iSUT (Integrated Smart Update Tool)を自動モードに設定していると、システム再起動後にSUM (Smart Update Manager)を使用したファームウェアとソフトウェアの更新が正常に完了しなくなる場合があります。
低
iSUTを自動モードに設定していると、システム再起動後にiSUTが使用するVMware ESXi CLI OSコマンドが失敗し、その結果SUMを使用したファームウェアとソフトウェアの更新が正常に完了しなくなる場合があります。
なお、更新作業時以外はiSUTサービスの稼働は不要ですので、作業終了後はOnDemandモードに設定することを推奨します。
ESXi CLIで「sut -set mode=OnDemand」を実行し一旦OnDemandモードに変更したのちに、再度自動モードに設定してください。これにより、iSUTサービスを再起動できます。
対策方法はありません。
追加情報が提供可能になった場合に更新いたします。
対象製品名 | Integrated Smart Update Tools 2.7.0 for ESXi |
---|---|
対象装置 |
HA8000V/DL20 Gen10 HA8000V/DL360 Gen10 HA8000V/DL380 Gen10 HA8000V/DL580 Gen10 HA8000V/ML30 Gen10 HA8000V/ML350 Gen10 |
iSUTを自動モード(AutoStage/AutoDeploy/AutoDeployReboot)に設定し、システムを再起動すると発生します。
iSUT バージョン 2.7.0
VMware ESXi 6.5
VMware ESXi 6.5 Update 1
VMware ESXi 6.5 Update 2
VMware ESXi 6.5 Update 3
VMware ESXi 6.7
VMware ESXi 6.7 Update 1
VMware ESXi 6.7 Update 2
VMware ESXi 6.7 Update 3
VMware ESXi 7.0
VMware ESXi 7.0 Update 1
2021年2月26日(公開)
ADV-2021-0013