ナビゲーションをスキップ
| HITACHI HOME | UP | PREV | NEXT | SEARCH | 日立トップページへ


HIGHLIGHTS 2004


ユビキタスプラットフォームグループサーバ開発本部ハイエンドサーバ開発部の屋代 寛主任技師(右)と前田 浩光主任技師(左)

本文ここから

最新鋭64ビットプロセッサを搭載した,
マルチOSプラットフォームサーバ「HA8500シリーズ」

 急増する電子商取引などに伴うトランザクションの増加や,ますます大規模化するアプリケーションソフトウェアに対応するために,高性能・高信頼のサーバが求められている。このようなニーズにこたえるため,日立製作所は,最新鋭の64ビットインテルItanium 2プロセッサを搭載した「HA8500シリーズ」を発売し,顧客それぞれのビジネスポリシーにこたえるサービスプラットフォームとして,高可用性と高信頼性を実現した。


HA8500シリーズの開発のねらいは

 日立製作所は,情報をライフラインの一つととらえて,Harmonious Computingというサービスプラットフォームの新しい考え方を打ち出しています。これは,「発展」(時代の変化やビジネスの成長に沿った,最適なシステム),「共創」(ビジネスモデルの創造を支える,自由度の高い業務の実行環境),「信頼」(ビジネス活動の信頼を確保する,ノンストップでセキュアなシステム)という三つの価値の提供を目指すものです。
 特に,サーバでは,システム構築・運用面でビジネスに必要なリソースの柔軟な利用を図り,最適なプラットフォームとして,お客様のビジネスポリシーに基づき,自動化・省力化を図った自律運用システムを支える基盤機能を提供していきます。「HA8500シリーズ」は,このHarmonious Computingの中核を担い,ビジネスのトータルサービスのための土台づくりに欠かせない製品として,信頼性,可用性,保守性,すべてに優れたサーバを目指して開発したものです。


HA8500の性能は

 急増するトランザクションや大規模化するアプリケーションソフトウェアに十分に対応するため,世界最高水準の64ビットインテルItanium 2プロセッサを搭載しました。Itanium 2には“EPIC”という並列処理機構が組み込まれており,最大で6命令の同時処理が可能です。また,Windows,Linux,HP-UXの3種類のOS(Operating System)を搭載できるマルチOSプラットフォームとして,お客様の業務に適した環境を構築いただけることも特徴です。
 一方,HA8500で採用しているHP-UX11i V2.0や64ビット版Windows Server 2003に標準装備されたエミュレーションモード環境で,従来のHP-UXやWindows上の既存ソフトウェア資産を利用できます。また,マイクロソフト社と共同で,64ビットWindows Server 2003 と64ビットMicrosoft SQL Serverを用いて,データベース性能の移行性を検証しました。その結果,64ビットのメモリ空間を生かしたスケーラビリティのよさと,32ビットWindowsデータベース環境からの移行の容易さを実証しました。


高信頼性と優れた管理・運用性

 ハードウェアでは,当社が開発した64ビット対応チップセットを採用したほか,障害発生を検出するためのサービスプロセッサを標準で搭載し,予防保守や迅速な障害復旧を図っています。ソフトウェアでは,統合システム運用管理ソフトウェア“JP1”と,「運用→保守→リプレース・エンハンス」のシステム運用ライフサイクルに基づくハードウェア運用管理基盤“System Manager”を用意しました。


今後の展開は

 ビジネスポリシーに基づくさらに使いやすい自律運用型システムの提供に向けて,サーバ製品のいっそうの進化に努め,Harmonious Computingの考え方を進めていきたいと思います。

*Itanium アメリカ合衆国およびその他の国におけるインテルコーポレーションおよび子会社の商標である。
*Windows 米国およびその他の国における米国 Microsoft Corp..の登録商標である。
*Linux Linus Torvalds の米国およびその他の国における登録商標あるいは商標である。
*HP-UX 米国Hewlett-Packard Company のオペレーティングシステムの名称である。
*Microsoft SQL Server 米国Microsoft Corp.の商品名称である。
本文ここまで

top of this page
ここからフッタ

(C) Hitachi, Ltd. 2004. All rights reserved.
フッタここまで