本文へジャンプ

Hitachi

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2011年4月14日
日立アプライアンス株式会社

消費電力を約80%削減*1するとともに、長寿命化によるメンテナンス性を向上

ハロゲン電球(E11口金)と同等の明るさ*1を実現した
「LED電球 ハロゲン電球形」を発売

[画像]日立 LED電球 ハロゲン電球形(E11口金)

  日立アプライアンス株式会社(取締役社長:山本 晴樹)は、施設・店舗のスポット照明等に幅広く使用されているハロゲン電球(E11口金)からの切り替えを狙った「LED電球 ハロゲン電球形(E11口金、電球色相当)」1機種を4月18日より発売します。
  本製品は、独自設計の高効率レンズを搭載することにより、ハロゲン電球と同サイズのランプ径*1を実現しつつ、ほぼ同等の明るさ3,000cd*1を達成するとともに、消費電力を約80%削減して7.0Wとし、大幅な省エネ化を図っています。また、定格寿命は約13倍*1の40,000時間*2とすることで、ランプ交換の回数を減らし、メンテナンス性を向上させました。光の広がる角度*3は、「狭角」でシャープな光を放ちます。さらに、ランプ本体上部には、リング状に光るデザインを採用し、施設・店舗のスポット光などに要求される、ランプ自体が美しく光る演出を実現し、従来のハロゲン電球との互換性を図っています。
  なお、用途に応じて電球を選べるように、「中角」「広角」も順次発売する予定です。

*1
当社ハロゲン電球40W形 JDR110V40W/K5NE11(狭角)100V点灯時とLED電球・ハロゲン電球形LDR7L-N-E11(狭角)100V点灯時との比較。ランプ径はφ50mm。JDR110V40W/K5NE11(狭角)の定格寿命は、3,000時間、LDR7L-N-E11(狭角)の定格寿命は、約13倍の40,000時間。明るさはスポット照明用のランプにおいて配光曲線上で最も大きな光度での比較。最大光度は3,000cd(カンデラ)、配光角は12°。
*2
定格寿命は、LED単体で定められた温度設計に基づいて算出した設計寿命であり、この寿命を保証するものではありません。
*3
日本工業規格JIS Z8113「照明用語」における「ビームの開き」。

型式および発売日

口金 配光角*3 形式 光源色 生産台数
(年間)
希望小売価格 発売日
E11 12°
(狭角)
LDR7L-N-E11 電球色相当 10万台 オープン 4月18日

新製品の主な特長<LED電球 ハロゲン電球形(E11口金)>

  1. ハロゲン電球とほぼ同等の明るさ3,000cd*1を達成するとともに、消費電力を約80%削減*1
  2. 定格寿命はハロゲン電球の約13倍*1相当の40,000時間*2を実現、長寿命化によりメンテナンス性を向上
  3. 光の広がる角度*3は「狭角」でシャープな光を演出

需要動向と開発の背景

  ハロゲン電球の2011年度の国内需要は900万台と見込んでおり、商業施設のダウンライトやスポットライトなどの演出照明に多用されています(当社調べ)。しかしながらハロゲン電球は1台あたりの消費電力が大きく、省エネ性の高いLED化へのニーズが高まっています。また、あわせて明るさとコンパクトなサイズ条件を両立することが求められています。
  そこで当社は、LED化による大幅な消費電力の削減を図るとともに、従来のハロゲン電球と同等の明るさや輝きのある質の高い光を実現する製品を開発しました。

添付資料

LED電球 ハロゲン電球形(E11口金)の詳細説明(PDF別紙)

お客様からのお問い合わせ先

日立お客様相談センター
電話:0120-31-2111 (フリーコール)
時間:9:00〜17:30(月〜土)、9:00〜17:00(日・祝日)【年末年始をのぞく】

以上

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。