Hitachi Command Suite製品, Hitachi Automation Director, Hitachi Configuration Manager,および,Hitachi Infrastructure Analytics Advisorに複数の脆弱性が存在します。
 
脆弱性の内容
Hitachi Command Suite製品, Hitachi Automation Director, Hitachi Configuration Manager,および,Hitachi Infrastructure Analytics Advisorに下記の脆弱性が存在します。
CVE-2019-2745, CVE-2019-2762, CVE-2019-2766, CVE-2019-2769, CVE-2019-2786, CVE-2019-2816, CVE-2019-2842, CVE-2019-7317
影響を受けるバージョンを下記に示しますので,対策版の適用または,下記[暫定回避策]による回避をお願いいたします。
Hitachi Command Suiteシリーズの一部の製品名は,Hitachi Ops Centerシリーズの中で変更されています。影響を受ける製品に対する対策版については,[対応製品]と[対策版の提供]の製品名の末尾の番号を照合してください。
 
対策版の提供
(凡例)
対象製品名 : 脆弱性の対策済み製品名
対策バージョン : 
- プラットフォーム
 
- 脆弱性の対策バージョン 対策版提供日
 
 
■Hitachi Command Suite
対象製品名 : Hitachi Device Manager(*1)(*2) ---(1)
対策バージョン : 
- Windows, Linux(*3)
 
- 8.7.0-00 2019.10.10
 
対象製品名 : Hitachi Tiered Storage Manager ---(2)
対策バージョン : 
- Windows, Linux(*3)
 
- 8.7.0-00 2019.10.10
 
対象製品名 : Hitachi Replication Manager ---(3)
対策バージョン : 
- Windows, Linux(*3)
 
- 8.7.0-00 2019.10.10
 
対象製品名 : Hitachi Tuning Manager(*4) ---(4)
対策バージョン : 
- Windows, Linux(*3)
 
- 8.7.0-00 2019.10.10
 
対象製品名 : Hitachi Dynamic Link Manager(*5) ---(5)
対策バージョン : 
- Windows, Linux, VMware
 
- 8.7.0-00 2019.10.10
 
対象製品名 : Hitachi Global Link Manager ---(6)
対策バージョン : 
- Windows
 
- 8.7.0-00 2019.10.10
 
対象製品名 : Hitachi Compute Systems Manager ---(7)
対策バージョン : 
integrated installation media
- Windows, Linux
 
- 8.7.0-00 2019.10.10
 
standalone installation media
- Windows, Linux
 
- 8.7.0-01 2019.11.01
 
対象製品名 : Hitachi Automation Director (国内販売のみ) ---(8)
対策バージョン : 
- Windows, Linux
 
- 10.0.0-00 2019.12.20
 
対象製品名 : Hitachi Configuration Manager (国内販売のみ) ---(9)
対策バージョン : 
- Windows, Linux
 
- 10.0.0-00 2019.10.10
 
■Hitachi Ops Center
対象製品名 : Hitachi Ops Center Automator (海外販売のみ) ---(8)
対策バージョン : 
- Windows
 
- 10.0.0-01 2019.11.01
 
- Linux
 
- 10.0.0-00 2019.10.10
 
対象製品名 : Hitachi Ops Center API Configuration Manager (海外販売のみ) ---(9)
対策バージョン : 
- Windows, Linux
 
- 10.0.0-00 2019.10.10
 
対象製品名 : Hitachi Ops Center Analyzer(*6) (海外販売のみ) ---(10)
対策バージョン : 
- Windows, Linux
 
- 10.0.0-01 2019.11.01
 
- *1
 
- 下記のOS上で動作しているDevice Managerエージェントは引き続き上記脆弱性の影響を受けます。Device Managerエージェントで使用するJDKを,Oracle JDK(8u221以降の最新版)へ切り替えてください。
- Red Hat Enterprise Linux 5.x
 
- Red Hat Enterprise Linux 6.x
 
- SUSE Linux Enterprise Server 11
 
- Oracle Unbreakable Enterprise Kernel 6.x
 
 
- *2
 
- Host Data CollectorをHitachi Device Managerとは別のサーバにインストールしている場合,当該Host Data Collectorについてもバージョンアップが必要です。
 
- *3
 
- Solaris版はサポートを終了しました。Windows版またはLinux版の対策バージョンのご利用を検討ください。
 
- *4
 
- Hitachi Tuning Manager - Agent for RAID,Hitachi Tuning Manager - Agent for NASおよびHitachi Tuning Manager - Agent for SAN Switchのバージョンアップも必要です。
 
- *5
 
- 下記のOS上で動作しているHitachi Dynamic Link Managerは引き続き上記脆弱性の影響を受けます。Hitachi Command Suite 共通エージェントコンポーネントで使用するJava(TM)を,Oracle JDKまたはJRE(8u221以降の最新版)へ切り替えてください。
- Red Hat Enterprise Linux 5.x
 
- Red Hat Enterprise Linux 6.x
 
- SUSE Linux Enterprise Server 11
 
- Oracle Linux 5.x
 
- Oracle Linux 6.x
 
- Oracle Unbreakable Enterprise Kernel 5.x
 
- Oracle Unbreakable Enterprise Kernel 6.x
 
 
- *6
 
- Analyzer probe serverおよびAPI Configuration Managerのバージョンアップも必要です。
 
セキュリティ対策版は改良版にて提供いたします。
「改良版の提供について」のWebページをご参照いただき,手順に従ってご入手ください。
(改良版の入手にはサポートサービスの契約が必要です)