![]() ![]() ![]() ![]() |
ネットワークに接続する
LANで接続する
1 セキュリティPC右側面のLANコネクターにLANケーブル(別売)を「カチッ」と音 がするまで差し込む。
・ LANコネクターにはLANケーブルを接続してください。LANケーブル以外のケーブル(ISDNケーブ ルなど)を接続すると、故障するおそれがあります。・ LANケーブルは、正しい向き、正しい角度で差し込んで接続してください。LANケーブルがきちん と差し込まれていないと、動作しなかったり、誤動作の原因になります。・ LANケーブルには脱落防止用のラッチが付いています。LANケーブルを取り外すときは、ラッチを 押さえながらLANコネクターから引き抜いてください。ラッチを押さえずに無理に引き抜くと、 LANケーブルが断線したり、LANコネクターを破損するなどのおそれがあります。・ WOL(ウェイクオンLAN)を使用する場合、ACアダプターを接続した直後は、機能が有効になりません。一度装置の電源を入れOSを起動してから電源を切ることで有効になります。![]()
無線LANで接続する
1 [Fn]+[F2]キーを押して、無線LANを有効にする。
・ 無線LANは使用環境によって接続速度が変わります。参照→6章の「内蔵無線LANの仕様」
![]() ![]() ![]() ![]() |