| HITACHI HOME | UP | SEARCH | | ![]() |
項番 |
項 目 |
内 容 |
---|---|---|
1 |
インクリメンタルn−gramインデクス作成機能 |
n-gramインデクスはインデクス長が 検索性能に影響します。検索性能を 確保するため、検索時間が長くなる n-gramに対して、n-gramを拡張する 機能を提供します。 |
2 |
テキストデータベースコンデンス機能 |
テキストデータの更新を繰り返すと 削除データが無効データとしてテキスト データベースに残ります。無効データを 破棄するためのコンデンス機能を 提供します。 |
3 |
検索スコアオプション機能 |
従来の検索スコア値の計算方法では、 AND検索では、ヒット数の少ない方、 OR検索では、ヒット数の多い方を スコア値としています。(拡張boolean方式) これに対して、AND検索でもOR検索でも ヒット数の足し算値をスコア値とする機能を 提供します。 |
4 |
テキストデータベースオンライン更新機能 |
エンドユーザがサーバにアクセス中でも、 テキストデータベースへの登録ができる APIを提供します。 |
5 |
関連ファイル複数化機能 |
従来は、関連ファイルは1つしか格納 できませんでした。これに対して、最大 20個まで複数ファイルを関連ファイルとして 格納する機能を提供します。 |
6 |
GroupmaxDocumentManagerとの連携 |
Groupmax Document Manager Version 3 から、Bibliotheca2の全文検索機能が 利用できます。 |
![]() |