アジャイル開発をトータルサポート
日立の「アジャイル開発コンサルティングサービス」は
専門技術者によるアジャイル開発の導入教育や実践のコーチング、
アジャイル開発の導入に伴う社内規約整備・標準化のコンサルティング、
セミオーダーメイドでプロジェクトルームを提供など、
アジャイル開発の導入から定着までをトータルに支援します。
社内規約整備の支援や技術支援で
アジャイル開発導入から定着までをトータルサポート
3つのアプローチでアジャイル開発を支援します。
「認定スクラムマスター(CSM)*」資格保持者をはじめとする日立の経験豊富な技術者が、お客さまのアジャイル開発導入および定着を支援します。アジャイル開発の実践に必要な知識を短期間で習得できる導入教育や、プロジェクト立ち上げ時のルール、開発中の進行方法などについて、チームに最適なアドバイスを行います。
プロジェクトルームの設営、コーチによる立ち上げのアドバイス、アジャイル開発の契約方法の整備支援などにより、アジャイル開発プロジェクトを早期に立ち上げることができます。付帯作業が不要になることから、お客さまの本来の目的達成に集中することができます。
「認定スクラムマスター(CSM)」資格保持者をはじめとする日立の経験豊富な技術者による育成、協創空間での開発経験、アジャイル開発の壁となる組織的な枠組みの整備など、本サービスを通じて、お客さまご自身でアジャイル開発を実践できるようになります。
アジャイル開発の技術者を育てるだけでなく、従来のウォーターフォール開発が前提となっている社内規約をアジャイル開発向けに見直すことで、組織としてアジャイル開発を進めやすくなります。
各サービスを単体または組み合わせてご利用いただけます。
名称 | 概要 |
---|---|
コーチング サービス |
「認定スクラムマスター(CSM)」資格保持者をはじめとする日立の経験豊富な技術者が、お客さまのアジャイル開発導入および定着を支援します。 |
メソドロジー コンサルティング サービス |
お客さまのプロジェクト向けに最適なアジャイル開発方法論を提案するほか、ITシステム全般に関わるお客さま社内規約の整備や標準化を支援します。 |
協創空間提供 サービス |
効率的かつ快適にアジャイル開発できるよう整備したプロジェクトルームを提供します。 |