セキュリティ機能として下記4項目の機能を設けていいます。
設備掌握 | ユーザーごとに設備掌握範囲を設定できます。 |
---|---|
ユーザー権限 | ユーザー権限により、操作機能ごとに操作レベル(監視のみ、操作のみなど)を設定できます。また、B&M機能にも適用しています。 |
有効性管理 | パスワードの有効期限管理し、期限を過ぎた場合は使用を禁止します。 パスワードの入力を一定回数誤った場合は、ユーザーIDを無効にします。 |
緊急時操作 | 緊急時には一時的にセキュリティを無効化し、迅速な処置を可能とする緊急ログオン機能を設けています。 |
プラントの運転・監視操作をユーザー名で記録、検索機能で抽出できます。