QLogic製ネットワークアダプターでDCBXプロトコルを無効化できません。
高
QLogic製ネットワークアダプターについて、ネットワークアダプターのDCBプロトコルを無効に設定しても、DCBXプロトコルを無効化できません。DCBプロトコルを無効に設定しても、DCBXプロトコルペイロードを含んだLink Layer Data Protocol (LLDP)パケットが送信され続け、DCBX機能が設定されていないアップストリームスイッチで、ネットワークアダプターとのネゴシエーションに問題が起きる場合があります。問題が発生した場合、リンクダウンやスイッチのポートが無効化されることがあります。
LLDPの要否に応じて下記の設定を行ってください。
注意事項:
・日本語表示だと「LLDP Support」は表示されません。英語表示に変更してから「LLDP Support」の設定変更を行ってください。設定変更後、日本語表示に戻すと「LLDP Support」は表示されなくなりますが、LLDPは無効化されています。
対策版ファームウェアにアップデートしてください。
次の日立Webページから対策版ファームウェア、もしくは対策版ファームウェアを収録したSPHをダウンロードしてください。
ダウンロードの上、ダウンロードページ、もしくはSPHのReadmeを参照し対策版ファームウェアを適用してください。
ファームウェアバージョン
Windows Server 2022/2019/2016 :7.19.02 (SPH6.60収録バージョン) 以降
RHEL 8.4/8.3/7.9/7.8 :7.19.02 (SPH6.60収録バージョン) 以降
VMware ESXi 7.0/6.7 :7.19.02 (ダウンロードサイト掲載) 以降
対象製品名 |
FlexFabric 10Gb 2-port FLR-T 57810S Adapter (TQ-xxx-700759-B21) ※旧品名 FlexFabric 10Gb 2ポート 533FLR-T ネットワークアダプター Ethernet 10Gb 2-port SFP+ 57810S Adapter (TQ-xxx-652503-B21) ※旧品名 Ethernet 10Gb 2ポート 530SFP+ ネットワークアダプター Ethernet 10Gb 2-port BASE-T 57810S Adapter (TQ-xxx-656596-B21) ※旧品名 Ethernet 10Gb 2ポート530T ネットワークアダプター ※「xxx」はお客さまのご購入製品により相違します。 |
---|---|
対象装置 |
HA8000V/DL20 Gen10 HA8000V/DL360 Gen10 HA8000V/DL380 Gen10 HA8000V/DL580 Gen10 HA8000V/ML30 Gen10 HA8000V/ML350 Gen10 |
ネットワークアダプターのDCBプロトコルを無効に設定した際に本現象が発生します。
ファームウェアバージョン:7.19.02 (SPH6.60収録バージョン、ダウンロードサイト掲載) 未満
OS依存はありません。
2022年5月27日(更新):対策方法を追加。
2021年6月25日(更新):回避策のLLDP無効化手順を修正、対象バージョンを修正
2021年5月28日(公開)
ADV-2021-0038