

 |
ホーム > 製品 > HA8000-ie/NetStorage260 |


HA8000-ie/NetStorage260 |
本製品は完売致しました。
本製品は大容量ディスク製品のため、定期的なBackupを必ず実施してください。特に大容量のバックアップ/リストアには多くの時間がかかりますので事前に十分な運用計画を立ててください。 |
|
|
|
     
製品名 |
希望小売価格(税込) |
概要 |
HA8000-ie/NetStorage260
(GJNNS26E-MWNN3NO) *1 |
1,932,000円
(税抜1,840,000円) |
初年度のみ標準サポートサービス付き[5インシデント/年] |
HA8000-ie/NetStorage200
サポートサービス for Windows Storage Server 2003 サポートサービスA *1 |
210,000円
(税抜200,000円) |
HA8000-ie/NetStorage260用2年目以降のWindows(R)
Storage Server 2003に関する問い合わせ, 問題解決支援。ハードウェア/ソフトウェア一体受付窓口で対応[5インシデント/年] |
|
- 製品購入後1年間有効のハードウェア保守サービスと,Windows(R) Storage Server 2003に関する問い合わせが可能です。2年目以降またはインシデントを消化した場合は,追加インシデントをご購入ください。また2年目以降のハードウェア保守サービスは,別途契約が必要となります。
|
サービス名 |
希望小売価格(税込) |
概要 |
JP1/VERITASサポートサービス |
25,200円〜
(税抜24,000円〜) |
JP1/VERITAS製品の総合的なサポートサービス |
ServerProtect サポートサービス *1 |
72,450円/台
(税抜69,000円/台) |
ServerProtect for Windows(R)
(マルチドメインサーバ版)の提供およびサポートサービス |
ウイルスワクチンサービスLX |
個別見積 |
(1)最新ウイルスパターンファイルの提供
(2)最新プログラムの提供
(3)新ウイルス情報の提供
(4)問い合わせサービス |
|
- ServerProtectサポートサービスは,新規契約に限った1年契約のサービスです。2年目以降の更新契約につきましては,別途「ウイルスワクチンサービスLX」の契約が必要になります。
|
サービス名 |
サービス内容 |
レプリケーション ソリューションサービスAセット |
(1) |
Aセットに含まれる内容は以下となります。
・ |
レプリケーションソフトウェアパッケージ |
・ |
レプリケーション環境構成支援 *1 |
・ |
レプリケーションソフトウェアサポートサービスA *2 |
|
(2) |
サービス内容
・ |
レプリケーション環境構築に関する情報提供及び問い合わせ対応 *1 |
・ |
レプリケーションソフトウェアに関する問い合わせ対応 |
・ |
Failover機能に関する問い合わせ対応 |
・ |
改良版提供の依頼 |
|
[注意]
・ |
HA8000-ie/NetStorage200シリーズ1台につき1セットのご契約となります。 |
・ |
売り切り、一括払いとなります(リースおよびレンタル不可)。 |
・ |
レプリケーションソフトウェアサポートサービスAは次年度以降、別途契約が必要となります。 |
|
レプリケーション ソリューションサービスBセット |
(1) |
Bセットに含まれる内容は以下となります。
・ |
レプリケーションソフトウェアパッケージ(Failover機能使用不可) |
・ |
レプリケーション環境構成支援 *1 |
・ |
レプリケーションソフトウェアサポートサービスB *2 |
|
(2) |
サービス内容
・ |
レプリケーション環境構築に関する情報提供及び問い合わせ対応 *1 |
・ |
レプリケーションソフトウェアに関する問い合わせ対応 |
・ |
改良版提供の依頼 |
|
[注意]
・ |
HA8000-ie/NetStorage200シリーズ1台につき1セットのご契約となります。 |
・ |
売り切り、一括払いとなります(リースおよびレンタル不可)。 |
・ |
レプリケーションソフトウェアサポートサービスBは次年度以降、別途契約が必要となります。
|
|
レプリケーション ソリューションサービスSセット |
(1) |
サービス内容
・ |
お客様ご指定の場所にて作業を行うレプリケーション環境構成支援サービス。 |
・ |
レプリケーションソフトウェアサポートを締結されていない状態からのレプリケーションソフトウェアサポートサービスの再契約を行えます。
|
|
|
レプリケーション ソフトウェアサポート サービスA *2 |
(1) |
サービス内容
・ |
レプリケーションソフトウェアに関する問い合わせに対応 |
・ |
Failover機能を使用したレプリケーションに関する問い合わせ対応 |
・ |
改良版提供の依頼 |
|
(2) |
契約期間は1年間となっております。
契約が締結されてない状態からの再契約は、別途個別見積もりが必要となります。 |
|
レプリケーション ソフトウェアサポート サービスB *2 |
(1) |
サービス内容
・ |
レプリケーションソフトウェアに関する問い合わせに対応 |
・ |
改良版提供の依頼 |
|
(2) |
契約期間は1年間となっております。
契約が締結されてない状態からの再契約は、別途個別見積もりが必要となります。
|
|
|
|


 |
関連リンク |


|