Hitachi

概要

iLO 5 ファームウェアバージョン2.70を使用する環境において、NVMeバックプレーンPICのファームウェアをバージョン1.20から1.24にアップデートできません。

発生頻度

現象および影響範囲

iLO 5 ファームウェアバージョン2.70を使用する環境において、SPH6.50またはSPH6.60を用いてNVMeバックプレーンPICのファームウェアをバージョン1.20から1.24にアップデートすることができません。SPHを適用後IMLには「Firmware flashed (NVMe Backplane PIC 1.24)」というエントリが表示されますが、サーバ再起動後もバージョン1.24へのアップデートがされておらず、SPH適用前のバージョンのままです。

回避策

回避策はありません。

対策方法

SPH6.70を用いてNVMeバックプレーンPICのファームウェアアップデートを実施してください。もしくは、iLO 5のファームウェアバージョンを2.72以降にアップデートしたうえでSPH6.50またはSPH6.60を用いてNVMeバックプレーンPICのファームウェアアップデートを実施してください。
iLO 5ファームウェアおよびSPHは次の日立Webページよりダウンロードしてください。

対象製品

対象製品名 NVMeバックプレーンPIC搭載バックプレーン(ドライブケージ)
 DL360 Gen10 2SFF NVMe Backplane Kit (TQ-xxx-871242-B21)
 DL360 Gen10 10SFF Premium Bkpln Kit (TQ-xxx-867974-B21)
 DL38X NVMe 8 SSD Express Bay (TQ-xxx-826689-B21)
 DL380 Gen10 1U LFF Front NVMe Kit (TQ-xxx-873781-B21)
 DL38X Gen10 Premium 8SFF HDD Bay (TQ-xxx-826690-B21)
 DL38X Gen10 Premium 2SFF HDD Kit (TQ-xxx-826687-B21)
 DL580 NVMe 8 SSD Express Bay Kit (TQ-xxx-878362-B21)
 DL580 Gen10 Prem 6SFF+2NVMe Bay Kit (TQ-xxx-878364-B21)
 DL580 Gen10 2SFF Prem HDD Kit (TQ-xxx-880121-B21)
 ML350 Gen10 NVMe 8SFF Exp Bay Kit (TQ-xxx-874569-B21)
「xxx」はお客さまのご購入製品により相違します。
miniSAS(SAS/SATA)コネクタとslimSAS(NVMe)コネクタが実装されているバックプレーン(ドライブケージ)については、slimSAS(NVMe)コネクタで接続している場合のみ対象となります。
対象装置 HA8000V/DL360 Gen10
HA8000V/DL380 Gen10
HA8000V/DL580 Gen10
HA8000V/ML350 Gen10

発生条件

iLO 5 ファームウェアバージョン2.70を使用する環境において、NVMeバックプレーンPICのファームウェアをバージョン1.20から1.24にアップデートする場合。

対象バージョン

NVMeバックプレーンPICファームウェアバージョン1.20

バージョン確認方法

ファームウェアバージョンはiLO5のファームウェア & OS ソフトウェアページで確認してください。詳細はご使用中のiLO 5のバージョンに合わせた「HPE iLO 5 .* ユーザーガイド」を参照してください。

対象OS

OS依存はありません。

更新情報

2022年11月25日(公開)

*
本ページで記載している内容を予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。

文書番号

ADV-2022-0129