日立トップページへ本文へジャンプJapan

グローバル・ナビゲーションここから
トップページ 製品・サービス 株主・投資家 採用・インターンシップ 日立の概要 お問い合わせ

グローバル・ナビゲーションここまで
ページタイトル
ニュースリリース 電力・産業システム


本文ここから
このニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

2003年3月27日
日立産機システム、山洋電気、日本サーボの3社がFA制御・ドライブシステム事業で提携[(株)日立産機システム]

2003年3月24日
電力自由化に対応した「電力取引ソリューション」を体系化

2003年3月19日
ビルトータルソリューションを体験できる新しいスタイルの研究施設「日立ビルソリューション-ラボ」を開設

2003年3月6日
省エネ・環境に配慮した業界初のインバータ搭載レシプロ式小型空気圧縮機「日立インバータパッケージベビコンVタイプ」を新発売 [(株)日立産機システム]

2003年2月17日
「安全・省燃費運転診断サービス」提供開始
電力自由化ソリューション事業に対応したコンセプト「Secure Deregulated Society」を策定
会社名を「株式会社日立ハイコス」に変更 [(株)日立情報制御システム]

2003年2月12日
日立産機システム 習志野事業所 平成14年度エネルギー管理優良工場等として経済産業大臣賞を受賞 [(株)日立産機システム]

2003年2月6日
工場における機器トータルの最適省エネルギー制御システムを開発

2003年1月30日
会社分割により日立エンジニアリングおよび日立エンジニアリングサービスの原子力事業部門の一部を承継(PDF形式、28Kbyte)

2003年1月27日
世界最高レベルの高温耐熱特性を有するNi(ニッケル)基単結晶超合金の開発について

2002年12月25日
日本酸素と日立間での空気分離プラント事業の譲渡について

2002年12月16日
チッソ石油化学への電熱併給とイーレックスへの余剰電力の売電を目的とした合弁会社設立について
建物等の未利用水力エネルギーを回収する「日立エネルギー回収システム」を製品化 [(株)日立産機システム]

2002年12月11日
東京電力福島第一原子力発電所1号機の原子炉格納容器全体漏えい率試験に関する最終調査報告ならびに再発防止策の取り組み状況などについて

2002年12月2日
最新鋭 インテル社 Pentium®4プロセッサ(2AGHz)を採用した日立産業用パソコン「HF−W75F」を発売

2002年11月7日
重慶市向けモノレール車両を長春軌道客車から受注

2002年10月31日
株式会社新潟鐵工所の変速機関連事業の営業譲受について [(株)日立インダストリイズ]

2002年10月28日
韓国SKパワー社から、光陽複合火力発電プラントの蒸気タービン発電設備を受注

2002年10月25日
東京電力福島第一原子力発電所1号機の原子炉格納容器全体漏えい率試験に関する調査報告と再発防止策について

2002年9月19日
ダイレクトマーケティング事業強化を目的に「株式会社日立ブレーン」を設立

2002年9月18日
東京電力 原子力発電所の点検・補修作業にかかわる調査結果について

2002年9月17日
日立がつくばエクスプレス用車両96両を受注

2002年8月23日
日立が世界最大の国際鉄道技術専門見本市「Inno Trans 2002」に出展

2002年8月19日
日立製作所が、宇都宮セントラルクリニックとPET検診支援サービス契約を締結

2002年8月9日
日立がカナダEPCOR社から、石炭焚き超臨界圧発電所建設一式を受注
丸紅・日立連合がブータン王国向け約17億円の大型SF6ガス絶縁開閉装置案件を受注

2002年8月5日
クウェート電力水利省から大型変電所建設プロジェクトを受注

2002年7月30日
日立がトヨタと共同で、高速・高精度で測定できる高エネルギーX線CT装置を開発

2002年7月29日
100t/d DME直接合成パイロットプラントプロジェクトを開始

2002年7月23日
世界最小、最軽量の76GHzミリ波帯車載レーダを搭載したトラック用車間距離警報システムを今秋から量産開始

2002年7月22日
伊藤忠・日立連合がKJT社からガスタービン発電設備を受注

2002年7月15日
日立が中国広州新空港ターミナルビル向けにエスカレーター、オートライン計80台を受注

2002年6月28日
電力・電機事業のエンジニアリング力強化のため、日立エンジニアリングと日立システムテクノロジーを合併
日立とデンソー、次世代車載情報サービス用音声対話システムを開発

2002年6月27日
人事異動について[(株)日立産機システム]

2002年6月21日
日立がシンガポール・セントーサ島開発公社からモノレールシステム一式を受注

2002年6月6日
住友商事・日立連合がバハマ電力公社よりガスタービン発電設備更新工事を受注

2002年6月5日
上下水道施設の維持管理サービス会社「日立パブリックサービス株式会社」を設立

2002年5月29日
日立が陽子線治療システムビジネス拡大を目的に米国AccSys社を買収

2002年5月28日
株式会社日立製作所と株式会社ユニシアジェックスの株式交換契約の締結について

2002年5月27日
日立・住友商事連合がカイロ発電会社より蒸気タービン発電設備を受注

2002年5月23日
事業強化のため会社分割により日立製作所、富士電機、明電舎の変電事業を日本エーイーパワーシステムズに移管

2002年5月21日
日立と日本メタルサイトが金属材調達サイトで連携

2002年4月25日
株式会社新潟鐵工所の変速機関連事業の営業譲受に向けた基本合意書締結について[(株)日立インダストリイズ]

2002年4月18日
日立がユニシアジェックスを完全子会社化

2002年4月12日
次世代光ディスク用原盤露光装置を開発

2002年4月10日
昇降機技術、ビル総合管理システムのノウハウ、IT技術を統合し、ワンストップでトータルソリューションを提供する「ビル総合サービス事業」を開始

2002年4月1日
(株)日立産機システム発足式における椎木社長メッセージ(要約)[(株)日立産機システム]

2002年3月26日
日立「触媒式PFC分解装置」が米環境保護庁より2002年度の「気候保護賞」を受賞

2002年3月20日
三菱電機、日立製作所が小形エレベーター及び油圧エレベーターの開発・製造で提携

2002年3月18日
株式会社日立産機システムの職制、人事について(PDF 194Kbytes)

2002年3月5日
世界で初めて携帯電話を利用した車載情報端末向けの地図・経路配信サービスシステムを商品化

2002年2月20日
日立製作所と三菱重工業が原子力の基盤技術の協力協定を締結

2002年2月5日
有限会社ディーエムイー開発の設立について

2002年1月31日
事業用火力発電所大型補機用モータ向けの大容量高圧ダイレクトインバータシステムを開発

2001年12月25日
家電事業および産業機器事業の会社分割に関するお知らせ

2001年12月21日
圧延設備の設計調達部門をMHI-HITACHI製鉄機械(株)に統合

2001年12月14日

2001年12月6日
沸騰水型原子炉(BWR)に関する技術協力契約の更改および延長について

2001年11月29日
家電新会社と産業機器新会社の役員について

2001年11月27日
ネット資材調達会社「日立茨城ネットソーシング株式会社」を設立
陽子線がん治療装置を用いた治験(臨床試験)を筑波大学で開始

2001年11月26日
低軌道通信衛星システムを活用したソリューションサービスを開始

2001年11月20日
ココモMb、昭和電線、日立が次世代無線システムの共同開発に着手

2001年11月19日
生命にあふれた手賀沼の再生をめざして

2001年11月9日
日立製作所とAECLが次世代CANDU炉型原子力発電設備の共同開発で合意

2001年11月7日
最新鋭Intel®CeleronTMプロセッサ(850MHz)を採用した日立産業用パソコン「HF−W45F」を発売

2001年10月29日
世界で初めて「可変速誘導発電システム」を用いた発電設備が完成

2001年10月26日
株式会社ELクエストの設立について

2001年10月24日
固体高分子型燃料電池用の軽量・低コスト金属セパレーターを開発

2001年10月18日
PFI(プライベイト・ファイナンス・イニシアチブ)事業者としてビジネスを開始

2001年10月10日
DME事業化検討会社の設立について

2001年10月1日
ジャパンモータアンドジェネレータ株式会社の役員人事について

2001年9月28日
プラント向けの安全な遠隔操作技術Secure Tele-operation Protocolを開発

2001年9月27日
家電事業および産業機器事業の再編について

2001年9月26日
新幹線電車の先頭部分など流線的な三次元曲面の構造体に適した機械加工工法を開発

2001年9月25日
国内で初めてプロジェクト・ファイナンスを活用したESCO事業を実施

2001年9月3日
日立製作所と積水樹脂が遮音壁一体型太陽光発電システムを共同開発
ホームゲートの開閉と連動して鉄道車両とプラットホームの隙間をふさぐ「日立水平リンク式可動ステップ」を製品化

2001年8月23日
日立製作所と明電舎が産業用コンピュータ分野において、広範囲な事業提携を構築

2001年8月9日
日立製作所と日本油脂が爆発物探知システムの共同開発で合意システム構築から探知データベース、安全化処置策について共同で開発

2001年8月7日
日立昇降路一体型エレベーター「パブリックエース」「ステーションエース」を発売

2001年8月6日
日立製作所、富士電機、明電舎が高圧電動機と中小容量発電機の企画、開発、設計、製造部門を開発合弁会社「ジャパンモータアンドジェネレータ(株)」に移管

2001年8月1日
環境・省エネに配慮した21世紀の給油式スクリュー空気圧縮機「HISCREW2000series」を新発売

2001年7月25日
シミュレーションライド用コンテンツの衛星データ配信サービス事業を開始

2001年7月24日
日立と米国デルコレミー社が自動車用電装品に関する合弁会社を設立

2001年7月11日
低騒音・低振動で省スペースを実現し、環境にも配慮した小型空気圧縮機『日立パッケージスクロールベビコン』を新発売

2001年7月9日
一般産業用機器事業分野製品の相互供給に関する合意について

2001年7月2日
株式会社日本エーイーパワーシステムズの役員人事について
ポリ・エーテル・エーテル・ケトン樹脂の採用により、水車発電機の軸受の小型化を実現

2001年6月28日
業界最小の設置幅を実現した「日立 省スペース型エスカレーター 1200EX スリムタイプ」を発売

2001年6月27日
会社分割契約の締結および新会社の役員人事に関するお知らせ

2001年6月25日
日立と米国ボルグワーナー社が自動車用ターボチャージャーに関する合弁会社設立で合意

2001年6月12日
日立製作所と山洋電気がACサーボモータ事業で提携

2001年5月7日
日立製作所、富士電機、明電舎による変電、配電分野における製造合弁会社の概要について

2001年4月17日
産業用X線CTデジタルスキャニングサービスを開始

2001年4月11日
茨城県北地域活性化に向け、仮想工業団地「IT Technopolis ひたち」を開設

2001年4月6日
コスモ石油、大昭和製紙からモータドライブ省エネサービス「HDRIVE」を受注
日立製作所と川崎重工が海外向け鉄道システム事業で業務提携

2001年4月5日
業界最短の位置決め整定時間を実現した高性能ACサ−ボ「AD2シリ−ズ」を発売

2001年4月2日
中国における情報制御システム合弁会社の日立グループ出資比率引き上げについて
本文ここまで


バックナンバー

2001年3月以前のバックナンバーは「総合」ページでご覧下さい。


キーワード検索

by Google  
ローカル・ナビゲーションここから

総合

経営
決算
コメント
人事
研究開発

半導体・ディスプレイデバイス
情報通信
サーバ
ストレージ
パソコン及び周辺機器
ソフトウェアプロダクツ
システムインテグレーション・サービス
通信システム
電力・産業システム
電力
産業機械
交通システム
ビルシステム
サービス
計測器・半導体製造装置
デジタルメディア
白物家電
新規事業ほか
ローカル・ナビゲーションここまで


フッタ項目

  サイトの利用条件  |  個人情報保護ポリシー  |  お問い合わせ
ぺージの先頭へ 


(C) Hitachi, Ltd. 1994, 2003. All rights reserved.