ヒガキさんに相談だ!ー第1回:PSIRTを立ち上げたい!ー
本連載では、製品セキュリティPSIRT*に関する皆さまのお悩みを、セキュリティ専門家のヒガキさんが解決します。初回のテーマは、PSIRTを立ち上げたい!
「いち早く組織を軌道に乗せたいが、全部自分でやるにはハードルが高そう…」とのお悩みに、ヒガキさんはどんなアドバイスをするのでしょうか。
ヒガキさんに相談だ!ー第2回:法規制に対応したい!ー
近年、サイバー攻撃が増加・高度化しており、個人情報の漏えいや基幹インフラの停止といったリスクが拡大しています。
国家の安全保障や経済の安定を確保するため、世界的にセキュリティ関連の法令整備が進んでいます。
今回は、サイバーセキュリティについて想定される課題と取り組むべきこと、米国、EU、日本におけるセキュリティ関連の法規制の動向を解説します。
ヒガキさんに相談だ!ー第3回:セキュリティガバナンスを強化したい!ー
製品のセキュリティを確保するにあたり、ぜい弱性への対処は必須です。
今回の悩める相談者は、PSIRT責任者のCさんです。
組織のセキュリティガバナンスを強化するため、まずはぜい弱性管理業務にてこ入れをするよう指示されたものの、何から手をつけていいか分からないCさんに、ヒガキさんはどんなアドバイスをするのでしょうか 。
「トップダウン」と「DXアプローチ」で進める製品セキュリティの極意
多様な製品がインターネットにつながりスマート化する昨今、多くの企業は自社製品のセキュリティ対策を講じる必要があります。しかし、製品セキュリティ対策には特有の課題があり、取り組みが進まない企業が見られます。日立製作所では、こうした課題を「DXの枠組みをセキュリティ対策に当てはめる」というアプローチが解決すると考えます。具体的な取り組み方や成功のポイントについて解説します。
DX推進を支える“攻めのセキュリティ”とは
〜デジタルビジネス実現に向けたセキュリティ対策〜
DX化が進む昨今、自社事業の成長に向けた、“攻めのセキュリティ”へ対応が求められています。これによりセキュリティリスクに効果的に対応し、企業活動のアジリティを高めることも可能となります。これを実現する「セキュリティDX」について解説します。
DX時代に求められる『事業を守る』セキュリティ
〜グローバルで加速するセキュリティ関連規制の動向と事業推進に向けた対応の考え方〜
日立は、経済安全保障の政策動向を収集・分析し、経営戦略の策定やビジネスモデル改革、サプライチェーン改革、サイバーセキュリティの強化などに関して提言や支援を行っています。本記事では、セキュリティ関連規制の最新動向と、セキュリティ対策の重要性が高まる中で企業が変革を遂げ競争力を維持するために取るべき対応について、解説します
事業継続を支援する"セキュリティプロフェッショナルサービス"
経済産業省の「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」の「重要10項目」を実行するにあたって突き当たる可能性が高い課題を整理し、これらを解決するプロフェッショナルレベルのソリューションを紹介します。
日立PSIRTソリューション/脅威インテリジェンス提供サービス
コンサルティングとプラットフォームの両面から、お客さま企業の製品のインシデントマネジメントを包含しつつ、トータルでセキュリティマネジメントを支援します。