みんなは異常気象を伝えるニュースを、テレビや新聞で見かけたことがあるかな?
夏の暑さがずっと続いたり、春なのに突然雪が降ったり、何十日も雨が降らなかったり。季節の移りかわりやお天気の変化が昔とは変わってきてしまっているんだ。これは「地球温暖化」の影響が大きいといわれているよ。
地球温暖化の原因は、二酸化炭素(CO2)をはじめとした温室効果ガスだといわれているよ。大気中の温室効果ガスが増えると、地球の周りに温室効果ガスの膜ができて、その膜が熱を閉じこめてしまうんだ。その結果、地球が暖められて、気温がどんどんあがってしまうんだ。
地球が暖かくなると北極や南極の氷がとけて、世界中の海水面が今よりも高くなってしまうんだ。そうなると、今住んでいる場所が海に沈んでしまう人たちもいるんだ。また、涼しい地域に住む動物や植物は、気温が暖かくなってしまうと住む場所がなくなってしまうんだ。台風の大型化や大雨も地球温暖化の影響といわれているよ。
とけた氷山
地球温暖化を防ぐための取り組みは、日本だけでなく、世界中のいろいろな国や地域で進められているんだ。
みんなの周りでも、きっといろいろな取り組みがされているよ。みんなにもできる取り組みを紹介するから、実践してみよう。
ふだん気にかけて実行していることがあるかな?やっていることがあれば、□にチェックを入れて判定してみよう。