ページの本文へ

株式会社日立パワーソリューションズ

社会インフラ制御機器の保守サービスの初動判断を効率化・迅速化

日立パワーソリューションズは、エネルギー・インフラ関連分野において、デジタルを活用したサービス事業やグリーン事業を行っており、上下水道、鉄道など約3,000サイト(2024年時点)の制御システムを含む、社会インフラ設備の保守サービスを展開。

その中でも、制御機器の障害発生時に、お客さまから対応依頼を受けるサービスレスポンスセンタの保守受付担当は、現場に駆け付ける保守フロントラインワーカーへ作業指示を行うにあたり、設備や制御機器に関するマニュアルや過去の障害対応事例などの膨大なドキュメント類から必要な情報を引き出し障害の原因分析・対策立案するため、労力と時間が必要になる課題があった。

本取り組みでは、制御機器の障害発生時にお客さまから対応依頼を受けるサービスレスポンスセンタの保守受付担当の初動判断にAIを活用。各種ドキュメントからの情報抽出ノウハウを組み込んだAIアプリを導入し、制御機器の障害内容に応じた適切な情報探索を高速化。保守受付担当の初動判断を効率化・迅速化することで、お客さまへのサービス品質向上を支援。これにより、業務効率を約30%向上できる見込み。

関連ページ

事例で学ぶ!フロントラインワーカーのAI業務適用本格化

設備保全の熟練者ノウハウをAIリーダブルにする最新手法とは

生成AIで減りゆく“匠の技”を次世代へつなぎ、作業の効率化と品質向上を実現している最新事例とその実現手法をご紹介します。

オンデマンド配信:2025年7月22日(火)〜

参加申し込み 別タブで開く

お問い合わせ

生成AIサービス/ソリューションについてのご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせる 別タブで開く