ページの本文へ

Hitachi

街区[Area]

エコな街の
小さな司令塔

近年、環境にやさしいまちづくりの一環として、街全体で低炭素化や省エネに取り組む動きが活発になってきており、エネルギー利用効率化に着目した新たな価値の追求が始まっています。
統合エネルギー・設備マネジメントサービス「EMilia(エミリア)」は、市街地の再開発事業や工業団地開発事業などの新しい街において、自然エネルギーや発電機、熱源、蓄電池などの、街区内に設置されたエネルギー源と、各建物を組み合わせたエリア一体の需給管理により、エネルギーの地産地消・効率的利用を実現する総合エネルギーインフラを実現します。
また、「EMilia」は、非常時に街全体で最低限のエネルギーを分け合う機能を持ち、災害に強いまちづくりに貢献します。

  • ニーズから選ぶ

アイコンをクリックすると、ニーズの絞り込みができます。

*
一部ニーズに対しては標準機能のカスタマイズによりご対応します。
  • 省エネ・省コスト
  • 業務効率向上
  • BCP・安全
  • 環境・啓発

省エネ状況を可視化してフィードバックしたい

課題

省エネ目標に対する達成見込みがわからず適切な省エネ行動がとれない。

再生可能エネルギーを最大限活用したい

課題

発電量が天候などに左右されたり、需要が一定ではないため、計画的にエネルギーの運用ができない。

エネルギーの情報を一元管理し検針業務を効率化したい

課題

検針業務が負担となるし、メーター交換時に手計算が生じるため計算ミスのリスクもある。

設備運用でエネルギーコストを減らしたい

課題

エネルギーコストの削減目標を、複数の設備・機器の運転計画に落とし込むのが大変だ。

設備運用でCO2排出量を減らしたい

課題

CO2排出量の削減目標を、複数の設備・機器の運転計画に落とし込むのが大変だ。

隣の建物と余った電気をやり取りしたい

課題

隣接する複数の拠点で電力利用のピークが異なるが、拠点をまたいだピークシフトにより、さらに効率化を図りたい。

計画通りにエネルギー削減を達成したい

課題

目標に沿って計画をつくっても、いつの間にか実績がかけ離れてしまう。

再生可能エネルギーを導入したい

課題

省エネや省CO2のために、太陽光発電を導入して有効活用したい。

複数のメーカーのシステムと連携したい

課題

複数の需要家をまとめて連携しようとすると、連携するシステムもさまざまだ。

需要をコントロールし
たい

課題

エネルギーの需給バランスをとる手段のひとつとして、需要を抑制するしくみを取り入れたい。

停電時には街全体で電力を分け合いたい

課題

電源のある拠点から、隣接する電源のない拠点に対しても電力供給したい。

拠点の管理者とうまく連携したい

課題

拠点・部門の管理者にどんな指示を出せばいいかわからない。

インフラの料金をまとめて管理したい

課題

電気・ガス・水道が別々に管理されていて、全体のデータ参照や計画策定が不便だ。

省エネ実績の報告業務を省力化したい

課題

国や自治体向けの報告書を作成するのが大変だ。

運用結果を経営判断に活用したい

課題

設備運用コストを経営会議で議論したいが、データ量が膨大でどこにあるかわからない。

*
みなとアクルスは東邦瓦斯株式会社の日本における登録商標です。
*
HARUMI FLAGは三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、野村不動産株式会社、住友不動産株式会社、住友商事株式会社、東急不動産株式会社、東京建物株式会社、エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社、日鉄興和不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社の日本における登録商標です。
ページの先頭へ