| モデル | 標準サーバブレード UE55A2/VE55A2/WE55A2/AE55A2 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| セット形名*1 | GV◇E55A2−□□□□□□□ | |||||
| プロセッサ | インテル® Xeon® プロセッサー E5503 |
インテル® Xeon® プロセッサー E5603 |
インテル® Xeon® プロセッサー E5640 |
インテル® Xeon® プロセッサー E5649 |
||
| プロセッサ動作周波数 | 2GHz | 1.60GHz | 2.66GHz | 2.53GHz | ||
| プロセッサ数 | 最大2 (最大4コア) |
最大2 (最大8コア) | 最大2 (最大12コア) |
|||
| 3次キャッシュメモリー | 4MB (2コア共有) |
4MB (4コア共有) |
12MB (4コア共有) |
12MB (6コア共有) |
||
| システムバス (QPI) | 4.8GT/s | 5.86GT/s | ||||
| メインメモリー | ECC DDR3 Registered DIMM 2GB, 4GB, 8GB, 16GB | |||||
| − | ECC DDR3-LV Registered DIMM 2GB, 4GB, 8GB | |||||
| 容量 | 最大192GB | |||||
| 内蔵ストレージ | 2.5型 147GB (10,000min-1) SASディスク、 2.5型 300GB (10,000min-1) SASディスク、 2.5型 600GB (10,000min-1) SASディスク、 2.5型 147GB (15,000min-1) SASディスク |
|||||
| スロット数 | 4 (ホットプラグ) | |||||
| RAID機能 | RAID 0, 1, 5, 6, 10 (ホットスペア) *2 | |||||
| オンボードLAN (標準搭載) | 1Gbps 2ポート LANアダプタ | |||||
| 拡張カード | 1Gbps 4ポートLAN拡張カード、 8Gbps 2ポートファイバチャネル拡張カード、 8Gbps 4ポートファイバチャネル拡張カード |
|||||
| スロット数 | PCI Express 2.0 (x8 ) ×2スロット(メザニン) | |||||
| PCI Express ボード |
1Gbps 2ポート LANボード、 1Gbps 4ポート LANボード、 10Gbps 2ポート LANボード、 8Gbps 1ポート ファイバチャネルボード、 8Gbps 2ポート ファイバチャネルボード、 3Gbps 1ポート SASボード |
|||||
| スロット数 | I/Oスロット拡張装置なし | PCI Express 2.0 (x8 ) ×2スロット(専用形状) | ||||
| I/Oスロット拡張装置あり | PCI Express 2.0 (x8) ×最大8スロット、 PCI Express 2.0 (x4) ×最大8スロット (専用形状) |
|||||
| 標準インタフェース | USB 2.0×2、シリアルポート×1 | |||||
| 最大消費電力*3*5 | 337W | 359W | 432W | 429W | ||
| 運用時の消費電力*4*5 | 270W | 279W | 347W | 366W | ||
| 省エネ法に基づく表示 (2011年度規定) |
区分 | J | ||||
| エネルギー 消費効率*6 |
3.5 | 2.1 | 1.5 | 0.95 | ||
| 添付ソフトウェア | JP1/ServerConductor/Agent,JP1/ServerConductor/Advanced Agent | |||||
| ハードウェア保守サービス期限 | 5年 (標準) /7年 (ロングライフサポート適用時) | |||||
| モデル | 標準サーバブレード UE55A2/VE55A2/WE55A2/AE55A2 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| セット形名*1 | GV◇E55A2−□□□□□□□ | ||||||
| プロセッサ | インテル® Xeon® プロセッサー X5670 |
インテル® Xeon® プロセッサー X5675 |
インテル® Xeon® プロセッサー X5680 |
インテル® Xeon® プロセッサー X5690 |
インテル® Xeon® プロセッサー L5630 |
||
| プロセッサ動作周波数 | 2.93GHz | 3.06GHz | 3.33GHz | 3.46GHz | 2.13GHz | ||
| プロセッサ数 | 最大2 (最大12コア) | 最大2 (最大8コア) |
|||||
| 3次キャッシュメモリー | 12MB (6コア共有) | 12MB (4コア共有) |
|||||
| システムバス (QPI) | 6.4GT/s | 5.86GT/s | |||||
| メインメモリー | ECC DDR3 Registered DIMM 2GB, 4GB, 8GB, 16GB | ||||||
| ECC DDR3-LV Registered DIMM 2GB, 4GB, 8GB | |||||||
| 容量 | 最大192GB | ||||||
| 内蔵ストレージ | 2.5型 147GB (10,000min-1) SASディスク、 2.5型 300GB (10,000min-1) SASディスク、 2.5型 600GB (10,000min-1) SASディスク、 2.5型 147GB (15,000min-1) SASディスク |
||||||
| スロット数 | 4 (ホットプラグ) | ||||||
| RAID機能 | RAID 0, 1, 5, 6, 10 (ホットスペア)*2 | ||||||
| オンボードLAN (標準搭載) | 1Gbps 2ポート LANアダプタ | ||||||
| 拡張カード | 1Gbps 4ポートLAN拡張カード、 8Gbps 2ポートファイバチャネル拡張カード、 8Gbps 4ポートファイバチャネル拡張カード |
||||||
| スロット数 | PCI Express 2.0 (x8) ×2スロット(メザニン) | ||||||
| PCI Express ボード |
1Gbps 2ポート LANボード、 1Gbps 4ポート LANボード、 10Gbps 2ポート LANボード、 8Gbps 1ポート ファイバチャネルボード、 8Gbps 2ポート ファイバチャネルボード、 3Gbps 1ポート SASボード |
||||||
| スロット数 | I/Oスロット拡張装置なし | PCI Express 2.0 (x8) ×2スロット(専用形状) | |||||
| I/Oスロット拡張装置あり | PCI Express 2.0 (x8) ×最大8スロット、 PCI Express 2.0 (x4) ×最大8スロット(専用形状) |
||||||
| 標準インタフェース | USB 2.0×2、シリアルポート×1 | ||||||
| 最大消費電力*3*5 | 467W | 457W | 533W | 526W | 364W | ||
| 運用時の消費電力*4*5 | 439W | 404W | 458W | 442W | 293W | ||
| 省エネ法に基づく表示 (2011年度規定) |
区分 | J | |||||
| エネルギー 消費効率*6 |
0.93 | 0.80 | 0.81 | 0.69 | 1.7 | ||
| 添付ソフトウェア | JP1/ServerConductor/Agent,JP1/ServerConductor/Advanced Agent | ||||||
| ハードウェア保守サービス期限 | 5年 (標準) /7年 (ロングライフサポート適用時) | ||||||
| OS *1 | サポート状況 | Virtage環境 でのサポート状況*2 |
|---|---|---|
| Microsoft® Windows Server® 2012 Standard 日本語版*3 | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2012 Datacenter 日本語版*3 | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2008 R2 Standard 日本語版*4 | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2008 R2 Enterprise 日本語版*4 | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2008 R2 Datacenter 日本語版*4,*5 | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2008 R2 Standard 日本語版 (SP1) *4,*6 | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2008 R2 Enterprise 日本語版 (SP1) *4,*6 | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2008 R2 Datacenter 日本語版 (SP1) *4,*5,*6 | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2008 Standard 日本語版 | ○ | − |
| Microsoft® Windows Server® 2008 Enterprise 日本語版 | ○ | − |
| Microsoft® Windows Server® 2008 Datacenter 日本語版*5 | ○ | − |
| Microsoft® Windows Server® 2008 Standard 日本語版 (SP2) | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2008 Enterprise 日本語版 (SP2) | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2008 Datacenter 日本語版 (SP2) *5 | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2003 R2, Standard Edition 日本語版 (SP2) | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2003 R2, Enterprise Edition 日本語版 (SP2) | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2003 R2, Standard x64 Edition 日本語版 (SP2) | ○ | ○ |
| Microsoft® Windows Server® 2003 R2, Enterprise x64 Edition 日本語版 (SP2) | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 5.4(x86) *7,*8 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 5.4(AMD/Intel 64) *7,*8 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 5.6 (x86) *7 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 5.6 (AMD/Intel 64) *7 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 5.7 (x86) *7,*9 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 5.7 (AMD/Intel 64) *7,*9 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 5.9 (x86) *10 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 5.9 (AMD/Intel 64) *10 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 6.1 (32-bit x86) *7,*8 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 6.1 (64-bit x86_64) *7,*8 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 6.2 (32-bit x86) *7,*11 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 6.2 (64-bit x86_64) *7,*11 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 6.4 (32-bit x86) *12 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 6.4 (64-bit x86_64) *12 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 6.5 (32-bit x86) *13 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 6.5 (64-bit x86) *13 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 6.6 (32-bit x86) *14 | ○ | ○ |
| Red Hat Enterprise Linux 6.6 (64-bit x86) *14 | ○ | ○ |
○:サポート、−:非サポート
| モデル | 形名*1 | インストールOS |
|---|---|---|
| UE55A2 | GVUE55A2-□□□□□E□ | Microsoft® Windows Server® 2008 R2 Standard 日本語版 5CAL付属 |
| VE55A2 | GVVE55A2-□□□□□E□ | Microsoft® Windows Server® 2008 R2 Enterprise 日本語版 25CAL付属 |
| AE55A2 | GVAE55A2-□□□□□□□ | なし (OSレスモデル) |
* 記載されている仕様は、製品の改良により予告無く変更になることがあります。
* サーバブレードや各種モジュールをサーバシャーシに増設する場合、ファームウェアアップデート (有償) が必要となる場合があります。