ページの本文へ

Hitachi

日立製作所 研究開発グループは、京都大学と共同で以下のニュースリリースを発行しました。

ニュースリリース概要

発行日、発行元

2016年6月23日 国立大学法人京都大学、株式会社日立製作所

タイトル

京都大学と日立が「日立京大ラボ」を開設し、「ヒトと文化の理解に基づく基礎と学理の探究」を推進

リリース文抜粋

国立大学法人京都大学と株式会社日立製作所は、「ヒトと文化の理解に基づく基礎と学理の探究」を推進するため、本日、共同研究部門「日立未来課題探索共同研究部門(日立京大ラボ)」を京都大学内に開設します。日立京大ラボでは、京都大学と日立の協創によって未来の社会課題を洞察し、その課題解決と経済発展の両立に向けた新たなイノベーション創出に挑戦します。また、常駐する日立の研究者が京都大学の多様な人財と一体となって共同研究を推進するとともに、国内外の研究機関と学際的な共同研究を推進するハブとなり、オープンイノベーションに取り組む計画です。

京都大学と日立は、日立京大ラボでの取り組みを通じ、オープンフォーラムなどを活用した開かれた研究活動の推進や、課題認識や研究成果などの社会への積極的な情報発信を行うことで、「超スマート社会*1」の実現(Society 5.0*2)に貢献していきます。

*1
超スマート社会:必要なモノ・サービスを、必要な人に、必要な時に、必要なだけ提供し、社会の様々なニーズにきめ細やかに対応でき、あらゆる人が質の高いサービスを受けられ、年齢、性別、地域、言語といった様々な違いを乗り越え、活き活きと快適に暮らすことのできる社会。
*2
Society 5.0:サイバー空間とフィジカル空間(現実社会)が高度に融合した「超スマート社会」を未来の姿として共有し、その実現に向けた一連の取り組みのこと。狩猟社会、農耕社会、工業社会、情報社会に続くような新しい社会を生み出す変革を科学技術イノベーションが先導していくという意味を持つ。

掲載先

このニュースは、以下の新聞、Webサイトなどに掲載されました。

2016年6月23日
2016年6月24日
  • ITmediaエグゼクティブ