Hitachi

概要

HA8000V DL20 Gen10 Plus、ML30 Gen10 PlusでM.2 NVMe SSD専用スロットにNVMeドライブを搭載した場合、M.2 NVMeドライブのオンラインによるファームウェアアップデートが失敗します。 

発生頻度

現象および影響範囲

HA8000V DL20 Gen10 Plus、ML30 Gen10 PlusでM.2 NVMe SSD専用スロットにNVMeドライブを搭載した場合、M.2 NVMeドライブのオンラインによるファームウェアアップデートが失敗します。また、M.2 NVMe SSD専用スロットにNVMeドライブを搭載している場合、NS204i-p Gen10+ NVMe Boot Deviceに搭載されたNVMeドライブのオンラインによるファームウェアアップデートも同様に失敗します。

回避策

SPHを使用したオフライン展開モードでファームウェアアップデートを実施してください。
SPHは次の日立Webページよりダウンロードしてください。

対策方法

対策方法はありません。

ファームウェアバージョンおよびModel Numberの確認方法

アドバイザリ ADV-2022-0017 の「ファームウェアバージョンおよびModel Numberの確認方法」を参照してください。

対象製品

対象製品名 480GB NVMe RI M.2 22110 MV SSD (VS000480KXALB)
960GB NVMe RI M.2 22110 MV SSD (VS000960KWXFN)
1.92TB NVMe RI M.2 22110 MV SSD (VS001920KWXFP)
※「x」はお客さまのご購入製品により相違します。
※( )内はModel Numberを示します。
対象装置 HA8000V/DL20 Gen10 Plus
HA8000V/ML30 Gen10 Plus

発生条件

対象製品に示すNVMeドライブをM.2 NVMe SSD専用スロットに搭載時、オンラインによるファームウェアアップデートを実行すると本現象が発生します。

対象バージョン

バージョン依存はありません。

対象OS

OS依存はありません。

更新情報

2022年7月29日(公開)

*
本ページで記載している内容を予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。

文書番号

ADV-2022-0088