(2025年8月末時点)
あらゆる業界で
ご利用いただいています
EcoAssist-Enterpriseは、企業のESGの取り組みを
総合的にサポートするソリューションです。
CO2排出量の算定機能や、証憑の管理機能など、ESGデータの管理に必要となる基本的な機能を標準で備えています。
EcoAssist-Enterpriseはお客さまのあらゆるニーズに対応できるクラウド型ESGデータ管理システムです
管理対象のデータ項目を自由に定義できるため、企業ごとの業務ニーズに応じたカスタマイズが可能です。独自の集計や帳票形式に対応し、Excelフォーマットや社内システムとの連携も社内システムとをスムーズに連携できます。運用の自由度も高く、幅広い業務に適応可能です。
業務要件に応じてExcel/Webと2種類のインターフェースを提供。Excelはデータ分析や報告書作成に適しており、個別業務に柔軟に対応します。Webはダッシュボードによる可視化に優れ、組織全体での状況把握を支援します。それぞれの特性を活かし、利便性とシステムの拡張性を両立しています。
高い拡張性により、小さくはじめて段階的にシステムを拡張していくことができます。そのため省エネ法・温対法等の環境関連法令の改正やScope3、CDP/SBT/SSBJ基準/CSRD等の情報開示基準への対応といった社会的要請の変化にも戦略的に追従することが可能です。
ESG経営に関わるシステム化に向けたコンサルティングからシステムの構築、運用サポートまでワンストップで支援します
法令改正やイニシアチブ対応などのESG経営に関わる様々なお困りごとを専門のコンサルタントが支援します
EcoAssist-Enterpriseの導入に際して、要件定義から構築・カスタマイズまで、専任のエンジニアが一貫して対応します
専用のカスタマーセンターが、操作に関するご質問や運用上のご相談などシステム導入後も継続的にサポートします
導入事例
株式会社滋賀銀行様の事例を追加しました。
2024.11.11
News Releases
日立が、Persefoniと連携し、金融機関向けの投融資先GHG排出量算定支援サービスを提供開始
〜ファイナンスド・エミッションの算定における精緻化に向けて、滋賀銀行にて導入予定〜
2024.3.11
News Releases
地域企業の脱炭素経営を支援する金融機関に向けた環境情報管理サービスの提供を開始
〜エンドユーザーとなる中堅・中小事業者における温室効果ガス排出量の算定・削減を推進〜
2023.8.3
News Releases
先進的な省エネ・創エネ・蓄エネ設備を備えたセブン‐イレブンの新たな環境負荷低減店舗 実証実験を本格スタート
※環境情報管理「EcoAssist-Enterprise」の機能を拡張し、店舗 EMS の実証データを集約・分析・制御指令目標値の発信等に活用しています。
2023.6.8