![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]()
![]()
|
![]() |
|
![]() ![]()
![]()
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]()
![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]()
![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]()
1Uのラックスペースに、17インチの液晶ディスプレイ装置、キーボード、ポインティングデバイスが収納可能です。
![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]()
キーボード/マウスをラックキャビネットに収納するためのユニットです。キーボード、マウスをそれぞれ1台収納することができます。単体で使用する場合は、1台のシステム装置のみ対応です。
*2:収納ユニットの金具の色です。キーボード及びマウスはどちらも白色となります。
*2:2003年6月13日出荷より、スクロール機能付きのホイールマウスが添付。(〜2003年5月出荷は、PS/2タイプのマウスが添付。)また、既に出荷されたキーボードマウス収納ユニット(xx-RK7001)において、保守上障害でマウスを交換した場合は、ホイールマウスへ変更になります。 *3:ホイールボタンによるスクロール機能は、2003年6月以降に製品化されますHA8000シリーズにてサポートします。その他のシステム装置ではサポートしておりません。 *4:収納ユニットの金具の色です。キーボード及びマウスはどちらも白色となります。 *5::RK7003は、Rohs対応品となります。 ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]()
1組のディスプレイ装置、キーボード、マウスを複数のシステム装置で共有するための切替装置です。
注意事項:GH-AT7045/GH-AT7085や、GH-RLK7231/GH-SRLK7230、GH-RLK7230+GH-AT704に、システム装置(xGモデル)を接続し、ディスプレイの表示解像度を1024x768ピクセル(ドット)に設定してご使用になる場合、リフレッシュレートによっては画面がちらつくことがあります。この場合、リフレッシュレートを「75Hz」に設定してご使用ください。
|
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
|
![]() ![]() |
![]() |