ページの本文へ

Hitachi

Lumada Alliance Program

社会価値、環境価値、経済価値およびQoLの向上に向けた
オープンイノベーションを加速するパートナー制度

ひとりの力や、ひとつの組織だけでは、複雑化・多様化する課題を解決し
新しい価値を生み出していくことに限界があります。

日立はパートナーとともに、世界を輝かせ、社会を変えるような
イノベーションに挑んでいきます。

Lumadaアライアンスプログラムとは

『技術・ノウハウ・アイデアを相互に活用し、データから新たな価値を創出することで、人々のQoLの向上と社会・経済の持続的な発展に貢献する。その価値を循環させ、ともに成長していく』というビジョンに賛同したパートナーの参画により、1社では解決に及ばないさまざまな社会課題や地域の課題をテーマとして、共に取り組み解決するイノベーション創出を目的にしたプログラムです。

課題解決に向けて、デジタルソリューションやグローバルへの展開力、技術サポート力などさまざまな強みを有する多様なパートナーとマッチングすることで、N対Nの協創の波を起こし、オープンイノベーションを加速します。

パートナーと実現するエコシステム

社会イノベーションを加速するため、パートナーがそれぞれが得意分野で貢献できるエコシステムを構築します。
単独で解くのは難しい社会課題の解決と価値の提供をしていくため、オープンイノベーションの場(コミュニティ)を提供します。
ここでパートナー同士の多様な知見、ノウハウを組み合わせ、新たなソリューションを生み出していきます。生まれた価値をLumada Solution Hubに登録することで、それらがさらに活用され、また新たな価値を生み出していく。この価値創出の連鎖によって、継続的にイノベーションを実現していきます。

1.イノベーションパートナー

日立およびエコシステムに集まる多様なパートナーと協創し、各社が持つDXの技術・ノウハウ・アイデア・ソリューションを柔軟に活用することでイノベーションを創出し、複雑で多様な社会課題、地域課題、経営課題の解決が可能になります。

2.ソリューションプロバイダー

日立を含めたパートナー間で、「Lumada Solution Hub」を通じ、相互にデジタルソリューションの提供や活用が可能です。複数ソリューションを適材適所に組み合わせ、より付加価値の高い新たなソリューションを創出することや、各社の商流で広く展開することも可能になります。 

3.テクノロジープロバイダー

本プログラムに参加するパートナーに実績ある基盤製品やクラウドサービスなどを提供することが可能です。さらに、テクノロジープロバイダーが持つエコシステムと本プログラムのエコシステムを相互連携することで、技術、基盤、製品などさまざまなケーパビリティを高め、ビジネス拡大も可能になります。

Lumada Solution Hubでつながる価値

エコシステムでの活動のプロセスでは、イノベーションパートナーが持つ課題やテーマを起点に、ソリューションプロバイダーやテクノロジープロバイダーの多様な知見や技術、ノウハウを組み合わせながら、事業アイデアの抽出、プロトタイピング、PoC、価値提供までを推進していきます。

協創の基盤として、ノウハウ・デジタルソリューションを登録・共有する「カタログ機能」、組み合わせて新たなものを創出する「開発機能」、PoC環境・本番環境へと「実装する機能」のすべてを有する「Lumada Solution Hub」を活用します。

Lumada Solution Hubに関する情報はこちら