Hitachi

プロセス数が1024以上存在している場合、UpdateManagerプロセス多重起動によりシステムリソースを圧迫する

Hitachi Server Navigator - Update Manager/Log Collect 障害回避・予防のお願い

対象製品

対象製品 対象コンポーネント 対象バージョン 対策バージョン 提供パッケージバージョン
Hitachi Server Navigator - Update Manager/Log Collect (Windows版) Update Manager 1.3.1.0〜1.4.3.1 1.4.3.2以降 1.4.3.2以降

<<バージョン確認方法>>

  • Hitachi Server Navigator - Update Manager/Log Collect (Windows版)
  • 下記サイトより、
    「Hitachi Server Navigator ユーザーズガイド Update Manager 機能 Log Collect 機能」
    -「GUI操作の説明(Windows)」-「バージョン確認方法」
    を参照してください。

  • http://itdoc.hitachi.co.jp/Pages/document_list/manuals/bladesymphony.html#hsn

<<対策バージョンの入手、適用方法>>

下記サイトより、最新版をダウンロードして、
ダウンロードページに記載の手順にて、適用してください。

  • http://www.hitachi.co.jp/products/it/server/portal/pcserver/hsn/#04

関連製品

ありません。

重要性 *1

重要

  • *1 重要性の定義

発生条件

システム全体のプロセス数が1024を超えた場合に発生します。

対象OS Windows Microsoft® Windows Server® 2012 R2
Microsoft® Windows Server® 2012
Microsoft® Windows Server® 2008 R2
Microsoft® Windows Server® 2008

<<プロセス数の確認方法>>
「タスクマネージャ」を開き、「パフォーマンス」タブからプロセス数を確認して下さい。

image1

現象

毎秒6.5MBずつ、消費メモリが増加します。

<<影響範囲>>
OSのメモリリソースを圧迫します。
メモリ枯渇状態となり、システム動作が不安定になります。

現象発生時の確認方法

「タスクマネージャ」を開き、「詳細」タブの一覧にupdatemanager.exeが複数存在した場合に本現象が発生しています。

image5

現象発生時の回復策

アップデートマネージャ監視サービスを停止します。


「管理ツール」-「サービス」を開き、一覧からupdatemanagerserviceを選択し、マウス右クリックメニューで「停止」を選択します。

image2

updatemanagerservicveを選択したままで、マウス右クリックメニューから「プロパティ」を選択します。


image3

「全般」タブの「スタートアップの種類(E):」プルダウンリストから「手動」を選択後、「適用」ボタンを押下して下さい。


image4

<<影響範囲>>
管理対象デバイス/ツールの更新データのダウンロード機能、アップデート機能が使用できなくなります。

対象バージョンでの回避策

ありません。対象製品のアップデートを実施してください。

備考

システムリソース圧迫により、サービス一覧画面が操作できない場合は、OSを再起動した後に、回復策を実行してください。

  • ページの先頭へ