日立製作所 ユビキタスプラットフォームグループ(グループ長&CEO:百瀬次生)は、高輝度・軽量を実現した液晶プロジェクター「CP−X327J」を10月10日から、「CP-S317J」を10月25日から発売します。
           今回発売する機種は、0.7型の高開口率透過型液晶パネルを使用し、高出力150Wランプの採用と光学レンズの最適化により、「CP−X327J」はXGAリアル対応(VGA〜U-XGA対応)ながら明るさ1700ANSIルーメン(※)、「CP−S317J」はS-VGAリアル対応(VGA〜S-XGA対応)ながら明るさ1500ANSIルーメン(※)を実現しました。(当社0.7型液晶パネル使用従来機CP−X275J/S225J:1200/ 
          1100ANSIルーメン)明るさを向上しながら重さは2.7kgと軽量なため、教室・会議室間の持ち運びが容易にできます。さらに「水平・垂直キーストン補正機能」を採用し、スクリーン正面に設置できない場所での使用も可能です。
           また、上記発売に伴い現行「CP−X430J」「CP−X380SJ」「CP−X275J」「CP−S225J」の価格及び一部明るさ仕様の改定を行います。
         ※:社団法人 ビジネス機械・情報システム産業協会 データプロジェクタ部会で定めた液晶プロジェクター測定方法・測定条件に関するガイドライン(1999年6月)に基づいています。
        ■型式及び価格
| 
                 
                  | 型式 | 概略仕様 | メーカ希望 小売価格
 | 発売日 | 国内月産台数 |   
                  | CP-X327J | 軽量モバイル機 重さ:2.7kg XGAリアル対応、1700ANSIルーメン
 | ¥498,000 (税別)
 | 10月10日 | 300台 (当初)
 |   
                  | CP-S317J | 軽量モバイル機 重さ:2.7kg S-VGAリアル対応、1500ANSIルーメン
 | ¥398,000 (税別)
 | 10月25日 | 300台 (当初)
 |  | 
        
        
          
            | 
                 
                  | 型式 | 概略仕様 | メーカ希望小売価格 |   
                  | 改定前 | 改定後 |   
                  | CP-X430J | XGAリアル対応 2500ANSIルーメン | ¥798,000 (税別)
 | ¥698,000 (税別)
 |  
                  | CP-X380SJ | XGAリアル対応 2000ANSIルーメン | ¥698,000 (税別)
 | ¥598,000 (税別)
 |  
                  | CP-X275J | XGAリアル対応、1200ANSIルーメン | ¥498,000 (税別)
 | ¥448,000 (税別)
 |   
                  | CP-S225J | S-VGAリアル対応、1100ANSIルーメン | ¥398,000 (税別)
 | ¥348,000 (税別)
 |  | 
        
        
        
          
            |  液晶プロジェクターの2002年の市場規模は、全世界で約160万台(前年比120%)、そのうち日本国内は約14万台(前年比122%)と予測されます。液晶プロジェクターはパソコンやAV機器と接続し、企業での会議・研修、各種プレゼンテーションや学校教育、家庭など幅広い用途で活用されているため、「高輝度・高精細・高機能化」と共に「小型・軽量化」が求められています。今回発売する「CP−X327J」「CP−S317J」は、授業やプレゼンテーションをインパクトのある鮮明な大画面で実現する豊富な機能を備えながら、会議室・教室間の持ち運びにも適した高輝度・軽量タイプの液晶プロジェクターです。
 | 
        
        
           
            | <主な特長> | 
           
            |  | (1)
             | 高輝度・軽量化 「CP−X327J」はXGAリアル対応で1700ANSIルーメン、「CP−S317J」はS-VGAリアル対応で1500ANSIルーメンと高輝度を実現しながら、重さは2.7kgと軽量です。
 | 
           
            | (2)
             | 短焦点投写 短焦点レンズにより、画面サイズ60型を表示する際の投写距離が1.8mを実現し、中小会議室での使用も可能です。
 | 
           
            | (3)
             | 「水平・垂直キーストン(台形歪み)補正機能」搭載 スクリーンの本体位置との高低差によって起こるキーストン(台形歪)補正は勿論、スクリーンの正面に設置できない時の左右のズレによって起こるキーストンの補正も可能です。
 | 
           
            | (4)
             | 豊富な入出力端子を搭載 RGB入力2系統、RGB出力1系統、VIDEO3系統を装備しています。
 | 
           
            | (5)
             | 「マイスクリーン機能」搭載 あらかじめ画像の一部をトリミングして取り込んでおいたロゴマークや製品名等の静止画やビデオなどの動画を表示可能です。
 | 
           
            | (6)
             | リモコンの操作性を向上 オートサーチボタンやページアップボタンを搭載し、使いやすさを追求しました。
 | 
        
        
          
            | ■CP―X327J/S317Jの主な仕様
  (*)社団法人 ビジネス機械・情報システム産業協会 データプロジェクタ部会で定めた液晶プロジェクター測定方法・測定条件に関するガイドライン(1999年6月)に基づいています。
 ■他社商標注記 ・VGA、XGAは、米国IBM corporationの登録商標です。
 ・その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
 |