| FLORA ie 55mi (PC9NR1モデル) | 
 
 
  
  
FLORA ie 55mi | 
            もっと手軽に、もっと拡がる、インターネットを身近にするPortable Internet Appliance 
●モバイルでもデスクでも、ビジネスをアクティブに 
●見やすい10.4型TFT液晶画面を搭載。最大約7時間のバッテリー駆動 
             
            ※本製品は販売終了モデルです。 | 
            
             | 
 
 
 
      
        
  
 
| ● | 
低消費電力のTransmeta社 CrusoeTMプロセッサを搭載 
            最大約7時間のバッテリー駆動(Lサイズバッテリー搭載時)で外出先でもバッテリーの残りを気にすることなく使用できます。
             | 
 
| ● | 
B5ファイルサイズ、薄さ25.8o*1、軽さ約1.25sと薄型・軽量。 | 
 
         
 
| *1: | 
最薄部(突起部除く)。最厚部は28.0mm | 
 
         
 
 
      
       
      
      
        
          
            | ● | 
            低消費電力CPU 採用で、筐体が熱くならず放熱ファンが不要。ファンの回転音がしないので、静かで快適な操作環境を提供します。 | 
           
        
        
       
      
       
      
      
        
          
            | ● | 
            USBを2ポート装備、FDDやマウスの接続も容易です。 | 
           
          
            | ● | 
            LAN/モデム同時内蔵、携帯/PHSインタフェース内蔵も可能。 
            ケーブル1本でネットワークに接続できます。 | 
           
          
            | ● | 
            無線LAN内蔵タイプもご用意 
            カスタムメイドで内蔵タイプ、オプションでPCカードタイプ(アンテナ部分が本体外部に露出します)を用意。 
            高速11Mbpsデータ通信をワイヤレスで実現できます。 
            無線LAN内蔵タイプは、防塵*2 ・防滴*3 対応です。 | 
           
        
       
       
      
      
        
          
            | *2: | 
            JEITA- 63 Class B:0.3r/m3以下 
            防塵濃度の目安は、喫煙許可のところでは0.2
            r/m3程度。 | 
           
          
            | *3: | 
            JIS C0920保護等級2(防滴II形) 
            多少の雨や水がかかっても使用できる防滴仕様となっています。 
            ※PC カードスロット,モデム,LAN などのインタフェースを使用せず、すべてのインタフェースカバーを閉じている場合。 
            内蔵無線LAN タイプは防滴対応です。 | 
           
        
       
       
       
      
 
| ● | 
導入前
            
              - カスタマイズサービス
              
                - アプリケーションのインストール
                
 - ドライバのインストール など
              
  
               - プレセッティングサービス
              
                - ネットワークの設定
                
 - ダイアルアップの設定
                
 - ブラウザの設定
                
 - ロゴシール貼り付け など
              
  
              
             | 
 
| ● | 
導入後コンパクトフラッシュカードアップグレードサービス
            
              - CF カード容量アップグレードサービス
              
 - ソフトウェアバージョンアップサービスなど
            
  
             | 
 
         
 
  | 
詳細は「サービス」のページをご覧下さい。 | 
 
 
       
       
 
 
 
 | 
  |