●企業内の情報管理に! |
既存の環境にほとんど手を加えることなしに簡単にストレージエリアを増加させることが可能。ノンストップでの容量拡張やWebブラウザからのリモート管理ができ、TCOの削減に効果的です。
|
●IDC/ASP/ISPのストレージ運用に! |
Webサーバのコンテンツや分散されたデータベースサーバのデータをNASで一元管理することで、管理の簡素化を図るとともにデータの保全性を向上させます。
|
|
- ハードディスクではホットプラグ対応RAID5を実現し、1ドライブに障害が発生しても
業務を停止することなく、復旧することが可能です。
|
|
- 各種の簡単機能をWebベースのGUIと専用ユーティリティで実現しました。
- 装置据付後、稼動まで最短約10分で導入できます。
- Widnows(R)版リモートユーティリティ*1とWebベースの管理GUIにより、
管理がリモートで行えます。
*1:標準添付
|
|
- スペース
高さ1U(約44.5mm)の19型ラックサイズ。専用スタンド*1で床置きにも対応。
- ディスク容量
装置全面にホットプラグ対応のディスクを4台搭載。
*1:標準添付 |
|
- Non-RAID
- RAID0
- RAID5
- RAID5+スペアディスク
|