![]() ![]() ![]() ![]() |
ディスプレイについて
・ 液晶の特性上、表示するパターンによっては、画面がちらつくことがあります。・ 長時間同一パターンを表示していると、画面が変ったときにも前のパターンが薄く見える ことがあります。これは時間が経過すると消えます。・ セキュリティPCの使用温度範囲は、10℃〜35℃です。10℃未満の環境でご使用になる と画面が暗くなったり、チラツキや表示できなくなったりします。10℃以上のところで、 電源を入れ直してください。・ 長時間継続してご使用になると、液晶の温度上昇によりコントラストに少し変わったムラ が出ることがあります。これは温度が下がると元に戻ります。・ ディスプレイ表面に水滴や指紋が付いたときは、すぐに拭き取ってください。・ 多色表示を実現させるため、また液晶の構造上、上方向から見えにくくなっています。 ディスプレイ部を見やすい角度にしてご使用ください。・ 電源を入れたとき、節電機能に移行するとき、節電状態から復帰するとき、表示が一瞬乱 れることがあります。
![]() ![]() ![]() ![]() |