ページの本文へ

Hitachi

ASN(Advanced Shipping Notice)

読み:えーえすえぬ(あどばんすどしっぴんぐのーてぃす)

ASN(Advanced Shipping Notice)の画像

ASN(Advanced Shipping Notice)とは

ASN(Advanced Shipping Notice)とは、出荷元が受取先に対してあらかじめ提供する出荷情報のことで、日本語では「事前出荷情報」や「事前出荷通知」などと訳されます。

ASNには「商品種別」「数量」「JANコード」「到着予定時刻」などの記載があり、物流現場における入荷処理の効率化に活用されます。

ASNの効果と活用方法

受取先は入荷予定情報を事前に把握することで、荷受けの準備を前もって整えられるほか、商品到着前に欠品情報や誤出荷の可能性を把握でき、到着後の入荷検品作業も迅速に行えるようになります。

参考文献

  • MHハンドブック, (一社)日本マテリアルフロー研究センター MH研究会 (流通研究社出版), 2019, P.143

日立はトータルエンジニアリングで物流センターDXを推進します

物流センターの構築は、多くの要素が複雑に絡み合うため、全体の最適化が困難です。日立は構想から運用までのすべてのフェーズにおいてお客様をワンストップでサポートし、全体の最適化を実現します。
お客様のニーズに合わせた最適な提案をしますので、まずはお気軽にご相談ください。

関連事例

事例画像・動画などがございましたらご挿入ください。

執筆・監修

監修ロゴ

株式会社日立製作所

物流DXに関する情報を発信します。