ページの本文へ

Hitachi

困ったときは Q&A:Windows Vista(32bit版)

接触型ICカードリーダライタ

マイナンバーカード(個人番号カード)の対応について

HX-520UJ.K/HX-520UJ.J(本体型式:M-520U)リーダライタドライバはマイナンバーカード(個人番号カード)に対応しておりません。
弊社では2008年度に公的個人認証サービス(住基カード)向けのリーダライタ販売を終了しており、 マイナンバーシステムに対応する後継機などリーダライタ販売予定はございません。

Windows8、10、11の対応について

HX-520UJ.K/HX-520UJ.J(本体型式:M-520U)リーダライタドライバはWindows8、10、11をサポートしておりません。 リーダライタの対応OSは、Windows7(32bit版/64bit版)/Vista(32bit版/64bit版)/XP/2000までとなります。

  • 本製品リリース後、OSバージョンアップ対応のため、弊社ドライバの更新と提供を行っておりましたが、2008年度に公的個人認証サービス(住基カード)向けのリーダライタ販売を終了いたしまして、ドライバの更新と提供もWindows7(32bit版/64bit版)までのサポートといたしております。
  • 2020年1月14日Microsoft Windows7サポート終了に伴い、2021年3月末日リーダライタサポートを終了見込みとなります。

Q1-1.パソコンのOS、システムの種類が32bit版かどうかがわかりません。

Windows Vistaをご利用の場合、OSのシステムの種類によってダウンロードするドライバが異なります。

Windows Vistaには、HX-520UJ.K/HX-520UJ.Jがご利用いただけます。OSのシステムの種類を確認する手順は下記URLをご参照ください。

Q1-2.Windows Vistaに対応したドライバが欲しい

最新版のドライバはドライバダウンロードサービスから入手できます。

HX-520UJ.K/HX-520UJ.JはWindowsVista 32bit版に対応しており、最新版のドライバはドライバダウンロードサービスから入手可能です。

また、製品同梱のドライバCD-ROM(2008.04.28/2007.11.01/2006.04.10)に収録されているドライバをWindowsVista 32bit版でご利用いただけます。

  • * CD-ROMの日付が2006.04.10の場合にはセットアッププログラムは同梱されていませんので、新しいハードウェアのセットアップウィザードを使用したドライバインストールとなります。セットアッププログラムでのドライバインストールをご希望の場合には、ドライバダウンロードサービスより最新版のドライバをダウンロードしてご使用ください。

【関連項目】

Q1-3.ドライバのインストールが始まらない

ドライバは、システムの種類が32bit版/64bit版で異なります。ご利用のパソコンのシステムの種類とドライバが一致していることをご確認願います。 システムの種類とドライバが異なる場合は、ドライバインストーラーが起動しません。 また、ダウンロードされるファイルは自動解凍書庫になっています。デスクトップ等に保存してからダウンロードしたファイルを実行するとドライバファイル一式が展開されます。 詳細は、ドライバダウンロードサービスにあるドライバインストール手順をご参照ください 。

【関連項目】

Q1-4.ICカードリーダライタがうまく動かない

ICカードリーダライタの動作確認を行ってください。

パソコンのUSBポートより電源供給されます。USBポートから正しく電源が供給されないとパソコンに正常に認識されません。 USBハブを使用している場合はパソコン本体のUSBポートに直接接続してください。リモート環境での接続や、パソコンモニタ、キーボードにあるUSBポートへの接続は、動作保証をしておません。

また、パソコンによっては、パソコン本体前面にあるUSBポートでは正常に認識されない場合があります。ICカードリーダライタをパソコン本体にあるUSBポートに接続していても、そのUSBポートの電力供給能力が不足している場合があります。この場合は他のUSBポートに接続して動作確認をお試しください。ご利用のパソコンの仕様につきましては、パソコンメーカー様へお問い合わせください。

【関連項目】

Q1-5.ICカードリーダライタの動作確認をしたい

ICカードリーダライタが正しく動作しているか確認するためのツールをご提供しております。

ICカードリーダライタが正しく動作しているか確認するためのリーダライタ診断ツールをご提供しております。
「自己診断は正常に終了しました。」と表示される場合は、ICカードリーダライタは正常に動作しています。何らかのエラーが発生する場合は、画面に表示された「対処」を実施してください。

【リーダライタ診断ツール】

動作確認プログラム ダウンロード(製品共通) 動作確認実施手順
リーダライタ診断ツール ダウンロード(exe形式、140kバイト) リーダライタ診断ツール実施手順

【関連項目】

Q1-6.ユーザサポートに連絡したいが何を連絡すれば良いかわからない

お問い合わせフォームの入力項目に従いご連絡ください。

下記のリンクよりお問い合わせページにお進みください。

Q1-7.どのICカードリーダライタを購入すれば良いか分からない

HX-520UJ.K/HX-520UJ.JはMicrosoft Windows 8以降には対応しておりません。 またマイナンバーカード(個人番号カード)にも対応しておりません。ご注意ください。

  • * HX-520UJ.K、HX-520UJ.Jは接触型ICカード専用です。ICカード表面にICチップの端子(金属の端子)がない場合はご利用いただけません。住基カードでご使用になる場合は、お住まいの市町村にご確認ください。
  • * HX-520UJ.K、HX-520UJ.Jをご使用になるためには、パソコン本体にUSBポートの空きが必要です。USBハブ経由でのご使用はサポートしておりません。またパソコンによっては、本体前面に用意されているUSBポートでは正常に動作しない場合があります。
  • * ご使用のパソコンの仕様につきましては、パソコンメーカー様にご確認ください。

他社製のご案内

Q2-1.公的個人認証サービス(住基カード)などを利用するとエラーが発生する

ICカードリーダライタの動作確認はお済みですか?

サービスをご利用いただく前にリーダライタ診断ツールで動作を確認してください。

【関連項目】

ICカードリーダライタに関する設定はお済みですか?

公的個人認証サービス(住基カード)利用者クライアントソフトなどのアプリケーションで、使用するICカードリーダライタを設定する必要があります。ご使用になるソフトウェアの取り扱い説明書などをご覧になり、ICカードリーダライタの設定を行ってください。

  • * ICカードリーダライタの設定を行う際に、ICカードリーダライタの名称が表示されない場合は、ICカードリーダライタのセットアップが完全に終了していない可能性があります。
  • * 各種サービスをご利用になる際に、ICカードリーダライタのセットアップ以外にも作業が必要になる場合があります。また、別途ソフトウェアのインストールが必要になる場合もあります。ご使用になるサービスの取扱説明書などをご覧になり、セットアップを完了させてください。

Q2-2.公的個人認証サービス利用者クライアントで住基カードを利用したいが
ICカードリーダライタを選択できない

ICカードリーダライタのセットアップはお済みですか?

ご利用のICカード(住基カード)は表面にICチップがついていますか?

ICカード(住基カード)をご使用になる前に、ドライバのインストールが必要です。ドライバおよびインストールマニュアルは、ドライバダウンロードサービスの各ページより入手してください。

ICカード(住基カード)は、表面にICチップの端子(金属の端子)があるICカード(コンビ型ICカード)に対応しています。住基カードでご利用になる場合は、お住まいの市町村にご確認ください。

  • * ドライバをインストールしても動作しない場合や、ドライバのインストールに失敗してしまう場合は、これ以降の項目をご確認ください。

【関連項目】

Q2-3.ICカードリーダライタが認識されない

ICカードリーダライタ本体のLEDは緑点灯していますか?

パソコンのUSBポートにHX-520UJ.K/HX-520UJ.Jを接続し、本体のLEDが緑点灯であることを確認してください。 ICカードを挿入し、赤点灯(数秒)後、緑点滅に変われば正常動作です。

【関連項目】

デバイスマネージャで正常に認識していますか?

ICカードリーダライタをOSが認識しているか、デバイスマネージャから確認します。[!]や[×]が表示されていたり、その他のデバイスのカテゴリに表示されている場合は正しく認識されていません。

Q2-4.ドライバのインストール中に警告画面がでる

ユーザアカウント制御画面が表示される

パソコンからお客様へ許可を求める画面となります。WindowsVista 32bit版では、OSの標準機能となりますので、ご確認いただいた上で”[許可]または[はい]”をクリックしてください。

図:ユーザーアカウント制御画面

図:ユーザーアカウント制御画面

Q2-5.ドライバのインストールができない

セットアッププログラムは起動しましたか?

ご使用のOSがWindows7(32bit版/64bit版)/Vista(32bit版/64bit版)でインターネット環境が整ったパソコンの場合、Windows Updateから自動的にドライバをインストールすることも可能です。ドライバがインストールされていない状態でICカードリーダライタ(HX-520UJ.K/HX-520UJ.J)をパソコンのUSBポートに接続し、画面の指示に沿って操作するとWindows Updateより自動的にドライバがインストールされます。 この場合は、製品に付属のドライバCD-ROMや当サイトからドライバをインストールする必要はございません。

インターネット(オフライン)未接続時の場合、製品同梱のドライバCD-ROM(2008.4.28/2007.11.1)にあるsetupファイルをダブルクリックすると、ドライバのインストールが開始されます。インストール完了後に製品本体をパソコンに接続すると、ドライバのセットアップは完了します。

  • * 最新版のドライバはセットアップ方式になっています。ドライバが格納されているフォルダにsetupファイルが含まれない場合は、ドライバダウンロードサービスのページより最新版のドライバを入手してください。
  • * 詳細なドライバのインストール方法はドライバダウンロードサービスのインストールマニュアルをご参照ください。

Q2-6.Smart Cardサービスが起動できない

SmartCardサービスは正常に動作していますか?

ICカードリーダライタの動作に必要なOSのSmartCardサービスが停止している可能性があります。 ICカードリーダライタをパソコンに接続いただくと、SmartCardサービスが開始になります。詳細につきましては、パソコンメーカーへお問い合わせいただくか、弊社リーダライタ診断ツールをご利用いただきまして結果出力されるログファイルをお問い合わせ入力フォームよりご登録ください。

Smart Card Base Componentsをインストールしていませんか?

Smart Card Base ComponentsはWindows Me/98SE/NT4専用です。誤ってWindows 7/VistaにSmart Card Base Componentsをインストールしてしまうと、ICカードリーダライタの動作に必要なサービスが動作しなくなります。  Smart Card Base Componentsをインストールしてしまった場合は、Smart Card Base Componentsの配布元にお問い合わせください。

  • * 弊社のドライバCD-ROMに収録されているSmart Card Base Componentsは、Windows Me/98SE/NT4以外のOSにはインストールできないようになっています。

【関連項目】