化するシステムの開発を支援
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2017.3.31
日立がDigitalGlobe社と総販売代理店契約を締結
DX・デジタルソリューション
2017.3.30
投資信託の運用アドバイスを行うロボアドバイザーサービスが、千葉銀行で採用
DX・デジタルソリューション
金融
ビッグデータなどを活用した、中小企業のお客さま向けの新しいレンディングサービス開始について
DX・デジタルソリューション
金融
2017.3.29
ベトナム郵便会社が提供する金融サービスの電子化支援に関する基本合意書を締結
DX・デジタルソリューション
金融
2017.3.28
人工知能の活用による営業部門のセールス力向上と企画部門の業務効率化に向けた実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2017.3.23
リアルタイムに顧客とオペレーターの通話内容をテキスト化し活用する「コンタクトセンター業務効率化支援サービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2017.3.13
業界横断で位置情報の迅速かつ高度な活用を促進するデータアクセス仕様「Moving Features Access」がOGC国際標準として採択
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2017.2.16
クライアント環境のシステム検討、導入から運用までを容易にする「仮想ワークスペース トータルソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2017.1.16
JLLと日立がIoTを活用したスマート技術でAPAC地域の顧客向け不動産サービスを向上させるための共同開発に合意
DX・デジタルソリューション
2016年
2016.12.22
標的型サイバー攻撃の不審な活動を検知する「拡散活動検知ソフトウェア」の機能追加
DX・デジタルソリューション
2016.12.8
地域金融機関向け共同アウトソーシングサービス「NEXTBASE」加盟行と日立が「セキュリティ対策共同検討会」を設置
DX・デジタルソリューション
金融
2016.12.5
ドローンを活用した産業用総合リモートセンシングサービス会社を設立
DX・デジタルソリューション
2016.12.2
「第三回 ビッグデータで取り扱う生活者情報に関する意識調査」を実施
DX・デジタルソリューション
家電量販店ノジマでヒューマノイドロボット「EMIEW3」活用の実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
家電・空調システム
2016.11.22
システム構築から運用までを一括して提供する高信頼なSAP HANAのクラウドサービスを販売開始
DX・デジタルソリューション
2016.11.18
大和総研が大和証券の基幹システム向けに日立のオールフラッシュ型ハイエンドストレージを採用
DX・デジタルソリューション
金融
産業・流通
2016.11.9
東大寺でクリーンビーコンを用いた観光ガイド実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
2016.10.31
携帯電話の電波を検知してATMでの振り込め詐欺被害を抑制するシステムが常陽銀行で採用
DX・デジタルソリューション
金融
2016.10.26
ハイエンド向けオールフラッシュアレイを全世界で販売開始
DX・デジタルソリューション
2016.10.25
デジタルソリューションのクラウド型協創環境「Lumadaコンピテンシーセンター」を提供開始
DX・デジタルソリューション
大みか事業所にて、IoTを活用した高効率生産モデルを確立
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2016.10.24
人工知能を活用したマーケティング施策立案を可能とする「顧客ロイヤルティ向上サービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2016.10.18
国内外の拠点間における設計業務の効率向上を実現する「クラウド型設計業務支援サービス」を製造業向けに販売開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2016.10.13
投資信託の運用アドバイスを行うロボアドバイザーサービスを共同開発し、金融機関向けに販売開始
DX・デジタルソリューション
金融
2016.10.7
日立の統合チャネルソリューションとテンプレート公開型生体認証基盤(PBI)を活用した新営業店システムが山口フィナンシャルグループで採用
DX・デジタルソリューション
金融
2016.9.30
住信SBIネット銀行と日立が、人工知能とGISなどの統計データを活用した先進的なローン審査手法に関する実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2016.9.29
爆発物の有無を3秒で探知する「ウォークスルー型爆発物探知装置」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2016.9.28
米国ペンタホ社が東京オフィスを開設 [Pentaho Corporation]
DX・デジタルソリューション
2016.9.26
東京駅「JR EAST Travel Service Center」で対話型ヒューマノイドロボットの実証実験を実施
DX・デジタルソリューション
鉄道・交通
2016.9.23
金融機関システムとFinTechサービスのセキュアなデータ連携を実現する「金融API連携サービス」を販売開始
DX・デジタルソリューション
金融
2016.9.6
第一生命と日立が「医療ビッグデータ」活用の共同研究を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2016.8.22
日立と三菱東京UFJ銀行が、シンガポールにおいて小切手の電子化を対象としたブロックチェーン技術活用の実証実験を開始
DX・デジタルソリューション
金融
2016.8.8
岡山市から指静脈認証とパスワードによる二要素認証システムを受注
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2016.8.2
クラウド環境におけるデータ運用管理の効率化に向けディスクアレイシステム「Hitachi Virtual Storage Platform ファミリー」を強化
DX・デジタルソリューション
2016.7.25
カブドットコムがストック・レンディング業務に人工知能技術を採用、業務拡大と省力化を同時に実現
DX・デジタルソリューション
金融
2016.7.19
日立とServiceNowがITサービスマネジメント分野での協業に合意
DX・デジタルソリューション
2016.7.6
日立のフラッシュストレージがゆうちょ銀行の情報系システムで稼働開始
DX・デジタルソリューション
金融
2016.7.5
JPメディアダイレクトと日立がミャンマー郵便の送金サービス業務の電子化に向けた支援を開始
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2016.6.30
日立・三菱電機・インテルが製造業向けIoTテストベッドをIICに共同で提案し承認を取得
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2016.6.29
インターネット経由での業務システムからの情報漏えいを防止する「セキュアWebブラウジングソリューション」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2016.6.6
情報システム内における標的型サイバー攻撃の拡散を検知するソリューションを販売開始
DX・デジタルソリューション
2016.6.1
「2018中期経営計画」の目標達成に向けたビジネスユニット等の成長戦略について
経営
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
オートモティブシステム
2016.5.30
日立がいわき市で「福島復興祈念 キャサリン・ジェンキンス チャリティーコンサート 〜いわき市市制施行50周年記念〜」を開催
経営
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
エネルギー
2016.5.10
IoT事業のグローバル展開を加速するHitachi Insight Groupが始動
DX・デジタルソリューション
日立がIoTプラットフォーム「Lumada」の提供を開始
DX・デジタルソリューション
2016.5.6
日立の統合チャネルソリューション「FREIA21
+
」を活用した西日本シティ銀行の新営業店システムが稼働開始
DX・デジタルソリューション
金融
大東銀行が日立の地域金融機関向け共同アウトソーシングサービス「NEXTBASE」を活用した新基幹系システムを稼働開始
DX・デジタルソリューション
金融
2016.4.14
デジタルソリューション事業の拡大に向けたIoTプラットフォームの開発・構築を強化
DX・デジタルソリューション
2016.4.13
「国立病院機構 診療情報集積基盤(NCDA)」のデータ集積基盤を構築
DX・デジタルソリューション
ライフサイエンス・ヘルスケア
2016.3.29
日立と米国のITサービス企業バートゥサ社がグローバルITソリューション分野における戦略的提携に合意
DX・デジタルソリューション
金融
2016.3.28
滋賀県草津市の公立小中学校向けに「教材共有システム」を構築
DX・デジタルソリューション
官公庁・自治体
2016.3.23
「顧客の声」を分析し、企業の課題解決を支援する「音声データ利活用ソリューション」を販売開始
DX・デジタルソリューション
2016.3.16
北米にFinTech分野の研究開発組織の設置を決定
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
金融
2016.3.10
世界初、広域ネットワークで安定した通信環境を提供するSDNの基盤技術を確立・検証
DX・デジタルソリューション
通信・キャリア
2016.3.9
パーソナルデータを暗号化した状態で安全に匿名化する技術を開発
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2016.3.3
顧客の嗜好を分析・可視化し、商品企画や販売施策立案に貢献する「顧客インサイト分析サービス」を提供開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2016.3.2
国内の医薬品・医療機器メーカー向けに「SOP整備支援サービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
ライフサイエンス・ヘルスケア
2016.2.29
慶應義塾大学と日立が「超スマート社会」の実現に向けたサイバーセキュリティ分野の共同研究を開始
研究開発・新技術
DX・デジタルソリューション
2016.2.22
農業IoT「e-kakashi®」がiF DESIGN AWARD 2016を受賞
DX・デジタルソリューション
2016.2.9
みずほ銀行の次期勘定系システムの基盤としてサーバやストレージの従量課金型クラウドサービスが採用
DX・デジタルソリューション
金融
2016.2.8
システム開発言語のCOBOLからJavaへの効率的な移行を支援する「COBOLマイグレーションサービス」を提供開始
DX・デジタルソリューション
2016.1.21
日立の「NX NetMonitor」と米国ファイア・アイの「FireEye NX」を連携させた標的型サイバー攻撃対策ソリューションを提供開始
DX・デジタルソリューション
産業・流通
2016.1.12
ビジネス環境の変化に迅速かつ柔軟に対応する統合システム運用管理「JP1 Version 11」を販売開始
DX・デジタルソリューション
バックナンバー
期間で探す
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
バックナンバー
カテゴリーで探す
経営
決算
人事
研究開発・新技術
環境
DX・デジタルソリューション
金融
官公庁・自治体
通信・キャリア
エネルギー
水インフラ
鉄道・交通
産業・流通
ライフサイエンス・ヘルスケア
ビルシステム
計測分析システム
家電・空調システム
オートモティブシステム
関連情報
私たちがめざす未来へのヒントを紹介しています。
「Hitachi Social Innovation Forum 2025 JAPAN, OSAKA」 基調講演
大阪・関西万博「未来の都市」
お問い合わせ
日立のソーシャルメディアについて
サイトマップ
お問い合わせ
日立グループTOP
アクセシビリティへの対応方針
サイトの利用条件
個人情報保護に関して
© Hitachi, Ltd.
1994
. All rights reserved.