ページの本文へ

Hitachi

メニュー

ひたちなか総合病院

地域医療連携室

 地域医療連携とは、高度な医療設備や、専門的な技術を持つ地域の基幹病院と地域の医療機関(かかりつけ医)とが役割分担をし、連携をとるシステムのことで、患者さんに適切な治療を受けていただくことを目的としています。

医療機関との役割分担・連携を強化することにより、地域の皆様により良い医療を提供できるように努力しております。

診療予約について

 地域医療連携室は医療機関からの患者さんご紹介窓口となり、安心して診察や検査を受けられるようにサポートさせて頂きます。

Point

当院は患者さんの待ち時間短縮のため、全診療科完全予約制となっております。
ご紹介いただく際は事前にご予約をお願いいたします。
診療内容によっては、お受けできない場合もございます。予め、ご了承ください。

予約方法

 予約の際は、予約申込書に必要事項を記入し、地域医療連携室にFAXをお送りください。予約後速やかにFAXでお返事いたします。
救急や当日診療のご依頼につきましては、お電話でご連絡ください。担当医に確認後、速やかに電話でお返事いたします。

予約方法
予約申込書 予約申込書(PDF形式、211kバイト)

 以下についてはご注意ください。

注意
精神科新規の患者さんはお受けできません
腎臓内科透析や入院が必要な患者さんはお受けできません
眼科・婦人科・脳神経外科手術や入院が必要な患者さんはお受けできません。

放射線検査予約について

 当院放射線科では以下の項目の検査をお受けしています。

  • X線CT(単純・造影)
  • MRI検査(単純・造影)
  • 超音波

予約方法

 予約の際は、予約申込書に必要事項を記入し、地域医療連携室にFAXをお送りください。予約後速やかにFAXでお返事いたします。

予約方法
予約申込書 予約申込書(PDF形式、211kバイト)
造影剤使用
説明書・同意書
CT造影剤使用(注射)の説明書・同意書(PDF形式、112kバイト)
MRI造影剤使用(注射)の説明書・同意書(PDF形式、106kバイト)

検査報告

 CT、MRIをお受けになった患者さんには、当日撮影したフイルムをお渡しいたします。読影の結果は後日、地域医療連携室より郵送いたします。

注意事項

  • 造影検査のご依頼の際は、検査日から6ヶ月以内のBUNとCreの値を確認させていただきます。
    血液検査をしていない患者さんの造影検査はお受けできませんので、ご了承ください。
  • MRI検査のご依頼の際は、患者さんの体内に金属が埋まっていないかご確認をお願いいたします。
  • 検査の内容によって、食事の制限が必要な場合がありますので、患者さんにご説明をお願いいたします。

生理検査予約について

 当院検査科では以下の項目の検査をお受けしています。

  • 脳波検査
  • 神経伝導速度検査

予約方法

 予約の際は、予約申込書に必要事項を記入し、地域医療連携室にFAXをお送りください。予約後速やかにFAXでお返事いたします。

放射線治療診療予約について

 当院放射線科(放射線治療外来)は完全予約制となっております。

予約方法

 予約の際は、予約申込書に必要事項を記入し、地域医療連携室にFAXをお送りください。予約後速やかにFAXでお返事いたします。

予約方法
予約申込書 予約申込書(PDF形式、211kバイト)

予約日に持参していだだくもの

予約票、紹介状、検査画像(CT、MRI等)、病理、検査結果、手術記録 等を患者さんにお渡しいただき、ご持参いただきますようお願いします。

注意事項

  • 予定された放射線治療が終了した方は、基本的に紹介元医療機関でその後の治療と経過観察をお願いいたします。
  • 入院が必要な場合、各診療科経由でのご紹介をお願いいたします。

セカンド・オピニオン外来について

当院以外の医療機関を受診されている患者さんを対象に、これまでの診断や医療内容を通じて、当院の医師の意見や判断を患者さんにお伝えして、今後の治療に関する患者さんの自己決定の参考としていただくことを目的としております。
完全予約制ですので事前にお申込みください。

相談対象となる方 医師に診断・治療方針の説明を十分に受け、それでも判断できずに困っている患者さんとそのご家族
相談をお受けできない事項 1.当院での検査・治療を希望される場合
2.医療訴訟や裁判に関する相談
3.主治医に対する不満、転医希望
4.医療費の内容や医療給付に関する相談
5.その他
担当医師 お申込の内容によって、担当医師を決定します。
日時 平日 8:15~16:30内で調整させていただきます。
相談時間は1人30分~60分です。
費用 健康保険は適用されませんので、費用は全額自己負担となります。1回(30分)11,000円(税込)となります。
30分を超える場合、30分毎に5,500円(税込)加算されます。
当日持参していただくもの 診療情報提供書、検査データ
(X線フィルム、血液検査結果など)
申し込み方法
(受診までの流れ)
1.セカンドオピニオン外来申し込み書と診療情報提供書を、地域医療連携室までFAXでお送りください。   ご家族のみが受診される場合は、ご本人の同意書が必要です。
2.申し込み内容を確認し、受診日時を決定いたします。
3.決定した日時を速やかにFAXでお返事いたします。
4.当日は、5番 地域医療連携紹介受付で受診手続を行ってください。
5.相談後、主治医の先生あてにご報告を送付します。

学校健診の精密検査について

 他の医療機関(学校医含む)からの紹介状が必要になります。また、完全予約制のため医療機関からFAXで事前予約をお願いいたします。
 学校医の紹介状を受け取られた場合は、保護者の方から事前に予約のお電話をお願いいたします。
 詳細につきましては以下のリンクをご覧ください。

学校健診の精密検査について(PDF形式、64kバイト)

かかりつけ医相談について

当院を受診される患者さんへ

かかりつけ医

かかりつけ医のメリット

 厚生労働省は『急性期病院の役割は急性期の患者さんを診察すること』としており、症状が落ち着いたら地域のクリニックで継続治療をしていただくとの指針を出しています。
 
 当院は、地域の医療機関から紹介された患者さんへの医療提供、医療機器の共同利用などを通して、地域の病院・診療所などを支援するという役割を担っています。
 
 病院と地域のクリニック(かかりつけ医)が連携して、それぞれの役割を分担しながら患者さんの治療にあたります。症状が安定しているときにはお近くのクリニックで、当院での治療が必要なときにはご紹介いただき当院で診療させていただきます。
 
 ご不明な点がございましたら、総合案内・地域医療連携室へお気軽にお尋ねください。

申し込み・問い合わせ先

8:15~16:30(月曜日~金曜日)※病院休日は除く
TEL 029-354-5202(直通)
FAX 029-354-5220(直通)

Adobe Acrobat Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe Acrobat Readerが必要です。