日立トップページへ本文へジャンプJapan

グローバル・ナビゲーションここから
トップページ 製品・サービス 株主・投資家 採用・インターンシップ 日立の概要 お問い合わせ

グローバル・ナビゲーションここまで
ページタイトル
ニュースリリース システムインテグレ-ション・サービス


本文ここから
このニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

2003年3月27日
北海道・東北地域におけるソフト・サービス事業強化に向け事業運営体制を再編

2003年3月18日
日立とプーマテックがPC・PDA・携帯電話間で連携するグループウェアの共同開発で基本合意

2003年3月4日
市町村合併時のサービス統合をスムーズに実現する公共向け図書館情報総合システム「LOOKS21/P」の機能を追加

2003年3月3日
中堅企業向け基幹業務対応ソリューション「GEMPLANET/Lite Suite」を体系化

2003年2月27日
企業におけるソフトウェア資産のライフサイクル管理を支援し、TCO削減とソフトウェア資産の効率的活用を実現する「ソフトウェア資産管理ソリューション」を発売

2003年2月26日
鉄腕アトムサイト「astroboy.jp」に日立が手話サイトをオープン
企業情報ポータル(EIP)に特化したWebインテグレーションサービス「BOXER EIP構築サービス」を販売開始

2003年2月18日
「ITコンサルティングサービス」を強化

2003年2月17日
電力自由化ソリューション事業に対応したコンセプト「Secure Deregulated Society」を策定

2003年2月14日
日本初のインターネットコミュニティータウンへ「ライフサポートシステム」を導入

2003年2月12日
ソフトウェア製品の環境効果指標を策定

2003年2月5日
「SAP R/3」ソリューション事業の強化について

2003年2月3日
電子自治体向けソリューションを拡充

2003年1月22日
地域コミュニティの目的に合わせたWebコミュニケーション広場の実現を支援する「コミュニティメディアシステム」を発売

2003年1月20日
情報システムセキュリティ管理サービス「Secureplaza/SHS」を提供開始

2003年1月16日
日立のASP型コラボレーション・ツール「BROADNETBOXER」が日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科の新学内グループウェアシステム「NBS FORUM」に採用

2003年1月14日
日立とCRCソリューションズが電子署名生体認証入退室管理システムを共同開発し、販売を開始

2003年1月10日
高度道路交通システム(ITS)分野における狭域通信システム(DSRC)を用いた連続通信実験を実施
サイボウズ社のグループウェア「サイボウズ® ガルーン」の販売および関連サービスを提供開始

2002年12月18日
セコムと日立が、セキュリティソリューション開発、販売で協業
日立e-ラーニングソリューション「LearningGate」を強化

2002年11月12日
製造業向け技術支援サービス「i-engineering」にモノづくり現場の支援を強化する技術群をメニューに追加

2002年11月5日
日立とニチレイがアウトソーシング事業会社を共同で設立
無線LAN環境におけるセキュリティをワンストップで確保する無線LANソリューション「Secureplaza/WLAN」の提供開始

2002年11月1日
丸紅と日立製作所が情報システム分野の戦略アウトソーシングで提携

2002年10月30日
日立が中国IPv6ネットワーク事業に本格参入

2002年10月29日
韓国LG CNSと日立が、大学向け情報システムの共同開発に合意

2002年10月28日
長期保存する電子文書の原本性確保を容易に実現するパッケージソフトウェア「DP1/Proofbox2」を発売

2002年10月24日
日立とエキサイトが「エキサイトグループウェア」の無償サービスを提供開始

2002年10月3日
小売業向け店舗システムソリューション「HITRMD」ラインアップ強化

2002年9月30日
企業Webサイトにおける動画の積極的な活用を簡単・低コスト・迅速に実現するマルチメディアコンテンツ管理ASPサービス「MediaSpace」を提供開始

2002年9月27日
地域社会IDCをコンセプトに共同プロジェクトを展開

2002年9月25日
ASP型コラボレーション・ツール「BROADNETBOXER v.2.0」機能限定版「BROADNETBOXER BIGINNERS」の無償提供サービス開始

2002年9月17日
地域におけるソフト・サービス事業強化に向け事業運営体制を再編

2002年9月12日
日立のeマーケットプレース「TWX−21」とグンゼのSCM支援サービス「ぐんぐんマート」が協業

2002年9月9日
オープンプロダクトのサービスをシステムライフサイクル全般にわたって提供する新会社「株式会社 日立オープンプラットフォームソリューションズ」を発足

2002年9月3日
日立とエックスドライブがオンラインストレージ事業で業務提携

2002年8月29日
企業間プロジェクトの推進効率化を目指したASP型コラボレーション・ツール「BROADNETBOXER v.2.0」のサービスを開始

2002年8月27日
日立製作所、日本情報通信コンサルティング、日立キャピタル、および中央三井信託銀行グループがファクタリング業務のアウトソーシング事業で提携

2002年8月22日
NTTコミュニケーションズと日立がネットビジネス事業者向け電子商取引サービス分野で提携

2002年8月13日
電子自治体分野でシステムパートナー向け施策を強化

2002年8月7日
「MOPASSカード」を活用したモバイルコマースの普及を目指す「MOPASSコンソーシアム」の設立について

2002年7月25日
UFJ銀行と日立製作所による、ITアウトソーシングに関する基本合意について

2002年7月23日
日立と日本ユニシスが製造業・流通業向けソリューション分野で包括提携

2002年7月22日
日立がXACCT Technologies Ltd.と通信事業者向けIPネットワークソリューション事業において提携
中小規模企業・団体向けASPサービス「ApinetLand」専用接続サーバ「ApinetStation」発売

2002年7月18日
XMLを活用したアプリケーション開発基盤により、システム構築期間を従来の約2分の1に短縮した日立イメージ処理ソリューション「FITWARE」を販売開始
日立が決裁ワークフロー「eR」、ワークフロー作成ツール「eT」の販売を開始

2002年7月8日
日立 保険会社共同ゲートウエイサービスを提供開始

2002年7月4日
企業の業務スピード向上を支援する「オフィスコラボレーション向けドキュメント活用ソリューション」を販売開始

2002年7月3日
日立が連結納税ソリューション事業を強化

2002年7月2日
オフィス内のフルIP化&モバイル通信環境を実現するIP−PBX NETTOWER「CX8000IP」を発売

2002年7月1日
NTTコミュニケーションズ、日立製作所、マイクロソフトがIPv6の普及推進で協力

2002年6月20日
日立と日本NCRがデータウェアハウス分野で協業

2002年6月17日
日立が実運用指向型の「電子カルテシステム HIHOPS−HR(ハイホップス エイチアール) 」を発売

2002年6月13日
日立グループ横断的な体制を新設し、情報ライフライン対応のトータルセキュリティソリューション事業強化

2002年6月11日
日立とE2openがe-マーケットプレイス事業で業務提携

2002年6月10日
日立と日本ユニシスが電子自治体向けソリューション分野で包括提携

2002年6月5日
日立が電子行政対応「文書管理ソリューションDP1」のメニューを拡充

2002年5月29日
日立グループの社内研修、業務ノウハウを結集したe-ラーニング事業を本格展開

2002年5月21日
教卓にパソコン本体とプロジェクターを内蔵した「教卓一体型授業サポートシステム キッズビジョン」を小中高等学校向けに発売

2002年4月24日
日立信息系統(上海)有限公司の営業開始について

2002年4月18日
「スルッとKANSAI」ICカードシステムの開発・運用パートナー決定とサービス内容確定について

2002年4月16日
スウェーデンのアノト社と日立が、デジタルペン応用ソリューションの共同開発で合意

2002年4月3日
日立がCPC事業を強化

2002年3月27日
情報システム会社の設立について<フコク情報システム株式会社>

2002年3月25日
法務省「電子認証制度」に対応した企業向けプラグインソフト「商業登記署名プラグイン」を発売

2002年3月14日
手話アニメーションソフト「Mimehand II」がドイツiFデザイン賞を受賞

2002年3月11日
J-フォンが日立の「ウェブ・ゲートウェイ・システム」を採用

2002年3月4日
連結納税制度導入に対応し、企業の連結納税業務を支援するソリューションを提供

2002年2月28日
興行主のチケット直販をサポートする「チケット予約・決済サービス」を販売開始

2002年2月21日
日立と米国アバイア・インクがCRM関連のネットワークシステム事業で協業

2002年2月20日
日立の中小規模企業・団体向けASPサービス「ApinetLand(アピネットランド)」でWebフィルタリングサービスを開始

2002年2月18日
日立製作所が子供向けエデュテイメントサービス「マーブルタウン」及び「クレバーアイランド」を提供開始

2002年2月12日
復刻盤やレーベルの枠を越えた楽曲によるアルバムの販売を行うオンデマンドCDパブリッシュサービス「CDex(シーデックス)」を開始
先生のための教育ポータルサイト「きょういくの部屋」試験サービスを開始

2002年2月5日
新世代EAIソリューション「Solutionmax with EAI Version2」を提供開始

2002年2月4日
日立製作所とレッドハットがLinuxのコンサルテーションで協業

2002年1月21日
日立製作所と日本ヒューレット・パッカードが通信事業者向けネットワーク高度化ソリューション事業に関して開発から販売までの広範囲な業務提携を締結

2002年1月17日
常設劇場初!吉本・JCB・日立のアライアンスで「なんばグランド花月」のチケットレスサービス開始
新オンラインシステム構築について

2002年1月15日
日立が決済ゲートウェイサービスを販売開始
日立製作所と仲里建築事務所が施主、設計事務所、建設会社への一貫したサポートを開始

2002年1月10日
「PHSブラウジングソリューション」を体系化
株式会社有線ブロードネットワークスがIPv6ネットワークシステムとしてIPv6対応ギガビットルータ「GR2000」、統合システム運用管理ソフトウェア「JP1」を稼働

2002年1月7日
顧客に“体験価値”を提供するWebサイトの構築を支援するビジュアル・エンハンスメント・サービス「Enterperience」を開始

2001年12月27日
戦略アウトソーシングビジネスを強化

2001年12月26日
NRIと日立が従業員ポータルサービス(BtoE)で提携

2001年12月25日
日立が中国ITソリューション事業を強化

2001年12月20日
日立がi2テクノロジー・ジャパン社とSCMソリューション事業において提携

2001年12月19日
国内初の電子行政に対応した企業向けソフトウェアパッケージ「電子公証クライアント」を発売

2001年12月7日
オンライン・コラボレーションウェア提供サイト「BOXER.ne.jp」サービスを開始

2001年11月29日
日立が「Selectica ACE」を採用、CPCラインアップを強化

2001年11月21日
ITシステムの運用・管理をサポートするMSP事業を本格展開

2001年11月20日
ココモMb、昭和電線、日立が次世代無線システムの共同開発に着手

2001年11月5日
「特許管理業務支援ソリューション」を販売開始
日立が流通業に向けて本格的なエクスチェンジビジネスを開始

2001年10月26日
株式会社ELクエストの設立について
「プライバシーマーク」の取得について

2001年10月16日
中国初の電子政府ショールーム「China CyberGovernment Square
チャイナ サイバーガバメントスクエア」オープン


2001年9月18日
インターネット・セクレタリー・サービスを開始

2001年9月6日
CommWorksと日立が共同開発した「日立IPゲートウェイシステム SG8000」を日本テレコムが採用

2001年8月28日
「株式会社 日本スマートカードソリューションズ」設立について

2001年8月23日
日立製作所と明電舎が産業用コンピュータ分野において、広範囲な事業提携を構築

2001年8月9日
香川銀行および徳島銀行が次期基幹系システムのアウトソーシングを日立に委託

2001年8月8日
日立と北京工大、中国の「電子政府」分野で協力

2001年7月30日
日立製作所がブロードバンド向けゲームポータル「LevelUp」の試験サービスを開始

2001年7月25日
日立と日本IBMが、「電子行政窓口基盤ソフト」を共通化

2001年7月24日
営業・SE職種のスペシャリスト育成加速化を目的とした「エキスパート認定制度」を導入

2001年7月23日
日立製作所が地域コミュニティに向けた『生活情報サービス』の実証実験を開始

2001年7月17日
ブロードバンド時代に対応したネットワークサービス商品を拡充

2001年7月13日
“社員コミュニティ”向けポータルサービスを開始

2001年7月11日
iDC/サービスプロバイダ向けプラットフォームソリューション「Web.farmplaza(ウェブファームプラザ)」を拡充

2001年7月10日
日立製作所と日本信販が、ECサイトの構築分野で協業

2001年7月9日
日立製作所が子供向けエデュテイメントサービス「マーブルタウン」の実証モニターを募集

2001年7月5日
国内初、電子メールデータの自動登録を可能とする電子メール文書管理システム「DP1/MAILINKS」を発売

2001年7月4日
全銀協仕様のICキャッシュカードシステムに対応し、情報セキュリティを強化したICカードソリューションを提供開始

2001年7月3日
ホームページの改ざんを監視することで不正情報の流出を防止する「コンテンツチェックシステム」を発売

2001年6月25日
IYバンクから銀行システムを受注、稼動を開始

2001年6月13日
中国金融機関において日立の還流式ATMが本格稼動開始

2001年6月12日
日立製作所とイメージクエストインタラクティブ社が共同でオンデマンドCDパブリッシュサービス実証実験を開始

2001年6月11日
日立とマイクロソフトがSQL ServerのSANソリューション分野において協業

2001年6月8日
日本株式リスク管理支援サービス「Riskscope(リスクスコープ)」を発売

2001年6月7日
IBM、日立、日立データシステムズ、3社がオープンストレージネットワークの相互接続性の拡大で提携

2001年6月4日
新開発ツール群「SecureCycle」を用いた統合セキュリティ管理サービスを開始

2001年5月31日
『日本金融情報システム株式会社』設立のお知らせ

2001年5月30日
IBM、NEC、日立、富士通4社は共同でエンタープライズ Linuxを推進
日立とICGアジアが企業間eコマースソリューション事業で新会社設立に合意

2001年5月29日
Linuxを適用したセキュアな情報システムの構築・運用を支援するセキュリティサービスを販売開始
オープン・ソース・デベロップメント・ラボ(OSDL)世界で2番目となる研究施設を、本年12月に日本に開設

2001年5月28日
国内で初めてIPv6ネットワークソリューションを体系化

2001年5月24日
セキュリティ/オペレーション/パフォーマンスなどトータルな運用監視サービスを全国展開

2001年5月23日
松下と日立が戦略的提携に合意

2001年5月22日
CPC事業分野において、日立がファモティク、インテルと戦略的業務提携に合意

2001年5月17日
日立がNAS関連のSIビジネスとストレージサービス強化のため米国ネットワーク・アプライアンス社との代理店契約を締結

2001年4月25日
日立が米国Speedera社の技術を使ったコンテンツ配信サービスを開始

2001年4月23日
日立とVote.com、インターネットを活用した市民投票を提供する合弁会社「VOTEジャパン」(仮称)を設立

2001年4月20日
ホームページの真正性を証明するインターネット・マーク試験サービス開始のご案内

2001年4月19日
次世代グローバル臨床データベースに関する研究を開始

2001年4月16日
ホームページの真正性を証明するインターネット・マークの試験サービス開始とその実演説明会のご案内

2001年4月6日
日立の米国ITソリューション子会社である日立イノベイティブソリューションズ社とバーチャロジック社が合併

2001年4月4日
コンサルティング・フェロー・ネットワークの発足

2001年4月2日
中国における情報制御システム合弁会社の日立グループ出資比率引き上げについて
リコーの建設業向けサイトで、「施工者選定支援サービス」の入会受付を開始
本文ここまで


バックナンバー

2001年3月以前のバックナンバーは「総合」ページでご覧下さい。


キーワード検索

by Google  
ローカル・ナビゲーションここから

総合

経営
決算
コメント
人事
研究開発

半導体・ディスプレイデバイス
情報通信
サーバ
ストレージ
パソコン及び周辺機器
ソフトウェアプロダクツ
システムインテグレーション・サービス
通信システム
電力・産業システム
電力
産業機械
交通システム
ビルシステム
サービス
計測器・半導体製造装置
デジタルメディア
白物家電
新規事業ほか
ローカル・ナビゲーションここまで


フッタ項目

  サイトの利用条件  |  個人情報保護ポリシー  |  お問い合わせ
ぺージの先頭へ 


(C) Hitachi, Ltd. 1994, 2003. All rights reserved.