ページの本文へ

Hitachi

オートメーションジョブ管理
JP1/Automatic Job Management System 3

複雑な業務を効率的に自動化

クラウドリフトやクラウドシフトしたシステムの容易な業務連携

Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、Google Cloud や Oracle Cloud Infrastructure(OCI)などのクラウドサービス、SaaSなどで実行するサーバレス業務を容易に連携して自動実行できます。
オンプレミスとクラウドの業務をつなぐ業務フローも容易に実現できます。

クラウドリフトやクラウドシフトしたシステムの容易な業務連携

業務フローをローコードで開発

ファイル監視や処理の実行などの標準的な機能を部品として提供。部品をドラッグアンドドロップして、ローコードで開発できます。
クラウドサービスの実行やオブジェクトストレージの更新を監視する部品は、サンプルコンテンツを使って簡単に作成できます。

提供しているサンプルコンテンツのラインアップをご確認いただけます。

対象とするクラウドサービス:
Amazon Web Services / Microsoft Azure / Google Cloud / Oracle Cloud Infrastructure

業務に応じたきめ細かいスケジューリング

月次、週次、特定日、休業日振り替えなど、拠点ごとのカレンダーや業務のスケジュールに合わせて実行を制御できます。
繰り返し実行する、ファイルが更新されたら実行するなど、指定された契機で業務を自動的に実行できます。

業務に応じたきめ細かいスケジューリング

複雑な業務全体の進捗や実行状況の把握

業務の進捗把握と迅速なトラブル対処

業務全体の進捗度、正常終了や異常終了、遅延など状態別の実行件数、業務ごとの実行状況を確認できます。
どこで問題が発生しているかを容易に特定でき、対象業務の再実行・保留などの対処をスムーズに行えます。

ジョブ管理市場で断トツのシェア No.1!

国内ジョブ管理ソフトウェア市場売上シェア(2022年度) 日立:45.4%[出典:テクノ・システム・リサーチ、2023年8月]

3分でわかる紹介ムービー!
概要を動画でご覧になりたい方は、こちらへ 〉


ジョブ管理 JP1/Automatic Job Management System 3 紹介ムービー

*
Google Cloud および関連するサービスは、Google LLC の商標です。
*
その他記載の会社名、商品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。

×