Hitachi

概要

NVMe SSDドライブにてデバイス最大キューの深さが仕様より低く報告される可能性があります。

発生頻度

現象および影響範囲

NVMe SSDドライブを搭載したVMware ESXi 6.7またはVMware ESXi 7.0環境下において、esxtopで確認すると、デバイス最大キューの深さが仕様より低く報告される可能性があります。

画面1 NVMeのDQLENの仕様が4092に対して2046と報告する例
NVMeのDQLENの仕様が4092に対して2046と報告する例

PCIe上のNVMeはNUMA(Non-uniform memory access)を認識し、BIOS/プラットフォーム構成(RBSU)のワークロード プロファイル設定は、VMware ESXi オペレーティングシステムで割り当てられたデバイス最大キューの深さに影響を与える可能性があります。

回避策

回避策はありません。

対策方法

BIOS/プラットフォーム構成(RBSU)でワークロード プロファイルを変更し、仮想化最大パフォーマンスに設定します。これにより、サブNUMAクラスタリングやその他の設定がワークロードに合わせて自動的に有効になります。

対象製品

対象装置 HA8000V/DL360 Gen10
HA8000V/DL380 Gen10

発生条件

NVMe SSDドライブを搭載し、対象OS環境下の対象装置で発生します。

対象バージョン

なし

対象OS

VMware ESXi 6.7
VMware ESXi 7.0

更新情報

2021年7月30日 (公開)

*
本ページで記載している内容を予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。

文書番号

ADV-2021-0069