ページの本文へ

Hitachi

近年、働き方改革関連法が施行され、長時間労働の是正や従業員の生産性向上など働き方改革の取り組みが進む中、テレワークや在宅勤務、積極的な社外連携によるオープンイノベーションなど、働く場所や時間、相手にとらわれない柔軟な働き方が求められています。
こうした中、モバイルデバイスやインターネット経由の企業データへのアクセス、社外関係者とのファイル共有のニーズが高まっており、企業データの管理・共有を従来のオンプレミス型のファイルサーバから、クラウド型のファイルコラボレーションサービスへとシフトする動きが加速しています。しかし、クラウド型のサービスでは、ファイルの検索性やローカルにダウンロードしたファイルのセキュリティ保護などの面で課題がありました。

活文MIES Box連携ソリューション

法人向けオンラインストレージサービス「Box」と日立の情報共有クラウドサービス「活文Managed Information Exchange Service(以下、活文MIES)」を連携。

  • 「活文MIES」のチャット形式でのコメント投稿と、容量無制限にファイル管理できる「Box」により、電子掲示板上でコメントとファイル共有を組み合わせたシームレスなコミュニケーションを実現。
  • マルチデバイス対応やセキュリティ保護機能により、インターネット経由でどこからでも安全にファイルにアクセス。

「Box」のセキュアで操作性の高いファイル管理機能と「活文MIES」のチャット形式のコミュニケーション機能などを連携させることで、プロジェクト単位での円滑な社外連携や場所や時間にとらわれないテレワーク、在宅勤務などの多様な働き方を支援します。

オススメ記事