| 昭和16年10月 | 前身である株式会社日立製作所笠戸工場の診療所が創立 |
|---|---|
| 昭和22年5月 | 健康保険医、優生保護医、労災保険医の指定を受け開設 |
| 昭和39年4月 | 鉄筋5階建の新病棟完成 |
| 昭和40年2月 | 市内病院で最初の救急告示病院の指定を県より受ける |
| 昭和61年 | 宿泊制人間ドック、機能回復訓練施設(リハビリ施設)を開設 |
| 昭和62年 | 市内で最初の全身用CTを導入し、整形外科、リハビリテーション科を新たに開設 |
| 平成8年3月 | 安全対策・検査能力増強等のため大規模なリニューアルとDR・FCR導入を実施 |
| 平成14年 | 駐車場拡張により95台→125台の駐車スペースを確保 |
| 平成19年8月 | 入院中の快適性向上施策(6人室→4人室等)を実施 病床数を63床に変更 |