当院では、総合内科が救急も兼任し、2つの部門に分かれて対応しています。
総合内科部門:当院の内科の「最後の砦」として様々な活動をしています。主に以下の対応等を行っています。
①診断が難しい、原因がはっきりしていない方の診断
②感染症の診療
③腎臓の診療
④複数の病態が合併した方、複雑な方の入院対応
⑤がんではない内科疾患の慢性疾患の終末期の対応
この地域の内科診療・病院総合診療を牽引していくべく、教育や学術活動にも積極的に取り組ん
でおります。
救急部門 :平日昼間の救急外来、ならびに重症でハイケアユニットでの治療が必要な方の入院対応を行って
います。この地域での治療を希望の重症患者さんを積極的にお受けしており、特に2024年度
10月から救急科専門医/集中治療科専門医の医師の赴任で、より高度な対応が可能になっていま
す。
総合内科(救急兼任) 主任医長 兼 救急センター長
柴﨑 俊一
専 門 医:総合内科専門医、腎臓専門医、透析専門医
学 歴:2010年 筑波大学卒
経 歴:2010年4月~2012年 3月 諏訪中央病院 初期臨床研修医
2012年4月~2014年 1月 諏訪中央病院 内科後期臨床研修医
2014年2月~2014年12月 名古屋第二赤十字病院 腎臓内科(国内留学)
2015年1月~2015年 3月 諏訪中央病院 内科後期臨床研修医
2015年4月~2016年 3月 諏訪中央病院 腎透析糖尿病科 医師
2016年4月~2017年 3月 諏訪中央病院 腎臓・糖尿病内科/総合内科 医師
2017年4月~ ひたちなか総合病院 救急・総合内科 医師
所属学会:日本内科学会・日本腎臓学会・日本透析学会・日本臨床腎移植学会・日本プライマリ・ケア連合学会
メッセージ:地域のかかりつけ医の先生方、病院スタッフ、その他の医療スタッフと連携しながら、「困ったときに頼れる」診療科をめざしております。急病やどこの科に受診したらわからない場合には、ご相談ください。
総合内科 医長
徳竹 雅之
専 門 医:救急科専門医 救急治療科専門医
学 歴:2013年 秋田大学卒
経 歴:2013年4月~2015年3月 津軽保健生活協同組合 健生病院 初期臨床研修医
2015年4月~2016年10月 津軽保健生活協同組合 健生病院 救急科後期臨床研修医
2016年11月~2016年12月 弘前大学医学部附属病院 救急科後期臨床研修医
2017年1月~2017年3月 津軽津軽保健生活協同組合 健生病院 救急科後期臨床研修医
2017年4月~2018年3月 福井大学医学部附属病院 救急科後期臨床研修医
2018年4月~2021年9月 津軽保健生活協同組合 健生病院 救急科 医師
2021年10月~2023年3月 聖隷浜松病院 救急科 医師
2023年4月~2024年3月 津軽保健生活協同組合 健生病院 救急科 医師
2024年4月~ ひたちなか総合病院 総合内科 医師
所属学会:日本救急医学会・日本集中治療医学会
総合内科 医員
平野 祥嗣
学 歴:2019年 杏林大学卒
経 歴:2020年4月~2022年3月 ひたちなか総合病院 初期診療研修医
2022年4月~2025年3月 ひたちなか総合病院 内科専攻医
2025年4月~ ひたちなか総合病院 総合内科 医師
所属学会:日本内科学会