ページの本文へ

Hitachi

ITインフラ、モダナイズ

ITインフラをゼロトラスト・インターネットベースのアーキテクチャーへシフトし、日立グループ全体で「従業員や事業に安心・安全なIT環境」を実現。
新しい働き方への対応やクラウドサービスの活用によって事業を拡大します。

サイバー攻撃が年々高度化・巧妙化するインターネットの世界で、新しい働き方への対応やクラウドサービスの活用により事業を拡大するために、日立グループ全体で、「従業員や事業に安心・安全なIT環境」の実現に取り組んでいます。

ゼロトラストセキュリティを実現するITインフラ

新型コロナウイルスの拡大によりハイブリッドワーク(オフィスワーク/リモートワーク)が定着して以降、日立グループでは従業員がいつでも、どこからでも安心して働くことができるように「ゼロトラストセキュリティ」ベースのアーキテクチャーへの転換を進めています。
現在ではイントラサイトやVDIなどのクラウド化を完了し、クラウド型のゼロトラストセキュリティ基盤によるアクセス制御を行っています。また、プライベートネットワーク内のさまざまなオンプレミスシステムのネットワーク分離も完了し、異なるネットワークセグメントへのアクセス制御を行っています。今後はクライアント端末のインターネット直接接続化を進めるとともに、さらなるセキュリティ施策を拡充していきます。

オンプレミス/クラウドのハイブリッド環境に適したセキュリティ対策

日立グループでは、クライアント端末からの通信をクラウド型のゼロトラストセキュリティ基盤を経由させることで、オンプレミスとクラウドに分散した情報資産をシームレスかつ安全に利用できる環境をめざしています。
直近では、不正な端末からのアクセスを制御するデバイス認証機能や、PC・スマートフォンのデバイスポスチャなどを監査する統合端末管理機能をゼロトラストセキュリティ基盤に導入し、情報資産へアクセスするクライアント端末のセキュリティ強化を行いました。今後はオンプレミスを中心に構成された工場・研究・開発などのシステムからも、クラウドサービスを安全に利用できるよう、ゼロトラストセキュリティ基盤の機能拡充・適用領域の拡大を進めていきます。

※1
SaaS: Software as a Service
※2
IaaS: Infrastructure as a Service