IT(情報・通信)総合サイト
|
ホーム
|
製品
|
サービス
|
サポート
|
パートナー
|
おまかせ安心モデルお客様登録
|
更新履歴
ニュースリリース
サイトマップ
お問い合わせ
検索 by Google
ホーム
>
製品
>
従来モデル
> 製品概要・仕様
HA8000/380
HA8000/380
HA8000/A380
(注)これらのモデルは既に販売終了しているモデルです。機器仕様、価格表、構成ガイドなどすべて従来のものですのでご注意下さい。
構成ガイド(PDF、369kB)
周辺機器(PDF、8kB)
8wayアーキテキチャ(11kB)
タイプ名
ラックマウントタイプ
インストールOS
なし
CPU(周波数)
Pentium
(R)
II、インテル(R)Xeon (R)
プロセッサ(550/500MHz)
プロセッサ数
最小1/最大8
キャッシュメモリー
1次:2次
32KB:1,024KB/2,048KB
メインメモリー(ECC)
最小
512MB
最大(本体内蔵)
32GB
*1
ディスク容量
HDDタイプ
*3
9/18/36GB
*2
RAIDレベル
RAID0
最大216GB
*2
RAID5
*4
18GB(9GB×3)〜180GB(36GB×6)
*2
FDD
3.5型(1.44MB/720kB)×1ドライブ
CD-ROM
標準(最大24倍速)
拡張
ストレージベイ
HDD
6(ホットプラグ、ホットスペア対応)
リムーバブル
3
*5
拡張スロット
メモリー
64スロット
PCI
64bit:12スロット
PCI/ISA
−
ISA
−
標準インタフェース
ディスプレイ×1、キーボード×1、マウス×1、パラレル×1、
シリアル×2(9ピン)、
SCSI
Ultra2 Wide SCSI(SCSI-3)×2、
Ultra Wide SCSI(SCSI-3)×1、IDE×1
ネットワーク
インタフェース
100BASE-TX/10BASE-T
キーボード・マウス
*6
標準添付
外形寸法
444(W)×720(D)×445(H)mm
質量
約83kg〜(最大構成時)
消費電力
最大660W/568Kcal/h
省エネ法に基づく表示
/エネルギー消費効率
約360〜約393W
電源
AC100V±10% 50/60Hz
*1
:
サポート予定の2GBメモリ(512MB)を使用することにより、最大32GBのメモリが搭載可能となります。
*2
:
サポート予定の36GB HDDを使用することにより、最大216GB(RAID0)および最大180GB(RAID5)のHDDが搭載可能となります。
*3
:
ディスクモデルはオプションです。
*4
:
ディスクアレイ最大容量時リザーブディスク取付付加です。
*5
:
CD-ROM専用ベイが一つ。(使用済み)
*6
:
ラックマウントタイプは、キーボード/マウス収納ユニットまたはコンソールユニットに添付されています。
タイプ名
キャビネットタイプ
ラックマウントタイプ
インストールOS
なし
CPU(周波数)
Pentium
(R)
III
、インテル(R)Xeon (R)
プロセッサ(500MHz)
Pentium
(R)
II
、インテル(R)Xeon (R)
プロセッサ(450MHz)
プロセッサ数
最小1/最大8
キャッシュメモリー
1次:2次
32KB:1,024KB/2,048KB
メインメモリー(ECC)
最小
512MB
最大(本体内蔵)
16GB
ディスク容量
HDDタイプ
*1
9GB/18GB
RAIDレベル
RAID0
最大108GB
RAID5
*2
18GB(9GB×3)〜90GB(18GB×6)
FDD
3.5型(1.44MB/720kB)×1ドライブ
拡張
ストレージベイ
HDD
6(ホットプラグ、ホットスペア対応)
リムーバブル
3
メモリー
64スロット(メモリー拡張用ボード搭載時:128スロット)
PCI
64bit:15スロット、32bit:3スロット
PCI/ISA
1スロット
ISA
1スロット
標準インタフェース
ディスプレイ×1、キーボード×1、マウス×1、パラレル×1、
シリアル×2(9ピン)、
SCSI
Ultra/Wide SCSI-3×3、
Ultra2/Wide SCSI-3×2、Ultra/Wide SCSI-3×1、
ネットワーク
インタフェース
100BASE-TX/10BASE-T/オプション
キーボード・マウス
*3
標準添付
外形寸法
484(W)×644(D)×823(H)mm
484(W)×640(D)×756(H)mm
質量
約82kg〜(構成による)
消費電力
最大962W/827Kcal/h
省エネ法に基づく表示
/エネルギー消費効率
約450〜約489W
電源
AC100V±10% 50/60Hz
VCCI基準
*4
クラスA情報処理装置
*1
:
ディスクレスモデルはオプションです。
*2
:
ディスクアレイ最大容量時リザーブディスク取付不可。
*3
:
ラックマウントタイプは、キーボード/マウス収納ユニットまたはコンソールユニットに添付されています。
*4
:
情報処理装置等電波障害自主規制協議会基準
現行機種・モデル一覧
関連リンク
技術情報
製品に関するQ&A
ハードウェアアーキテクチャガイド
環境への取り組み
|
サイトの利用条件
|
個人情報保護ポリシー
|
商標について
|