TOCPREVNEXTINDEX

Flora オンラインマニュアル


バッテリーでの動作時間

ここでは、バッテリーの動作時間と動作時間を長くする方法について説明します。

バッテリーでの動作時間

満充電状態のバッテリーでの動作可能時間は次のとおりです。

動作時間(ヒント1)(JEITA2.0(ヒント2)/JEITA1.0(ヒント3)) :約7.2時間/約10.2時間

・1:使用時間は、使用環境によって大きく異なります。
・2:JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver 2.0)に準じます。なお、測定法a)、 b)の測定条件は次のとおりです。

◎測定法a)の測定条件
音量:ミュート
画面輝度:150cd/m2以上 (*1)
無線LAN:アクセスポイントに接続
Bluetooth:オフ
動作:Windows Media Player にて測定動画ファイル連続再生 (*2)
再生画面の表示サイズ:フルスクリーン

◎測定法b)の測定条件
音量:ミュート
画面輝度:150cd/m2以上 (*1)
無線LAN:アクセスポイントに接続
Bluetooth:オフ
動作:Windows デスクトップ画面表示状態で放置

測定法a)、b)共通の測定条件は、次のとおりです。

◎測定法a)、 b)共通の測定条件
OS:プレーンOSモデル
「コントロールパネル」−「電源オプション」−電源プランの選択:「省電力」を選択
「省電力」−「プラン設定の変更」
「ディスプレイを暗くする」−「バッテリ駆動」:「なし」
「ディスプレイの電源を切る」−「バッテリ駆動」:「なし」
「コンピュータをスリープ状態にする」−「バッテリ駆動」:「なし」
「省電力」−「プラン設定の変更」−「詳細な電源設定の変更」
「ハードディスク」−「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」−「バッテリ駆動」:「1分」
「プロセッサの電源管理」−「最大のプロセッサの状態」−「バッテリ使用時」:「50%」
「バッテリ」−「バッテリ切れの操作」−「バッテリ駆動」:「シャットダウン」 (*3)
「バッテリ」−「バッテリ切れのレベル」−「バッテリ駆動」:「1%」 (*3)
「バッテリ」−「バッテリ低下の通知」−「バッテリ駆動」:「オフ」 (*3)
「バッテリ」−「省電源移行バッテリレベル」−「バッテリ使用時」:「1%」 (*3)
「コントロールパネル」−「個人設定」−「デスクトップの背景」−「単色」:「白色」 (*4)

(*1) ホットキーにて液晶ディスプレイの明るさを下から10段階目に設定し測定しています。
(*2) 測定動画はデスクトップ上に格納しています。
(*3) 標準モデルで本設定をする場合は、セキュアクライアントソフトウェアカスタマイズサービスによるカスタマイズマスターの作成が必要になります。
(*4) プレーンOSモデルでは、管理者用アカウント(Administrator)へログオン時のみ設定可能です。標準モデルで本設定をする場合は、セキュアクライアントソフトウェアカスタマイズサービスによるカスタマイズマスターの作成が必要になります。

・3:JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver 1.0)に準じます。なお、測定法a)、 b)の測定条件は次のとおりです。

◎測定法a)の測定条件
音量:ミュート
画面輝度:20cd/m2以上 (最低設定)
動作:Windows Media Player にて測定動画ファイル連続再生

◎測定法b)の測定条件
画面輝度:最低設定
動作:Windows デスクトップ画面表示状態で放置

測定法a)、b)共通の測定条件は、次のとおりです。

◎測定法a)、 b)共通の測定条件
OS:プレーンOSモデル
「コントロールパネル」−「電源オプション」−電源プランの選択:「省電力」を選択
「省電力」−「プラン設定の変更」
「ディスプレイを暗くする」−「バッテリ駆動」:「なし」
「ディスプレイの電源を切る」−「バッテリ駆動」:「なし」
「コンピュータをスリープ状態にする」−「バッテリ駆動」:「なし」
「省電力」−「プラン設定の変更」−「詳細な電源設定の変更」
「ハードディスク」−「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」−「バッテリ駆動」:「1分」
「プロセッサの電源管理」−「最大のプロセッサの状態」−「バッテリ使用時」:「50%」
「バッテリ」−「バッテリ切れの操作」−「バッテリ駆動」:「シャットダウン」 (*1)
「バッテリ」−「バッテリ切れのレベル」−「バッテリ駆動」:「1%」 (*1)
「バッテリ」−「バッテリ低下の通知」−「バッテリ駆動」:「オフ」 (*1)
「バッテリ」−「省電源移行バッテリレベル」−「バッテリ使用時」:「1%」 (*1)
「コントロールパネル」−「個人設定」−「デスクトップの背景」−「単色」:「白色」 (*2)
無線LAN、Bluetooth:無効

(*1) 標準モデルで本設定をする場合は、 セキュアクライアントソフトウェアカスタマイズサービスによるカスタマイズマスターの作成が必要になります。
(*2) プレーンOSモデルでは、管理者用アカウント(Administrator)へログオン時のみ設定可能です。標準モデルで本設定をする場合は、セキュアクライアントソフトウェアカスタマイズサービスによるカスタマイズマスターの作成が必要になります。

・ JEITAバッテリー動作時間測定法について→http://it.jeita.or.jp/mobile/


TOCPREVNEXTINDEX