ページの本文へ

Hitachi

2021年

表彰

2021年12月

International Academy, Research, and Industry Association (IARIA)The 10th International Conference on Data Analytics (DATA ANALYTICS 2021) Best Papers

  • Integrated Architecture of SQL Engine and Data Analytics Tool with Apache Arrow Flight and Its Performance Evaluation Apache Arrowを用いたSQLエンジンとデータ分析ツールの統合アーキテクチャとその性能評価
  • 青木 雄一郎、渡辺 聡

一般財団法人 統計質保証推進協会2021年統計検定1級「統計数理」優秀成績賞 2021年統計検定1級「統計応用」(理工学)優秀成績賞

  • 2021年統計検定1級「統計数理」優秀成績賞
    2021年統計検定1級「統計応用」(理工学)優秀成績賞
  • 濱本 敬大

FIDO AllianceFIDO Japan WG Award

  • Contributions to the developing work of Binding Paper for the FIDO Identity Verification & Binding Working Group.
  • 安細 康介

FIDO AllianceFIDO Japan WG Award

  • Contributions to the developing work of Binding Paper for the FIDO Identity Verification & Binding Working Group.
  • 高橋 健太

2021 IEEE International Conference on Visual Communications and Image Processing (VCIP 2021)IEEE VCIP2021 Best Paper Award

  • GPU-Intensive Fast Entropy Coding Framework for Neural Image Compression
  • 圷 弘明、成子 貴洋、鈴木 彬史

画像符号化シンポジウム・映像メディア処理シンポジウム実行委員会第36回画像符号化シンポジウム・第26回映像メディア処理シンポジウム ベストポスター賞

  • 深層学習を用いた画像圧縮における最適残差ブロック数の評価
  • 佐藤 功人

2021年11月

日本機械学会 計算力学部門優秀技術講演表彰

  • 動力学モデルとモンテカルロ法を用いたドラム式洗濯式乾燥機の脱水起動シミュレーターの開発
  • 上甲 康之

一般社団法人 プラスチック成形加工学会プラスチック成形加工学会 第29回秋季大会 ポスター賞

  • 機械学習を活用したリサイクル材の成形条件最適化
  • 八木 大介

一般財団法人日本ITU協会2021年 日本ITU協会賞奨励賞(国際標準化活動分野)

  • 国際標準化団体W3CでのIoTプラットフォームを相互接続可能とするアーキテクチャの勧告化への貢献に対して
  • 東村 邦彦

日刊工業新聞社超モノづくり部品大賞「電気・電子部品賞」

  • 小型化と高効率を両立した大型データセンタ向け大容量無停電電源装置
  • 日立製作所、日立インダストリアルプロダクツ

European Alliance for InnovationEAI IC4S Best Paper Award

  • Concept for Safe Interaction of Driverless Industrial Trucks and Humans in Shared Areas
    無人フォークリフトと人の協調エリアでの安全コンセプト
  • Christian Drabek、Anna Kosmalska、Gereon Weiss(Fraunhofer)、石郷岡 祐、大塚 敏史、水落 麻里子(以上、日立製作所)

公益財団法人電気科学技術奨励会第69回電気科学技術奨励賞

  • 高エネルギー中性子利用により使用済燃料の再利用効率を高めた沸騰水型原子炉向け燃料構造の開発
  • 日野 哲士、高橋 志郎(以上、日立製作所)、上遠野 健一(日立GEニュークリア・エナジー)

公益財団法人電気科学技術奨励会第69回電気科学技術奨励賞

  • 車載ECUのソフトウェアを安全に遠隔更新するOTAソリューションの開発と実用化
  • 片岡 幹雄(日立Astemo)、山﨑 裕紀、寺岡 秀敏(以上、日立製作所)

公益財団法人電気科学技術奨励会第69回電気科学技術奨励賞

  • 高耐熱・高信頼なパワーモジュールを実現する新規鉛フリーはんだ接合技術の開発
  • 串間 宇幸、川瀬 大助(以上、日立パワーデバイス)、池田 靖(日立製作所)

公益社団法人 計測自動制御学会(SICE) 産業応用部門2021年度産業応用部門奨励賞

  • 産業制御システム向けサイバー攻撃エミュレーション技術の調査
  • 藤田 淳也

情報処理学会2021年度コンピュータサイエンス領域奨励賞

  • Dynamic Linking Method for an Embedded Component System
    組込みコンポーネントシステムによる動的リンク手法
  • 山内 克哉

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 発明奨励賞

  • 超音波撮像装置(特許第6782649号)
  • 長谷川 浩章(日立製作所)、田中 宏樹(富士フイルムヘルスケア)

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 発明奨励賞

  • ガラスとPEEK樹脂の溶着接合技術(特許第6157099号)
  • 後藤 佑介、佐々木 洋(以上、日立製作所)、釜堀 政男(名古屋大学)、森 聖年、秋山 秀之(以上、日立ハイテクサイエンス)

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 神奈川発明協会会長賞

  • 高性能スケールアウト型ストレージシステム(特許第6294569号)
  • 井澤 信介、杉本 定広(以上、日立製作所)、坂下 悠貴(元日立製作所)

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 茨城県発明協会会長賞

  • デバイス検査計測用SEM(特許第5544439号)
  • 福田 宗行、鈴木 直正(以上、日立ハイテク)、猩々 智康、高橋 範次(以上、日立製作所)

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 発明協会会長賞

  • 連系規程に対応したパワーコンディショナ(特許第6378572号)
  • 古田 太(日立製作所)、松永 俊祐、栗田 將紀(株式会社日立産機システム)

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 発明奨励賞

  • 列車制御システムの車上信号装置(特許第5879237号)
  • 松島 清人(日立製作所)、長嶋 敏夫(ティー・エヌ・コンサルティング)

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 発明奨励賞

  • サプライチェーン自動運営システム(特許第6781602号)
  • 木内 敦規、辻部 晃久、丹羽 雄平、野本 多津(以上、日立製作所)、黄 双全(日立ソリューションズ東日本 )

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 発明奨励賞

  • 高い衝突エネルギ吸収性能を備える鉄道車両(特許第6325062号)
  • 木村 宗太、金保 忠正

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 発明奨励賞

  • 超音波による検査方法、及び検査装置(特許第6602449号)
  • 小林 昌幸、酒井 薫(以上、日立製作所)、菊池 修、住川 健太(日立パワーソリューションズ)

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 発明奨励賞

  • 異常検知システムの学習データ選択方法(特許第6216242号)
  • 渋谷 久恵

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 発明奨励賞

  • 扁平断面水冷媒熱交換器(特許第5785883号)
  • 渡部 道治(日立製作所)、榎津 豊(日立グローバルライフソリューションズ)

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 発明奨励賞

  • 耐水素圧力伝送(特許第6018945号)
  • 桑名 諒、馬場 淳史、伏見 篤、新間 大輔、花見 英樹、原 勲、伊藤 崇

公益社団法人発明協会令和3年度関東地方発明表彰 発明奨励賞

  • 塩基配列を高精度に読取るCEシーケンサー(特許第6514369号)
  • 川口 洋平、安田 知弘、Chalkidis George、横井 崇秀

一般社団法人電気学会 センサ・マイクロマシン部門第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 最優秀技術論文賞

  • 7.7万個のマイクロウエルを用いたデジタルPCRによる高感度かつ高マルチプレックス遺伝子変異型検出
  • 中川 樹生、田中 淳子、松井 一真、白鳥 亜希子、植松 千宗

IEEE Electronics Packaging SocietyIEEE CPMT Symposium Japan 2021, Young Researcher Award

  • High-efficiency Optical Coupling between VCSEL and 90-degree-bent Graded-Index Core Polymer Waveguide with Numeral Aperture Optimization
    (NA最適化を用いたVCSELと90度曲げGI型ポリマー光導波路の高効率光結合)
  • 高武 直弘

一般社団法人 電気学会 センサ・マイクロマシン部門第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム フォトコンテスト マイクロ部門 優秀賞

  • たこやき 焼きあがりました
  • 青野 宇紀

一般財団法人素形材センター第37回素形材産業技術賞 奨励賞

  • Crowd Manufacturingを実現するデジタルレシピ生成技術の開発
  • 寺前 俊哉、河野 一平、内海 幸治、毛戸 康隆、海保 航平(以上、日立製作所)、粂野 紀忠(日立ソリューションズ)

2021年10月

環境システム計測制御学会令和3年度奨励賞

  • 水需要予測を用いる浄水場運転支援システムにおける緊急事態宣言発出の影響評価
  • 安藤 菜子、湯川 貴仁、森 有一、横井 浩人、小泉 賢司

一般社団法人 情報処理学会CSS2021優秀論文賞

  • 機械学習を用いたCyber Threat Intelligenceの構造化と横断的分析
  • 藤井 翔太、重本 倫宏、川口 信隆(以上、日立製作所)、山内 利宏(岡山大学)

公益社団法人発明協会令和3年度中国地方発明表彰 発明奨励賞

  • 乗車環境が向上した鉄道車両(17000系)(意匠登録第1650046号)
  • 野末 壮、高松 敦

公益社団法人発明協会令和3年度中国地方発明表彰 山口県発明協会会長賞

  • 鉄道車両の3次元寸法計測装置及び方法(特許第6465729号)
  • 笠井 啓晃、堤 大輔、川邊 俊一

公益社団法人発明協会令和3年度中国地方発明表彰 山口県知事賞

  • 快適性の高い鉄道車両(TX-3000系)(意匠登録第1626217号)
  • 神村 成自、高田 裕一郎、國本 淳一

The Society for functional Near Infrared Spectroscopy(SfNIRS)Early investigator award finalist for virtual fNIRS 2021

  • Understanding the associations of brain and behavior on mental conditions
  • Sutoko Stephanie

R&D World2020 R&D100 Awards (Software/Service categories)

  • Shared Information Platform for Disaster Management
    (基盤的防災情報流通ネットワーク)
  • 谷本 幸一、池野 美樹、永吉 勤、太田 延之、松井 隆、上田 直之、大川 勇気、清野 純(以上、日立製作所)、臼田 裕一郎、花島 誠人(以上、防災科学技術研究所)

プラチナ構想ネットワーク第9回プラチナ大賞「大賞・総務大臣賞」

  • 日本で一番母子にやさしい、市民が主役のまちづくり :日本初の健康経営都市 岩見沢市との挑戦~新公共・新産業エコシステムを構築し、更なる持続的な進化、そして他地域展開~
  • 北大COI+岩見沢市

公益財団法人日本デザイン振興会2021年度グッドデザイン賞

  • 鉄道車両 [東京地下鉄株式会社 18000系車両]
  • 高田 裕一郎、野末 壮(以上、日立製作所)、荻野 智久、中村 大樹(以上、東京地下鉄)

公益財団法人日本デザイン振興会2021年度グッドデザイン賞

  • 電子レンジ [日立電子レンジ MRO-W10Z]
  • 築地新 健太、安野 瑞起(以上、日立製作所)、伊藤 芳子、北嶋 正(日立グローバルライフソリューションズ)

公益財団法人日本デザイン振興会2021年度グッドデザイン賞

  • 冷蔵庫 [Side By Side Deluxe+, Deluxe, Standard Series]
  • 中島 一州、佐藤 知彦、大石 紘一郎、小林 雅由子(以上、日立製作所)、伊藤 芳子(日立グローバルライフソリューションズ)

公益財団法人日本デザイン振興会2021年度グッドデザイン賞

  • 冷凍庫 [日立冷凍庫 1ドアタイプ /スマートストッカー(1ドアタイプIoT搭載モデル)]
  • 佐藤 知彦、小林 雅由子、大石 紘一郎(以上、日立製作所)、伊藤 芳子(日立グローバルライフソリューションズ)

公益財団法人日本デザイン振興会2021年度グッドデザイン賞

  • 全自動洗濯機 [日立 全自動洗濯機 SF-ZVシリーズ]
  • 山本 俊、石橋 厚、朴 成一(以上、日立製作所)、伊藤 芳子(日立グローバルライフソリューションズ)

公益財団法人日本デザイン振興会2021年度グッドデザイン賞

  • ドラム式洗濯乾燥機 [日立 ドラム式洗濯乾燥機「ビッグドラム」BD-STX11
  • 二宮 正人、朴 成一(以上、日立製作所)、伊藤 芳子(日立グローバルライフソリューションズ)

公益財団法人日本デザイン振興会2021年度グッドデザイン賞

  • 標準型エレベーター [日立標準型エレベーター アーバンエースHF]
  • 小町 章、熊谷 健太、木村 茂孝(以上、日立製作所)、深澤 直人(ナオトフカサワデザイン)、福田 崇(日立ビルシステム)

公益財団法人日本デザイン振興会2021年度グッドデザイン賞 ロングライフデザイン賞

  • 鉄道の運行異常時における旅客案内 [異常時案内用ディスプレイ]
  • 柴田 吉隆、玉山 尚太朗、井口 匠、福丸 諒、吉治 季恵、長谷川 敬祐、白木 光彦、小林 克徳、色川 淳史、小林 佳代子、伊藤 雅一(以上、日立製作所)、池田 裕彦、中川 剛志、花澤 幸治、栁澤 剛、角田 史記、矢島 武幸(以上、東日本旅客鉄道)

公益財団法人日本デザイン振興会2021年度グッドデザイン賞 BEST100

  • 鉄道車両 [交通部臺灣鐵路管理局 都市間特急車両 EMU3000]
  • 池田 稔、野末 壮(以上、日立製作所)、Taiwan Railways Administration,MOTC、Taiwan Hitachi Asia Pacific Co., Ltd.

一般社団法人日本電機工業会2021年度(第70回)電機工業技術功績者表彰 優秀賞(委員会活動)

  • 繰り返しインパルス電圧におけるオフライン部分放電開始電圧測定に関するIEC 60034-27-5の発行
  • 武藤 浩隆(三菱電機)、大石 和城(明電舎)、木村 健(元奈良工業高等専門学校)、菊池 祐介(兵庫県立大学)、藤延 博幸(安川電機)、高橋 和利、石嶋 一樹(以上、富士電機)、柄沢 一成(東芝三菱電機産業システム)、吉満 哲夫(元東芝三菱電機産業システム)、岡田 真一(三菱電機)、廣島 聡(東芝産業機器システム)、金光 康訓(東洋電機製造)、阿部 敦(日立産機システム)、小島 啓明(日立製作所)

一般社団法人日本電機工業会第70回(2021年度)電機工業技術功績者表彰 優良賞(重電部門)

  • 業界最高効率を実現した鉄道用永久磁石同期電動機の開発
  • 伊藤 誠(日立製作所)、民谷 周一、櫛田 昂歳(日立インダストリアルプロダクツ)

一般社団法人日本電機工業会第70回(2021年度)電機工業技術功績者表彰 優良賞(重電部門)

  • 省エネ・省スペースを両立する大型データセンタ向け2MVA無停電電源装置の開発
  • 古川 公久(日立製作所)、目黒 光、藤井 智浩(日立インダストリアルプロダクツ)

一般社団法人日本電機工業会第70回(2021年度)電機工業技術功績者表彰 優秀賞(ものづくり部門)

  • パワー半導体製品の高信頼化を実現するはんだ接合技術
  • 池田 靖

IEEEIEEE Senior Member

  • 高橋 暁史

2021年9月

一般社団法人 電気学会電力・エネルギー部門令和3年 電気学会 電力・エネルギー部門大会 YOC優秀発表賞

  • 再生可能エネルギー電源を電源制限対象に含めた電制機選択に関する一考察
  • 板井 準

一般社団法人 電気学会 電力・エネルギー部門大会 2021(令和3)年 電力・エネルギー部門大会 YOC奨励賞

  • 高圧直流送電を活用した地域間連系線の増強による系統安定化の効果検証
  • 原口 瑠理子

精密工学会第17回(2021年度)技術奨励賞

  • 高精度・高能率加工を実現するインプロセスエ具たわみ計測技術の開発
  • 野村 亜未

International Academy of Scientists and Engineers for DevelopmentBest Paper Award - International Conference on Transport and Smart Cities. (of the year 2021)

  • Dynamic Workforce Scheduling and Routing in a Smart City using Temporal Batch Decomposition
    (スマートシティにおけるバッチ時分割を用いた動的人員スケジューリング及びルーティング)
  • Hunabad Tejdeep Redd

日本機械学会材料力学部門 業績賞

  • 電子デバイスを高信頼化させる原子レベル材料設計に関する先駆的研究
  • 岩崎 富生

電気学会2020年度 電子・情報・システム部門 貢献賞

  • 長年にわたるC部門研究調査活動への貢献
  • 小野 俊之

電子情報通信学会2021年度 通信ソサイエティ活動功労賞

  • 通信ソサイエティにおける献身的活動に関する功労に対して
  • 高瀬 誠由

電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ貢献賞(研究専門委員会運営)

  • VLSI設計技術研究専門委員会の運営および活動に対する貢献
  • 桜井 祐市

電子情報通信学会2021年度 通信ソサイエティ活動功労賞

  • ASN研究専門委員幹事/SeMI研究専門委員幹事としての貢献
  • 五十嵐 悠一

日本医学物理学会・韓国医学物理学会Oral Presentation Award -Silver (The 9th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics)

  • Deformed Dose Restoration for Online Adaptation of Inter-fractional Anatomical Changes in Proton Therapy(オンライン適応的陽子線治療に向けた変形線量復元を用いた再計画法の開発)
  • 宮崎 康一、加藤 徳雄、高尾 聖心、松浦 妙子(以上、北海道大学大学院)、安田 耕一、西岡 健太郎(以上、北海道大学病院)、藤井 祐介、山田 貴啓(以上、日立製作所)

計測自動制御学会2021年度論文賞

  • リアルタイム制御システムのネットワークセキュリティを強化する低遅延ファイアウォール
  • 岩澤 寛、遠藤 浩通、松本 典剛、丸山 龍也、山田 勉

情報処理学会ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2021 研究奨励賞

  • 自動修正適合性:新しいソフトウェア品質指標とその計測
  • 九間 哲士、肥後 芳樹、柗本 真佑、楠本 真二(以上、大阪大学大学院)、安田 和矢(日立製作所)

一般社団法人 日本原子力学会 熱流動部会第34回 日本原子力学会 熱流動部会 部会賞 優秀講演賞

  • BWR燃料集合体内における燃料棒周りの液膜挙動解明に向けた研究開発 (3)光導波路センサを用いた大気圧条件における単一模擬燃料棒表面の液膜厚さ計測
  • 古市肇

2021年8月

情報処理学会第20回報科学技術フォーラム FIT2021奨励賞

  • オンプレミスとパブリッククラウドで構成されるデータベースのスケールアウト方式の提案と評価
  • 和田 清美

情報処理学会第20回報科学技術フォーラム FIT2021奨励賞

  • 物流倉庫業務のスループット向上のための複数工程全体最適化技術
  • 中川 香織

日本磁気学会令和3年度日本磁気学会学術奨励賞(内山賞)

  • 三相ハイブリッド鉄心構造の磁束密度分布に関する検討
  • 小林 千絵、栗田 直幸、西水 亮、小木 瑞、山岸 明

技術同友会第7回女性技術者育成功労賞

  • 女性技術者・研究者の育成における顕著な成果
  • 武田 志津

自動車技術会2020年度 技術部門貢献賞

  • 電動力技術部門委員会への活動貢献
  • 安島 俊幸

日本加速器学会第18回日本加速器学会年会賞

  • 100mA級単孔CW引出しマイクロ波イオン源の開発
  • 永嶋 和也

The American Society of Mechanical EngineersBest Paper - Japan/Asia Award

  • Experimental Observation of Nucleate Boiling Entrainment in a Liquid Film
  • 田渕 純平、大川 富雄(以上、電気通信大学)、成島 勇気、上遠野 健一、古市 肇(以上、日立製作所)

2021年7月

Microsoft CorporationMicrosoft Most Valuable Professional

  • Microsoft Most Valuable Professional for Windows Development
  • 藤原 貴之

International Institute of Applied Informatics(IIAI)IIAI 10th International Congress on Advanced Applied Informatics(AAI 2021) Best Paper Award

  • "Safe and Secure Driving for Supply and Demand Mediation type Transportation Service" (デマンド調停型交通サービスのための安全・安心な運転方法)
  • 江端 智一、今村 将司、鈴木 敬(以上、日立製作所)、有吉 亮(横浜国立大学)

2021年6月

日本セキュリティ・マネジメント学会第6回辻井重男セキュリティ論文賞特別賞

  • トランザクションの本人性を確認できる分散台帳技術の提案
  • 加賀 陽介、藤尾 正和、長沼 健、高橋 健太(以上、日立製作所)、村上 隆夫(産業技術総合研究所)、大木 哲史、西垣 正勝(以上、静岡大学大学院)

日本保全学会第11回論文賞

  • Development of a Pipe-Wall Thinning Inspection Method Based on a Wireless UT Sensor
  • 田村 明紀、遠藤 正男(以上、日立製作所)、河野 尚幸、大城戸 忍(日立GEニュークリア・エナジー)、他

日本非破壊検査協会2020年度論文賞

  • 三次元点群の主成分分析を利用した鋳造品の表面欠陥評価手法
  • 川上 達彦、定岡 紀行、小西 孝明(以上、日立製作所)、松江 博文(日立Astemo)、高橋 寿一(元日立オートモティブシステムズ)

発明協会令和3年度全国発明表彰発明賞

  • 新型瞳フィルタによるウェーハ欠陥検出装置の高感度化の発明(特許第5216752号)
  • 渡辺 正浩、大谷 祐子(以上、日立製作所)、立﨑 武弘(東海大学)、松本 俊一(日立ハイテク)

発明協会令和3年度全国発明表彰発明賞

  • 高精度空気流量センサのためのモールド封止構造の発明(特許第5208099号)
  • 河野 務(日立製作所)、岡本 裕樹、森野 毅、半澤 恵二(以上、日立Astemo)

光産業技術振興協会創立40周年記念功労者表彰

  • 光材料・デバイスの技術動向調査事業への長年に亘る貢献
  • 土屋 朋信

Design Zentrum Nordrhein WestfalenReddot Design Award 2021, Best of the Best

  • 業務用空調機室内ユニット「てんかせ4方向」用デザインパネルSilent-Iconic
  • 佐藤 知彦、川村 邦人、市川 庸子

International Organization for Standardizationthe ISO Excellence Award (2021)

  • Contributions to the development of ISO 7539-10:2020 Corrosion of metals and alloys - Stress corrosion testing - Part 10: Reverse U-bend method
  • 石橋 良

情報処理学会2020年度 情報処理学会論文誌 数理モデル化と応用 優秀論文賞

  • Deep Neural Networkのモデル逆解析による識別根拠可視化技術
  • 柿下 容弓、服部 英春

情報処理学会2020年度業績賞

  • 熟練者ノウハウを反映可能な計画最適化技術の研究開発と実用化
  • 小林 雄一、鄭 建、高橋 由泰、柳田 貴志、佐藤 達広

自動車技術会EVTeC2021 Young Investigator Award

  • A Drive System with Low Noise and Vibration for a High-speed PMSM
  • 原 崇文

エレクトロニクス実装学会2020年度技術賞

  • 急速充電対応800V車載インバータを実現するパワーモジュール樹脂絶縁構造の開発
  • 露野 円丈、楠川 順平、徳山 健、中津 欣也(以上、日立製作所)、石井 利昭、松下 晃(以上、日立Astemo)

エレクトロニクス実装学会2020年度論文賞

  • 直接水冷型両面冷却パワーモジュールの高信頼実装技術
  • 中津 欣也、徳山 健(以上、日立製作所)、樋熊 真人、佐川 俊文、椋野 秀樹(以上、日立Astemo)

日本セラミックス協会第75回(2020年度)技術奨励賞

  • 低融点バナジウム系ガラスの信頼性向上に関する研究
  • 青柳 拓也

2021年5月

電気学会第77回電気学術振興賞 論文賞

  • 多端子直流送電における有効電力・直流電圧リミッタ付ドループ制御の開発
  • 吉原 徹

電気学会第77回電気学術振興賞 進歩賞

  • 大容量アモルファスハイブリッド鉄心変圧器の開発
  • 小林 千絵、小木 瑞(以上、日立製作所)、桑原 正尚(日立産機システム)

日本音響学会第29回(2021年)日本音響学会技術開発賞

  • 製造現場や設備の聴音点検を省力化する異常音検知ソリューション「IoT データモデリングサービス」と「設備点検自動化サービス」
  • 川口 洋平、住田 和也、松本 明紘、池永 絵里、光永 さおり、佐々木 麗双、安川 和希、陣内 浩司、小埜 和夫、Harsh Purohit、田邊 亮、末房 佳小里、遠藤 隆、土肥 宏太、西田 智哉

低温工学・超電導学会令和3年度科学技術インパクト賞

  • クライストロン用MgB2超電導磁石の開発
  • 渡邊 洋之、古賀 智之、田中 秀樹、和久田 毅(以上、日立製作所)、山本 明(高エネルギー加速器研究機構)

電気学会産業応用部門 論文査読促進賞

  • 部門英文論文誌の論文査読において査読期間短縮のため献身的に活動
  • 原 崇文

日本材料試験技術協会協会賞

  • 車載電子機器の回路基板保護用シリコーンゲルが硫黄腐食に与える影響
  • 阿部 博幸、保川 彰夫(以上、日立Astemo)、南谷 林太郎(日立製作所)、齋藤 博之(東京電機大学)

iF International Forum Design GmbHiF DESIGN AWARD 2020

  • Hitachi Refrigerator FBF Luxury Series
  • 中島 一州、佐藤 知彦、小林 雅由子、大石 紘一郎、白井 晃平

2021年4月

内閣府令和3年春の黄綬褒章

  • 業務精励(中繰盤工・卓越技能)
  • 新関 謙二

溶接学会2020年度優秀研究発表賞

  • TEM-PED を用いた活性銀ろう/Si3N4 界面における微構造解析
  • 能川 玄也

日本機械学会2020年度(令和2年度)奨励賞(技術)

  • 物理モデル規範によるガソリンエンジン制御技術の開発
  • 荒川 貴文

市村清新技術財団第53回(令和2(2020)年度)市村地球環境産業賞 貢献賞

  • 電気自動車普及を加速する800V小型高出力インバータの開発
  • 中津 欣也、徳山 健(以上、日立製作所)、齋藤 隆一(日立Astemo)

市村清新技術財団第53回(令和2(2020)年度)市村産業賞 功績賞

  • 公開型生体認証技術PBIの開発と実用化
  • 高橋 健太

日本塑性加工学会令和3年度東京・南関東支部賞 奨励賞

  • ディスク部品型打ち鍛造工程の設計自動化手法の開発
  • 小林 康彦、谷上 哲也

文部科学省令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(開発部門)

  • EV/PHV用高電圧高出力インバータの開発
  • 中津 欣也、徳山 健、堀内 敬介(以上、日立製作所)、佐藤 俊也、齋藤 隆一(以上、日立Astemo)

International Organization for StandardizationISO Excellence Award

  • The development of ISO 11844-2:2020, Corrosion of metals and alloys — Classification of low corrosivity of indoor atmospheres — Part 2: Determination of corrosion attack in indoor atmospheres
  • 藤井 和美

2021年3月

日本機械学会2020年度標準事業表彰 国際功績賞

  • 標準事業の推進と発展への多大な貢献
  • 野中 洋一

電気化学会技術賞(棚橋賞)

  • リチウムイオン電池向け高耐熱電解質の研究開発
  • 奥村 壮文、川治 純

国立情報学研究所2020年度 トップエスイー ソフトウェア開発実践演習 優秀賞

  • ニューノーマル時代のデザイン思考要求獲得手法リモートワークショップにおける非言語要求の獲得
  • 小林 薫樹(日立製作所)、齊藤 大樹、須藤 顕子(以上、NECソリューションイノベータ)、多幡 早紀(エヌ・ティ・ティ・データ)

情報処理学会2020年度(令和2年度)山下記念研究賞

  • 低アクセスレイテンシを実現する不揮発メモリ向けユーザー空間ファイルシステム
  • 松沢 敬一

日本原子力学会2020年秋の大会 加速器・ビーム科学部会賞優秀講演賞

  • 電子線形加速器を利用したAc-225の製造基礎試験
  • 田所 孝広、上野 雄一郎、可児 祐子、渡辺 敬仁、佐々木 貴裕、島田 真生子(以上、日立製作所)、菊永 英寿、柏木 茂(以上、東北大学)、大槻 勤、関本 俊(以上、京都大学)

言語処理学会2020(Vol.27)論文賞 最優秀論文賞

  • 論述構想解析におけるスパン分散表現
  • 栗林 樹生、井之上 直也、鈴木 潤、乾 健太郎(以上、東北大学)、大内 啓樹、Paul Reisert(以上、理化学研究所)、三好 利昇(日立製作所)

内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局地方創生に資する金融機関等の『特徴的な取組事例』(令和2年度)

  • 全国初のAIを活用したインフルエンザ予報サービスの提供
  • 損害保険ジャパン、日立製作所

電子情報通信学会2020年度学術奨励賞

  • 異常検知向けの学習用長期間データを生成するデータ期 間拡張手法の提案
  • 三宅 貫太郎

応用物理学会第12回 集積化MEMSシンポジウム 優秀論文賞

  • MUT型音響メタマテリアルの作製と音響特性の評価
  • 町田 俊太郎、田中 宏樹、南利 光彦

電子情報通信学会フェロー称号贈呈

  • 通信用高精度・高速動作集積化PLLの先駆的研究
  • 小久保 優

日本機械学会2021年度生産システム部門優秀講演論文表彰

  • クラウドマニュファクチャリングにおける耐戦略性を考慮したリソースマッチング方式に関する一提案
  • 智田 崇文

日本機械学会2021年度生産システム部門優秀講演論文表彰

  • 熱間圧延工程の燃料原単位を低減する生産計画方式の開発と実証
  • 堂安 豪

日本機械学会2021年度生産システム部門優秀講演論文表彰

  • 同一訪問先への同一担当者による複数回訪問を実現する巡回営業計画の立案方式
  • 宮下 直子、細田 順子、西山 晴彦、山田 朋美、山中 崇

日立ソリューションズ東日本第2回SCM競技大会「Japan Professional Challenge 2020」第一位

  • 第2回SCM競技大会「Japan Professional Challenge 2020」第一位
  • 日立製作所

情報処理学会情報環境領域功績賞

  • コンピュータセキュリティ研究分野における功績
  • 日立製作所

2021年2月

NEXT VISIONisee! "Working Awards"2021 MIP賞 日本眼科医会賞

  • 日立インクルーシブなみらいプロジェクト- 視覚障害者たちの問題提起から始まったインクルーシブなみらいを目指す社内活動! -
  • 日立製作所

内閣府第3回日本オープンイノベーション大賞 日本学術会議会長賞

  • 低出生体重児減を実現した“岩見沢市・北海道大学の産学地域共創プロジェクト”
  • 吉野 正則(日立製作所)、玉腰 暁子、馬詰 武(以上、北海道大学)、近藤 賢郎(岩見沢市)、武田 安弘(森永乳業)

内閣府第3回日本オープンイノベーション大賞 選考委員会特別賞

  • 産学連携でサイバー攻撃の迅速な検知と対策を実現する取組
  • 重本 倫宏、川口 信隆、西嶋 克哉(以上、日立製作所)、近藤 賢郎(慶應義塾大学)、鈴木 康人(中部電力)

電気学会2020年電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞

  • 多種多様な時系列を統合し分析やアプリケーションを短期間で実現する時系列データ加工方式の検討
  • 澤田 一真、平兮 亮、稲葉 大祐、武田 直之

電気学会2020年電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞

  • データ収集基盤機能の動的配置手法に関する検討
  • 羽原 拓哉、石井 大介、伊藤 大輔、緒方 祐次

2021年1月

日本分析化学会2020年「分析化学」産業技術論文賞

  • 血液一滴分析を実現する液体ハンドリング技術の開発
  • 安藤 貴洋、平野 匡章、石毛 悠、足立 作一郎

日刊工業新聞社第63回十大新製品賞 増田賞

  • 生体認証統合基盤サービス
  • 日立製作所

経済産業省第4回 インフラメンテナンス大賞 優秀賞

  • パネルの半導体特性を活用した、太陽光発電設備のメンテナンス技術
  • 日立製作所、東京電力ホールディングス、日立パワーソリューションズ

The Chicago Athenaeum Museum of Architecture and DesignThe Good Design Award 2020

  • 業務用空調機室内ユニット「てんかせ4方向」用デザインパネルSilent-Iconic 2018-2020
  • 佐藤 知彦、川村 邦人、市川 庸子

The Chicago Athenaeum Museum of Architecture and DesignThe Good Design Award 2020

  • エアーコンディショナー用 室外機Hitachi Side-Flow Outdoor Unit 2019-2020
  • 佐藤 知彦、市川 庸子(以上、日立製作所)、Ravi Anand(ジョンソンコントロールズ日立空調)

論文・表彰