ページの本文へ

Hitachi

メニュー

日立総合病院

肝疾患相談支援センター

2008年5月1日に、当院は茨城県より肝疾患診療連携拠点病院に指定されました。これは肝疾患診療体制の確保と診療の質の向上を図る目的での国家事業の一環です。さらに2008年7月から茨城県肝疾患相談支援センターを開設いたしました。がん相談支援センターと同様に肝疾患においても、相談事業、診断や治療に関する医療相談、医療費、福祉、介護サービスなどのよろず相談について、広く一般の方からご相談いただけるようにいたしました。がん相談とは別に、肝疾患に関しての専用電話を設置しております。専門看護師2名が相談をお受けいたします。相談は無料です。直接来院いただくか、お電話でご相談ください。お話をうかがい、内容によっては相談予定日や担当者を調整させていただきます。

例えばこのような相談をお受けします

あなたの理解を助けます
「C型肝炎といわれたがどんな病気?」「治療法は?」
「副作用が心配」
あなたの生活を支援します
「治療費はどれくらいかかるの?」
「治療費の補助が出ると聞いたのだけれど」
「どうやって申請すればいいの」

肝がんは予防可能です

2008年4月から肝炎・代償性肝硬変の、2019年2月からは非代償性肝硬変の治療にかかる医療費の補助制度が適応されています。肝がんは治療により予防可能ながんです。この機会に治療を検討されてみてはいかがでしょうか?お手伝いさせていただきます。


相談方法

窓口相談:本館棟1階 総合案内
面接相談:本館棟1階 1番 医療サポートセンタ内の面接室
※ 相談料は無料です。
※ 予約の必要はありませんが、相談が重なった場合は予約を優先いたします。
   あらかじめお電話をいただければ日程調整をいたします。
※ 相談内容については、守秘義務を厳守いたしますので、ご安心ください。
電話相談:月−金曜日(祝日・病院休診日を除く) 10:00−16:00

 問合せ先:電話 0294-23-8354 肝疾患相談支援センター(本館棟1階 総合案内)


第35回肝臓病教室のお知らせ

〇日時:2023年6月2日(金)13:30~15:30
〇講習会場:(株)日立製作所日立総合病院 1号棟5階 AB会議室
〇内容:
 ①生活習慣と肝臓のお話      鴨志田 敏郎
 ②生活習慣病のお薬 あれこれ   八木澤 昂大
 ③サルコペニア肥満とは      松本 幸代
 ④臨床検査値の正しい読み方    志田 智哉
 ⑤お口の健康と生活習慣      松本 孝子
 ⑥生活習慣と栄養         野内 祐輔

日立総合病院では患者さんとそのご家族を対象に肝臓病教室を開催します。参加費は無料です。参加希望の方は、お手数ですが当院肝疾患相談支援センターへの連絡をお願い致します。広い会場を準備しますが20名までとさせていただきます。
*マスク着用と会場での飲食は禁止でお願いします。

申込メールアドレス(WEB配信に変更になることあり)
kanshikkan.renkei.kt@hitachi.com



C型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品についてのお知らせ

東京都・奈良県内においてC型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品が発見されました。
重要なお知らせを掲載いたしますのでご覧ください。

厚生労働省「C型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品について」


各連携医療機関の皆様へ

肝疾患の治療でお困りなことはありませんか。紹介いただければ診察後連携して治療をさせていただければと考えております。
最新の情報も記載しましたので一度ご覧ください。

日本肝臓学会ガイドライン(B型肝炎治療,C型肝炎治療)(日本肝臓学会のサイトへジャンプします)

PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。