ページの本文へ

Hitachi

企業情報ニュースリリース

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2021年8月19日

研究開発グループ技師長の武田志津が、「第7回女性技術者育成功労賞」を受賞

[画像]専門理事 武田 志津
専門理事 武田 志津

  株式会社日立製作所(以下、日立)の研究開発グループ技師長兼基礎研究センタ日立神戸ラボ長である武田 志津(たけだ しづ)は、このたび、一般社団法人技術同友会が主催する「第7回女性技術者育成功労賞」(後援:内閣府、経済産業省、厚生労働省、国土交通省)を受賞しました。表彰式は、8月25日に経団連会館にて行われます。
  女性技術者育成功労賞は、産業界における女性技術者の活躍を推進・支援するために、ダイバーシティ推進活動の一環として、女性技術者・研究者の育成において顕著な成果を上げた個人の功績をたたえるもので、2014年から毎年継続されている表彰です*1

受賞理由と主な活動事例

  武田はハーバード大学メディカルリサーチフェロー、ロックフェラー大学博士研究員を経て2001年に日立に入社すると、2009年からは再生医療の研究開発に従事し、自らがロールモデルとなりながら、女性技術者の管理職輩出やキャリア形成などに取り組んできました。今回、後進育成での顕著な功績が認められ、受賞に至りました。主な受賞理由や活動事例は、以下の通りです。

  • 最先端医療技術の集積地である神戸医療産業都市において、2017年に日立神戸ラボを設立*2。ラボ長として医学・生物学研究を中心に、女性技術者の積極的登用・育成や自身に続く女性技術者の後継育成、新卒採用に尽力。
  • 2019年に日立の専門理事に就任し、バイオ・生命科学分野のリーダーとして、再生医療やバイオ創薬に関する新事業の立ち上げに尽力。日立のみならず日立グループ全体の女性技術者のロールモデルとしてリーダーシップを発揮。

日立のダイバーシティへの取り組み

  日立は、ダイバーシティ&インクルージョンの推進を経営戦略の一環として位置付けています。取り組みの一つである女性の活躍推進に関しては、2015年4月に初めて役員級の理事に女性を登用したほか、2021年4月に日立初の女性執行役として、ロレーナ・デッラジョヴァンナを執行役常務に任用する*3など、より多くの女性が経営の意思決定へ参画できる体制の構築を進め、2021年4月に役員層における女性が7人となり、女性比率10%の目標を達成しました。また、将来の女性リーダー候補となる母集団の形成を目的として、2020年度までに女性管理職数を2012年度比2倍の800人にする目標を掲げ、2020年10月に半年前倒しで達成しました*4。2030年度*5までに役員層(執行役および理事)における女性比率および外国人比率を30%とする新たな目標を設定*6し、日立は、ダイバーシティ&インクルージョンの推進を加速しています。

*1
新型コロナウイルスの影響もあり、2020年度は募集中止
*2
2017年4月3日付ニュースリリース「神戸医療産業都市に再生医療の研究開発拠点「日立神戸ラボ」を開設」
*3
2021年2月3日付ニュースリリース「日立がめざす3つの価値創出に向け事業体制を強化」
*4
2020年10月26日付ニュースリリース「女性管理職800人を達成」
*5
2031年4月1日付人事異動を含む
*6
2021年4月20日付ニュースリリース「役員層の女性比率および外国人比率10%を達成し、2030年度までに同比率を30%にする新たな目標を設定

日立製作所について

  日立は、IT(Information Technology)、OT(Operational Technology)およびプロダクトを組み合わせた社会イノベーション事業に注力しています。2020年度(2021年3月期)の連結売上収益は8兆7,291億円、2021年3月末時点で連結子会社は871社、全世界で約35万人の従業員を擁しています。日立の先進的なデジタル技術を活用したソリューション/サービス/テクノロジーであるLumadaを通じて、IT、エネルギー、インダストリー、モビリティ、ライフ、オートモティブシステムの6分野でお客さまのデータから価値を創出し、デジタルイノベーションを加速することで、社会価値・環境価値・経済価値の3つの価値向上に貢献します。

以上

Adobe Acrobat Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe Acrobat Readerが必要です。