会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
(1)総エネルギー消費量、(2)グリッド電力の割合、(3)再生可能エネルギーの割合 | TC-SI-130a.1 RT-EE-130a.1 RT-IG-130a.1 IF-WU-130a.1 TR-AP-130a.1 |
|
(1)総取水量、(2)水の総消費量、それぞれの水ストレスが「高い」「極めて高い」地域の割合 | TC-SI-130a.2 IF-EU-140a.1 |
|
データセンターにおける環境配慮を戦略計画に統合するための議論 | TC-SI-130a.3 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
(1) グローバルなスコープ1の総排出量、(2)排出制限規制および(3)排出報告規制の対象となる割合 | IF-EU-110a.1 | |
電力供給に伴う温室効果ガス(GHG)排出量 | IF-EU-110a.2 | |
スコープ1排出量を管理するための長期的および短期的な戦略または計画、排出量削減目標、およびそれらの目標に対するパフォーマンスの分析についての議論 | IF-EU-110a.3 | |
(1) 再生可能エネルギー・ポートフォリオ基準(RPS)の対象となる市場の顧客数、 (2) 市場別のRPS目標の達成率 |
IF-EU-110a.4 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
受注済みの(1)炭化水素関連プロジェクト、(2)再生可能エネルギー関連プロジェクトの数 | IF-EN-410b.1 | ― |
受注済みの炭化水素関連プロジェクトのキャンセル数 | IF-EN-410b.2 | ― |
受注済みの気候変動の緩和に関連する非エネルギープロジェクト数 | IF-EN-410b.3 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
燃費効率化および排出量削減を目的として設計された製品からの収益 | TR-AP-410a.1 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
以下の汚染物質の大気排出量。(1)NOx(N2Oを除く)、(2)SOx、(3)粒子状物質(PM10)、(4)鉛(Pb)、(5)水銀(Hg)の排出量、人口密集地またはその周辺におけるそれぞれの割合 | IF-EU-120a.1 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
石炭燃焼残渣(CCR)の発生量、リサイクル率 | IF-EU-150a.1 | ― |
石炭燃焼残渣(CCR)貯水池の総件数、危険性分類別および構造的完全性評価別の内訳 | IF-EU-150a.2 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
水量および/または水質に関する許可、基準、および規制に関連する不遵守の件数 | IF-EU-140a.2 | |
水管理リスクの説明と、そのリスクを軽減するための戦略と実践についての記述 | IF-EU-140a.3 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
排水品質に関する許可、基準、および規制に関連する不遵守の件数 | IF-WU-140b.1 | |
新たな懸念材料となる排水管理のための戦略の議論 | IF-WU-140b.2 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
廃棄物総量、有害廃棄物の割合、リサイクルした割合 | RT-EE-150a.1 TR-AP-150a.1 |
|
報告可能な総流出量及び回収量 | RT-EE-150a.2 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
販売されたリサイクル可能な製品の割合 | TR-AP-440b.1 | ― |
リサイクルまたは再生材を使用した投入資材の割合 | TR-AP-440b.2 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
水道管の交換率 | IF-WU-140a.1 | ― |
無収入の実質的な水損失の量 | IF-WU-140a.2 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
環境に関する許可、基準、および規制の不遵守の件数 | IF-EN-160a.1 | ― |
プロジェクトの設計、立地、建設に関連する環境リスクを評価・管理するためのプロセスの議論 | IF-EN-160a.2 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
行動ターゲティング広告とユーザープライバシーに対するポリシーや慣行の記述 | TC-SI-220a.1 | |
副次的な目的のために情報が使われたユーザ数 | TC-SI-220a.2 | ― |
ユーザープライバシーに関連する法的手続きによる金銭的損失の総額 | TC-SI-220a.3 | |
(1)法執行機関からのユーザー情報開示の要請件数、(2)情報が求められたユーザー数、(3)開示に至った割合 | TC-SI-220a.4 | ― |
国の要請により、コア製品もしくはサービスがモニタリング・ブロッキング・コンテンツフィルタリング・検閲下に置かれている国のリスト | TC-SI-220a.5 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
(1)データ漏洩の数、(2)個人が特定できる情報が含まれた割合(PII)、(3)影響を受けたユーザー数 | TC-SI-230a.1 | |
サードパーティのサイバーセキュリティ規格を含む、データセキュリティリスクの認識や対処に関するアプローチの記述 | TC-SI-230a.2 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
製品におけるデータセキュリティリスクの認識と対処に関するアプローチの記述 | TC-HW-230a.1 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
米国消費者物価指数の年間上昇に対する(全商品)販売価格の平均増加分の加重平均レート | HC-MS-240a.1 | ― |
顧客または代理店に対し各製品の価格情報がどう説明されているか | HC-MS-240a.2 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
発行されたリコール数、リコールされたユニット総数 | RT-EE-250a.1 HC-MS-250a.1 CG-AM-250a.1 TR-AP-250a.1 |
― |
FDAのMedWatch Safety Alertsにおいて人体向け医療製品の安全警告データベースに登録されている製品のリスト | HS-MS-250a.2 | ― |
FDAの製造業者およびユーザーに報告された設備機器のレポート(MAUDE)で示された製品に関連した死亡者数 | HS-MS-250a.3 | ― |
タイプ別の優良製造慣行(cGMP)に向けて取られたFDA強制措置の数 | HS-MS-250a.4 | ― |
製品使用における安全リスクの認識と管理に向けたプロセスに対する議論 | CG-AM-250a.2 | |
製品安全に関連する法的手続きによる金銭的損失の総額 | RT-EE-250a.2 CG-AM-250a.3 |
― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
欠陥や安全性に関わる手直し費用の額 | IF-EN-250a.1 | ― |
欠陥および安全面の事故に関連する法的手続きによる金銭的損失の総額 | IF-EN-250a.2 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
虚偽マーケティングに関連する法的手続きによる金銭的損出の総額 | HC-MS-270a.1 | ― |
製品の適応外使用防止に向けた倫理規定コードの説明促進 | HC-MS-270a.2 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
(1)労働災害事故発生割合(TRIR:件数/20万のべ労働時間) (2)労働災害による死亡率(件数) (3)ヒヤリハット発生率(NMFR:件数/20万のべ労働時間) |
RT-IG-320a.1 IF-EU-320a.1 |
|
(1)労働災害事故発生割合(TRIR:件数/20万のべ労働時間) (2)(a)直接雇用者と(b)契約社員の労働災害による死亡率 |
IF-EN-320a.1 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
以下についての従業員の割合 (1)外国籍の従業員 (2)国外で勤務する従業員 |
TC-SI-330a.1 | |
従業員エンゲージメントの割合 | TC-SI-330a.2 | |
以下についての性別および人種 / 民族グループの割合 (1)マネジメント層 (2)技術スタッフ (3)その他全ての従業員 |
TC-SI-330a.3 (TC-HW-330a.1) |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
IEC 62474にて定められた物質を含む製品が収益の中で占める割合 | TC-HW-410a.1 RT-EE-410a.1 |
― |
EPEAT認証もしくは同等の要求事項に合致する製品が収益の中で占める割合 | TC-HW-410a.2 | ― |
ENERGY STAR®基準に合致する製品が収益の中で占める割合 | TC-HW-410a.3 RT-EE-410a.2 |
― |
使用済み製品と電子廃棄物の回収量とリサイクルした割合 | TC-HW-410a.4 | |
再生可能エネルギーや環境配慮型製品の収益 | RT-EE-410a.3 | ― |
環境と人間の健康への配慮に向けた製品の化学物質に関連する考慮事項、および持続可能な需要を満たす製品に関する評価および管理プロセスに対する議論 | HC-MS-410a.1 | |
持ち帰り、再利用、リサイクル、または寄付が認められた製品の合計額:(1)デバイスおよび機器、(2)サプライ用品 | HC-MS-410a.2 | ― |
STAR®基準に合致する製品が収益の中で占める割合 | CG-AM-410a.1 | ― |
家電メーカー協会(AHAM)持続可能性基準に認定された適格製品の割合 | CG-AM-410a.2 | ― |
製品寿命の影響に関する管理についての取り組み説明 | CG-AM-410a.3 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
(1) 第三者による多属性の持続可能性基準の認証を受けた委託プロジェクト数 (2) (1)のような認証を受ける予定の進行中のプロジェクト数 |
IF-EN-410a.1 | ― |
プロジェクトの計画と設計に運用段階でのエネルギーと水の効率性の考慮を組み込むためのプロセスの議論 | IF-EN-410a.2 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
中型・大型車両向けの販売重量当たりの燃費 | RT-IG-410a.1 | ― |
非道路向け装備の販売重量当たりの燃費 | RT-IG-410a.2 | ― |
定常発電機の販売重量当たりの燃費 | RT-IG-410a.3 | ― |
以下についての販売重量当たりの排出量 (1)窒素酸化物(NOx)、(2)(a)船舶用ディーゼルエンジン、(b)機関車ディーゼルエンジン、(c)オンロード中型および大型エンジン、(d)その他の非道路ディーゼルエンジンの粒子状物質(PM) |
RT-IG-410a.4 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
RBA検証済み監査プロセス(VAP)もしくは同等の監査について(a)全ての施設、および(b)リスクの高い施設について監査を受けたTier1サプライヤーの割合 | TC-HW-430a.1 | |
Tier1サプライヤーのうち、(1)RBA検証済み監査プロセス(VAP)もしくは同等の監査についての不適合率、および(2)関連する是正処置について(a)優先度が高い不適合者、(b)その他の不適合者、の割合 | TC-HW-430a.2 | |
第三者による製造及び製品品質監査を受けている以下の施設の割合 (1)事業体施設、(2)Tier1サプライヤーの施設 |
HC-MS-430a.1 | |
流通チェーンにおけるトレーサビリティを維持するための取り組み説明 | HC-MS-430a.2 | |
重要な材料の仕様に関するリスク管理の説明 | HC-MS-430a.3 TC-HW-440a.1 RT-EE-440a.1 RT-IG-440a.1 |
|
鉄鉱石および/または原料炭の調達から生じる環境・社会的なリスクを管理するためのプロセス | EM-IS-430a.1 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
重要な資材利用に関連するリスクマネジメントの記述 | TR-AP-440a.1 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
(1)デカップリング、(2)喪失売上補償機能(LRAM)を含む料金体系による電気事業収入の割合 | IF-EU-420a.1 | ― |
スマートグリッド技術が適用された電気負荷の割合 | IF-EU-420a.2 | ― |
市場別の効率化施策による顧客の電力節約量 | IF-EU-420a.3 | ― |
保全と収益回復を促進するように設計された料金体系による水道事業収入の割合 | IF-WU-420a.1 | ― |
市場別の効率化施策による顧客の節水量 | IF-WU-420a.2 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
再生製品からの収益と再製造サービス | RT-IG-440b.1 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
(1)家庭用、(2)商業用、(3)産業用の平均小売電気料金 | IF-EU-240a.1 | ― |
家庭用顧客向けの(1)500kWhおよび(2)1,000kWhの1ヶ月の電気代の目安 | IF-EU-240a.2 | ― |
未払いのために電気供給が切断された家庭用顧客の数、30日以内に再供給された割合 | IF-EU-240a.3 | ― |
サービス地域の経済状況など、外部要因が電気料金における顧客の入手可能性に与える影響についての議論 | IF-EU-240a.4 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
1)家庭用、(2)商業用、(3)工業用の平均小売水道料金 | IF-WU-240a.1 | ― |
家庭用顧客向けの10CFの1ヶ月の水道料金の目安 | IF-WU-240a.2 | ― |
未払いのために水道供給が切断された家庭用顧客の数、30日以内に再供給された割合 | IF-WU-240a.3 | ― |
サービス地域の経済状況など、外部要因が水道料金における顧客の入手可能性に与える影響についての議論 | IF-WU-240a.4 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
(1)急性の健康被害、(2)非急性の健康被害、(3)非健康関連の飲料水の違反件数 | IF-WU-250a.1 | ― |
新たな懸念材料となる飲料水汚染を管理するための戦略の議論 | IF-WU-250a.2 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
(1)汚職と贈収賄の防止、および(2)反競争的行動に対するポリシーと慣行の説明 | RT-EE-510a.1 | |
プロジェクトの入札プロセスにおける(1)贈収賄と汚職、(2)反競争的行為の防止に関する方針と慣行の説明 | IF-EN-510a.3 | ― |
腐敗に関連する法的手続きによる金銭的損失の総額 | RT-EE-510a.2 HC-MS-510a.1 |
|
反競争的行動に関連する法的手続きによる金銭的損失の総額 | RT-EE-510a.3 (TC-SI-520a.1) |
|
(1)贈収賄または汚職、(2)反競争的行為の容疑に関連する法的手続きによる金銭的損失の総額 | IF-EN-510a.2 | |
医療従事者との交流に関する倫理規定の説明 | HC-MS-510a.2 | ― |
Transparency Internationalの腐敗認識指数(CPI)の下位20ヵ国での(1)進行中のプロジェクト数、(2)受注済のプロジェクト数 | IF-EN-510a.1 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
反競争的行動に関連する法的手続きによる金銭的損失の総額 | TR-RA-520a.1 TR-AP-520a.1 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
事故件数 | TR-RA-540a.1 | ― |
(1)事故のリリース数と(2)事故ナシのリリース(NARs)数 | TR-RA-540a.2 | ― |
連邦鉄道局(FRA)から指摘された欠陥の数 | TR-RA-540a.3 | ― |
鉄道の内部検査の頻度 | TR-RA-540a.4 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
米国原子力規制委員会(NRC)の活動指標別の原子力発電所の総数 | IF-EU-540a.1 | ― |
原子力の安全と緊急事態への備えを管理するための取り組みの説明 | IF-EU-540a.2 |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
物理的および/またはサイバーセキュリティに関する基準または規制への不遵守の件数 | IF-EU-550a.1 | ― |
(1)平均停電継続時間指標(SAIDI)、(2)平均停電回数指標(SAIFI)、(3)顧客平均停電時間指標(CAIDI)、主要イベント日を含む | IF-EU-550a.2 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
水ストレスが「高い」または「極めて高い」地域からの総取水量、第三者からの購入割合 | IF-WU-440a.1 | |
顧客に供給する再利用水の量 | IF-WU-440a.2 | ― |
水資源の質と入手可能性に関連するリスクを管理するための戦略の議論 | IF-WU-440a.3 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
100年に一度の洪水地帯に位置する際の廃水処理能力 | IF-WU-450a.1 | ― |
汚水オーバーフロー(SSO)の(1)件数と(2)量、(3)回収量の割合 | IF-WU-450a.2 | ― |
期間分類別の(1)計画外のサービス停止の件数、(2)影響を受けた顧客数 | IF-WU-450a.3 | ― |
気候変動が配水・排水インフラに及ぼす影響に関するリスクと機会を特定し管理するための取り組みの記述 | IF-WU-450a.4 | ― |
会計指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
(1)パフォーマンスの問題数、(2)サービス中断回数、(3)顧客のダウンタイム総数 | TC-SI-550a.1 | ― |
事業継続リスクの説明 | TC-SI-550a.2 |
活動指標 | コード | 掲載ページ |
---|---|---|
(1)ライセンスまたはサブスクリプションの数、(2)クラウドベースの割合 | TC-SI-000.A | ― |
(1)データ処理能力、(2)アウトソーシングの割合 | TC-SI-000.B | ― |
(1)データ容量、(2)アウトソーシングの割合 | TC-SI-000.C | ― |
製造施設のエリア | TC-HW-000.B | |
自社所有の施設で生産された割合 | TC-HW-000.C | ― |
従業員数 | RT-EE-000.B RT-IG-000.B |
|
製品カテゴリーごとの製品製造数 | RT-IG-000.A HC-MS-000.A TC-HW-000.A RT-EE-000.A CG-AM-000.A |
|
輸送された貨物者数 | TR-RA-000.A | ― |
インターモーダル輸送されたユニット数 | TR-RA-000.B | ― |
製造されたパーツ数 | TR-AP-000.A | ― |
製造されたパーツの重さ | TR-AP-000.B | ― |
製造拠点のエリア | TR-AP-000.C | |
(1)家庭用、(2)商業用、(3)産業用の顧客数 | IF-EU-000.A | ― |
(1)家庭用、(2)商業用、(3)産業用、(4)その他の小売用、(5)卸売用に供給された電気の総量 | IF-EU-000.B | ― |
送電線・配電線の長さ | IF-EU-000.C | ― |
総発電量、主要エネルギー源別の割合、規制市場における割合 | IF-EU-000.D | ― |
購入した総卸電力量 | IF-EU-000.E | ― |
サービス別の(1)家庭用、(2)商業用、(3)産業用の顧客数 | IF-WU-000.A | ― |
総取水量、水源別の割合 | IF-WU-000.B | |
(1)家庭用、(2)商業用、(3)産業用、(4)その他のすべての顧客に供給された水の総量 | IF-WU-000.C | ― |
(1)汚水、(2)雨水、(3)合流式下水道別の1日あたり平均廃水処理量 | IF-WU-000.D | ― |
(1)水道管と(2)下水道管の長さ | IF-WU-000.E | ― |
進行中のプロジェクト数 | IF-EN-000.A | ― |
委託プロジェクト数 | IF-EN-000.B | ― |
受注残数 | IF-EN-000.C | ― |