ページの本文へ

Hitachi

企業情報ニュースリリース

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2021年4月8日

日立が知能ロボットシステム開発のスタートアップ企業Kyoto Roboticsを買収

ロジスティクス・FA分野の自動化ライン全体において、
高度な独自技術を組み込んだロボットSIをワンストップかつスピーディーに提供可能

[画像]Kyoto Roboticsの知能ロボットシステム
Kyoto Roboticsの知能ロボットシステム

  株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、4月1日付で、知能ロボットシステム開発のスタートアップ企業であるKyoto Robotics(キョウトロボティクス)株式会社(代表取締役社長:徐 剛/以下、Kyoto Robotics)の全発行済株式総数の約96%を取得し、子会社化しました。新型コロナウイルス感染症拡大を受けて自動化ニーズが急激に高まる中、日立グループはKyoto Roboticsの買収により、ロボットの3次元ビジョンおよびAIを活用した制御システムといった高度な独自技術を獲得することで、ロジスティクスおよびFA分野における自動化ライン全体のロボットSI*1をワンストップかつスピーディーに提供することが可能となります。さらに、ロボットSIを核に現場から経営までをデジタル技術でつなぎ全体最適化するトータルシームレスソリューションを実現し、お客さまの事業価値の向上に貢献します。

  近年、ロジスティクス・製造分野では、少子高齢化や生産年齢人口の減少に伴う労働力不足やデジタル技術の進展に加え、新型コロナウイルス感染症の拡大により、自動化へのニーズが急激に高まっており、デジタルトランスフォーメーション(DX)の動きが加速しています。特に、昨今のeコマースの需要の急拡大に伴い、物資を保管しタイムリーに消費者に配送する機能を担いロジスティクスの要となる物流センターでは、3密回避による従業員の安全性確保と、ロボットやデジタル技術を活用したさらなる高度化が求められています。

  Kyoto Roboticsは、2000年の創業以来、ロジスティクス・製造現場の完全自動化をめざして、人間と同じように物体を3次元ビジョンで「認識」し、AIを活用した制御システムで「考えて、運ぶ」ティーチングレス*2・マスターレス*3の知能ロボットシステムの開発を行ってきたスタートアップ企業です。知能ロボットを支える独自開発技術として、「目」の役割をする高度な画像処理技術をベースとした3次元ビジョンシステムは、99.99%の物体認識率*4を誇り、「脳」の役割をする高精度な積み付けアルゴリズムやモーションプランニング*5のAI技術は、さまざまな荷姿や積載状態に対応したロボット制御を可能にします。こうした高い技術開発力から、幅広いロボットメーカーとのパートナーシップを有し、ロジスティクス・製造現場において、多種多様な形状・質量の対象物を扱うことからロボットによる完全自動化が難しいパレタイジング*6、デパレタイジング*7作業を中心に、国内で400台以上の納入実績があります。

  日立の重点投資分野のひとつであるインダストリーセクターでは、プロダクト、OT*8、ITを併せ持つ強みを生かし、Lumada*9を活用して現場と経営、サプライチェーン間にある"際"の課題をデジタル技術で解決し、新しい事業価値を創出するトータルシームレスソリューションをグローバルに展開していくことを基本方針として掲げています。こうした中、製造・ロジスティクス分野において、ロボットを活用した現場の自動化ニーズの高まりに加え、現場の膨大なデータが集まるロボットSI領域は、経営と現場をつなぎ全体最適化を実現するうえで核となることから、2019年に日立が米国のJRオートメーション社*10を、株式会社日立産機システムが日本の株式会社ケーイーシー*11を買収し、グローバルに拡大・強化しています。

  そして、このたび日立は、Kyoto Roboticsの買収によって高度な知能ロボットシステムの技術・ノウハウを獲得することにより、ロジスティクス・FA分野の自動化ライン全体に対してロボットSIをワンストップかつスピーディーに提供可能となり、日立グループが提供するロボットSIのさらなる高付加価値化が図れます。
  具体的には、物流センターにおいて、入出荷時のデパレタイズとパレタイズの自動化にKyoto Roboticsの知能ロボットシステムを適用したロボットSIを提供するとともに、株式会社日立インダストリアルプロダクツ製の小型無人搬送ロボット「Racrew」や搬送設備も含めて自動化ラインをトータルで提供していきます。さらに、これらを倉庫制御システム(WCS)や倉庫管理システム(WMS)と連係させることで、プロダクト、OT、ITを組み合わせた、現場から経営までが一貫してつながる物流センターの高度化ソリューションを提供してきます。
  また、FA向けには、日立グループが提供するロボットSIに、Kyoto Roboticsの知能ロボットシステムを組み合わせた自動化ラインを提供していきます。

  日立グループでは今後、Kyoto Roboticsの知能ロボットシステムと日立が有するロボティクス分野の高度な研究開発の技術・リソースを融合し、データを活用したロボットSI事業のさらなる高付加価値化を図ります。そして、Lumadaを活用して経営と現場、サプライチェーンを含めたバリューチェーン全体最適化をめざすトータルシームレスソリューションを提供することで、お客さまの経営視点での事業価値の最大化を図っていきます。

日立製作所 執行役常務 産業・流通ビジネスユニットCEO 森田和信のコメント

「今回、Kyoto Roboticsを日立グループに迎えることができ、大変嬉しく思います。ウィズ・アフターコロナのニューノーマル時代において、ロジスティクス・製造現場の自動化を推進する上でキーとなるKyoto Roboticsが持つ知能ロボットシステムの高度な技術・ノウハウを獲得することは、重要なマイルストーンです。今後、日立が持つプロダクト、OT、ITと先進のデジタル技術を活用したLumada、さらにはKyoto Roboticsの知能ロボットシステムも含めたロボットSIを組み合わせ、サイバー空間とリアル空間をつなぐことでお客さまの課題解決と経営視点で事業価値の最大化と、社会・環境・経済価値の向上に貢献していきます」

Kyoto Robotics 代表取締役社長 徐剛のコメント

「今回、Kyoto Roboticsが日立グループの一員になることができ、さらなる顧客満足に向けた事業成長の条件が整えられたことは、大変喜ばしく思います。Kyoto Roboticsは立命館大学発ベンチャーとして生まれ、3次元ビジョン、ロボットビジョン、ロボットコントロールの技術開発で常に世界最先端を走ってきました。これまで、ロボット大賞*12やロジスティクス大賞*13などを受賞するとともに、J-Startup企業*14に認定されました。一方、3次元ビジョンセンサ・知能ピッキングコントローラはロボットSIによってロボットシステムに組み込まれて初めて顧客価値を生みます。このたび、ロボットSI事業に注力する日立グループの一員になることによって、Kyoto Robotics単独では実現が難しい、多数の顧客にこれらの技術をお届けすることが可能となります。また、日本においてはまだ珍しい、大企業によるベンチャー企業の買収の先例となり、わが国のオープンイノベーションの一層の促進に貢献できることを期待したいと思います。」

*1
SI: Systems Integration
*2
ティーチングレス: プログラミングによってロボットの動作を制御するティーチング作業が不要であること。
*3
マスターレス: 事前に対象物の重さや大きさなどの情報を登録しておくことが不要であること。
*4
単載デパレタイズの場合。Kyoto Roboticsの指定環境、選定された箱における能力値。
*5
ロボットアームの動作計画。
*6
パレタイズ: パレットに荷物を積む作業。
*7
デパレタイズ: パレットから荷物を下ろす作業。
*8
OT(Operational Technology): 制御・運用技術
*9
  Lumada:お客さまのデータから価値を創出し、デジタルイノベーションを加速するための、日立の先進的なデジタル技術を活用したソリューション・サービス・テクノロジーの総称。
*10
  2019年4月24日発表の日立ニュースリリース「日立が米国のロボットシステムインテグレーターJRオートメーション社の買収契約を締結」
*11
  2019年3月22日 日立産機システムニュースリリース「ロボットシステムインテグレーター ケーイーシーの買収契約を締結」
*12
  2012年10月10日 Kyoto Roboticsニュースリリース「ロボット大賞「最優秀・中小企業ベンチャー賞(中小企業長官賞)を受賞」
*13
  2020年9月1日 Kyoto Roboticsニュースリリース「「ロジスティクス大賞」を受賞」
*14
  2018年6月12日 Kyoto Roboticsニュースリリース「【認定】J-Startup企業に認定」

Kyoto Robotics株式会社の概要

名称 Kyoto Robotics株式会社
所在地 滋賀県草津市野路1-15-5
代表者の役職・氏名 代表取締役社長 徐 剛
事業内容 知能ピッキングロボットの開発・販売
設立年 2000年
資本金
(2021年3月末時点)
9,980万円
総従業員数
(2021年3月末時点)
約40人

以上

Adobe Acrobat Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe Acrobat Readerが必要です。