Hitachi

概要

VMware環境においてEnergy Efficient Ethernet (EEE)が有効な場合にBroadcom製ネットワークアダプターでリンクダウンとリンクアップを繰り返す場合があります。

発生頻度

現象および影響範囲

VMware環境において、EEEが有効な場合にBroadcom製ネットワークアダプターを使用している場合、リンクダウンとリンクアップを繰り返すリンクフラップが発生する場合があります。
本現象はntg3ドライバがリンクを立ち上げる際に、EEEを正しく設定できていないため発生します。
EEEの機能が無いネットワークスイッチを使用している場合は、本現象は発生しません。
対象製品とEEEを有効にしているネットワークスイッチまたはネットワークアダプターを接続している場合(対象製品同士の直結接続を含む)は、本現象が発生します。

回避策

以下に示す方法を実施ください。

  • 対向のネットワークスイッチまたはネットワークアダプター側でEEEを無効化してください。
    ただし、対向機器のEEEを無効化できない場合は、対向機器との間にEEEを無効化したネットワークスイッチを追加して接続してください。
    また、対象製品はEEEを無効化できないため、対象製品同士を直結接続している場合も、対向機器との間にEEEを無効化したネットワークスイッチを追加して接続してください。

対策方法

VMware ESXi 7.0 Update 3以降に格納している以下のドライババージョンにて対策しています。

ntg3ドライババージョン
 VMware ESXi 7.0 Update 3:4.1.7.0 以降

注意点

  1. 本ドライバのみ、個別にアップデートすることはできません。
  2. VMware ESXi 6.7への対策版提供予定はありません。

対象製品

対象製品名 Ethernet 1Gb 4-port FLR-T BCM5719 Adapter (TJxxxx-629135-B22)
※旧品名 Ethernet 1Gb 4ポート 331FLR ネットワークアダプター
Ethernet 1Gb 4-port BASE-T BCM5719 Adapter (TJxxxx-647594-B21)
※旧品名 Ethernet 1Gb 4ポート 331T ネットワークアダプター
Ethernet 1Gb 2-port BASE-T BCM5720 Adapter (TJxxxx-615732-B21)
※旧品名 Ethernet 1Gb 2ポート 332T ネットワークアダプター
※「xxxx」はお客さまのご購入製品により相違します。
対象装置 RV3000 A1

発生条件

EEEを有効にしているネットワークスイッチまたはネットワークアダプターと接続している場合(対象製品同士の直結接続を含む)に本現象が発生します。

対象バージョン

ntg3ドライババージョン
 VMware ESXi 7.0 :4.1.7.0 未満
 VMware ESXi 6.7 :全ドライババージョン

対象OS

VMware ESXi 7.0
VMware ESXi 6.7

更新情報

2023年1月27日(更新):対策方法を追加、対象バージョンを更新。
2022年5月27日(更新):RV3000 A1向けの情報をADV-2021-0050からADV-2021-0050aへ移動。
2021年10月29日(更新):現象および影響範囲、回避策、発生条件に、対向機器のEEEを無効化できない場合(対象製品同士の直結接続を含む)の記載を追加。
2021年5月28日(公開)

*
本ページで記載している内容を予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。

文書番号

ADV-2021-0050a