----------------------------------------------------------- Hitachi HA Booster Pack for Linux IT Report Utility 対応機能 README ----------------------------------------------------------- All Rights Reserved. Copyright (C) 2013, 2020, Hitachi, Ltd. 本書では,本ツールをご使用になる際の注意事項を説明いたします。 ご使用の前に必ずお読みください。 本書は改良のため,予告なしに変更することがあります。 他社所有名称に対する表示 ・AMDは,Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。 ・IntelおよびXeonは,アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation の商標です。 ・Linuxは,Linus Torvalds氏の日本およびその他の国における登録商標また は商標です。 ・Red Hatは,米国およびその他の国でRed Hat, Inc. の登録商標もしくは商 標です。 記憶容量等表記 1KB(キロバイト)=1,024バイトです。 1MB(メガバイト)=1,048,576バイトです。 記載項目 1.適用OS/適用機種 2.必須プログラム 3.関連プログラム 4.提供ファイルおよびリソース使用量 5.セットアップ方法 6.機能概要 7.修正内容 8.制限事項 9.使用上の注意事項 10.ソフトウェアマニュアル一覧 ----------------------------------------------------------------------- 1.適用OS/適用機種 1.1 適用OS 下記のOSに適用します。 Red Hat Enterprise Linux 5 (AMD/Intel 64) Red Hat Enterprise Linux 5 Advanced Platform (AMD/Intel 64) Red Hat Enterprise Linux Server 6 (64-bit x86_64) Red Hat Enterprise Linux Server 7 (64-bit x86_64) Red Hat Enterprise Linux 8 (64-bit x86_64) 1.2 適用機種 下記シリーズ中で適用OSが稼働する機種: BladeSymphony RV3000 HA8000シリーズ HA8000Vシリーズ ----------------------------------------------------------------------- 2.必須プログラム RHEL8の場合 ・P-9S1Z-1111 システム情報採取ツール 03-01以降 ・P-9W16-1111 Hitachi Disk Array Driver for Linux 01-30以降 または   P-9W16-1411 Hitachi Disk Array Driver Mirroring Edition for Linux         01-30以降 ・P-9W11-2111 Hitachi HA Booster Pack for Linux 01-28以降 RHEL7の場合 ・P-9S1Z-1111 システム情報採取ツール 03-00-/A以降 ・P-9W16-1111 Hitachi Disk Array Driver for Linux 01-16以降 または   P-9W16-1411 Hitachi Disk Array Driver Mirroring Edition for Linux         01-16以降 ・P-9W11-2111 Hitachi HA Booster Pack for Linux 01-16以降 RHEL6の場合 ・P-9S1Z-1111 システム情報採取ツール 01-02〜02-00-/A ・P-9W16-1111 Hitachi Disk Array Driver for Linux 01-10以降 または   P-9W16-1411 Hitachi Disk Array Driver Mirroring Edition for Linux         01-10以降  ・P-9W11-2111 Hitachi HA Booster Pack for Linux 01-10以降 RHEL5の場合 ・P-9S1Z-1111 システム情報採取ツール 01-02〜02-00 ・P-9W16-1111 Hitachi Disk Array Driver for Linux 01-10〜01-27 または   P-9W16-1411 Hitachi Disk Array Driver Mirroring Edition for Linux         01-10〜01-27  ・P-9W11-2111 Hitachi HA Booster Pack for Linux 01-10〜01-19 ----------------------------------------------------------------------- 3.関連プログラム なし。 ----------------------------------------------------------------------- 4.提供ファイルおよびリソース使用量 本プログラムで提供するファイルはありません。 Hitachi HA Booster Pack for LinuxのIT Report Utility対応機能は, Hitachi HA Booster Pack for Linuxの機能別/条件付前提ソフトウェアであ るHitachi Disk Array Driver for Linuxおよび,Hitachi Disk Array Driver Mirroring Edition for Linuxが提供するそれぞれのファイルに含ま れています。 提供ファイルおよびリソース使用量については,Hitachi Disk Array Driver for Linuxまたは,Hitachi Disk Array Driver Mirroring Edition for LinuxのREADMEを参照してください。Hitachi HA Booster Pack for Linuxの 資料を採取する場合でもリソース使用量などの増加はありません。 ----------------------------------------------------------------------- 5.セットアップ方法 Hitachi HA Booster Pack for LinuxのIT Report Utility対応機能は, Hitachi Disk Array Driver for Linuxまたは,Hitachi Disk Array Driver Mirroring Edition for Linuxをインストールすることでセットアップされま す。 Hitachi Disk Array Driver for Linuxおよび,Hitachi Disk Array Driver Mirroring Edition for Linuxのインストール方法については,それぞれの取 扱説明書を参照してください。 ----------------------------------------------------------------------- 6.機能概要 機能概要については,Hitachi Disk Array Driver for Linuxまたは, Hitachi Disk Array Driver Mirroring Edition for LinuxのREADMEを参照し てください。 なお,Hitachi Disk Array Driver for LinuxとHitachi Disk Array Driver Mirroring Edition for Linuxのどちらもインストールされていない環境では, Hitachi HA Booster Pack for Linuxについてシステム情報採取ツールで採取 すべき資料はありません。 ----------------------------------------------------------------------- 7.修正内容 なし。 ----------------------------------------------------------------------- 8.制限事項 なし。 ----------------------------------------------------------------------- 9.使用上の注意事項 なし。 IT Report Utility全般に関する使用上の注意事項は, IT Report Utilityの取扱説明書を参照してください。 ----------------------------------------------------------------------- 10.ソフトウェアマニュアル一覧 10.1 マニュアル一覧 取扱説明書(IT Report Utility) 10.2 発行年月 取扱説明書の発行日,取扱説明書番号は, IT Report UtilityのREADMEを参照してください。 − 以上 −