日立グループでは、さまざまな医療機器ならびにシステムなどの研究開発を行っており、人や人由来試料を対象とした生命科学・医学系研究関連業務(「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」関連業務)を実施しています。
日立グループ倫理審査委員会は、株式会社日立製作所および日立グループ企業*で行われている生命科学・医学系研究関連業務を審査し、研究の目的や意義が正統であること、方法が合理的であること、対象者や人間集団の人権や尊厳が擁護されていること、誠実かつ適切に業務が実施されていることを確認し、承認しています。
*2024年4月1日現在:3事業所