2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | |
---|---|---|---|---|---|
原発性 肺悪性腫瘍 |
99 (36) |
99 (58) |
76 (63) |
92 (83) |
96 (87) |
転移性 肺腫瘍 |
6 (3) |
11 (6) |
16 (12) |
10 (9) |
18 (18) |
縦隔腫瘍 | 12 (1) |
10 (5) |
8 (6) |
7 (4) |
8 (5) |
気胸 | 26 (22) |
35 (33) |
23 (22) |
20 (20) |
17 (17) |
その他 | 32 (16) |
19 (16) |
12 (9) |
14 (9) |
9 (9) |
計 | 175 (78) |
174 (118) |
135 (112) |
143 (125) |
159 (147) |
*( )内は胸腔鏡下手術数
呼吸器外科診療における質と安全性を向上することを目的に臨床研究や登録事業に取り組んでいます。
臨床研究には当科が主体となり施行するものと共同研究に参加しているものがあり、すべて院内の倫理委員会承認を得て実施しています。
鈴木 久史 (主任医長)
日本外科学会外科指導医、呼吸器外科専門医合同委員会・呼吸器外科専門医、日本呼吸器内視鏡学会・気管支鏡専門医・指導医、日本呼吸器学会指導医。
川端 俊太郎 (主任医長)
日本外科学会外科専門医、呼吸器外科専門合同委員会・呼吸器外科指導専門医、日本呼吸器内視鏡学会・気管支鏡専門医・指導医、日本呼吸器学会専門医、日本がん治療認定医機構認定医、肺癌CT検診認定機構認定医。
河村 知幸 (医員)
日本外科学会外科専門医、呼吸器外科専門合同委員会・呼吸器外科専門医、日本呼吸器内視鏡学会・気管支鏡専門医、日本がん治療認定医機構認定医。
皆木 健治 (医員)
日本外科学会外科専門医