土地・家屋物件の管理、課税処理全般を支援します。償却資産では、申告書の登録・課税計算を行います。異動や名寄せの履歴情報照会、納税通知書・名寄帳が出力でき、固定資産税業務をトータルサポートします。
家屋評価業務は、税務業務の中でも特に専門知識が必要だとされています。本システムは、家屋の間取り図から自動的に計算を行うことで、効率的に家屋評価を行うことができるシステムです。
当初賦課の課税準備処理から当初賦課・納付書や納税通知書等の帳票発行・月例異動更正・証明書発行まで、個人住民税にかかわる一連の業務をサポートします。また、膨大な賦課資料入力事務の負荷を軽減する機能も提供しています。
市区町村の課税対象となる法人に対し、申告書の発送から課税処理、収納処理、国や都道府県に提出する統計資料の作成まで、法人住民税業務をトータルにサポートします。申告書入力を確実に支援するシステムです。
税や手数料などの電子決済を前提とした行政手続きが普及しています。本システムは、財務システムと連携して、マルチペイメントネットワーク(MPN)を利用したペイジー(※)などの電子決済サービスとの接続や拡張を実現することができます。
(※)ペイジーは日本マルチペイメントネットワーク推進協議会が推進する電子決済サービスです。
収納消込は、個人住民税・固定資産税等や介護保険料、保育料等の収納状況を一元管理します。滞納管理は、調定・収納情報から交渉経過・財産・滞納処分までの滞納者情報を一元管理し、催告や納付猶予・分納誓約・実態調査・滞納処分等の事務処理をサポートします。